- 1:2021/02/11(木)03:01:50.22ID:mO37pIsWa.net
- 主人公が時を戻しる前の世界主人公もベロニカもおらんし中々バッドエンドやない?
時の巻き戻しって言ってるけどセニカが戻した時は過去の世界巻き戻ってないからパラレルワールドって事やろ?
- 2:2021/02/11(木)03:02:55.83ID:mO37pIsWa.net
- けどセーニャが結婚イベで記憶少し戻ってる描写あるし
パラレルなのか過去なのかいまいちよくわからん
- 3:2021/02/11(木)03:03:34.72ID:KOtM1n8J0.net
- せやで
せやからみんな悲しんでて止めてたんやないか
- 3-118:2021/02/11(木)03:17:09.93ID:aFTU202M.net
- >>3
うーんこの
何も話し覚えとらんやんけ
- 4:2021/02/11(木)03:05:09.09ID:u40jbn110.net
- てかローシュ一行のイメージDQ3に寄せすぎやろ
- 8:2021/02/11(木)03:07:16.41ID:2iXN8vM0.net
- パラレルならマルティナがデビルモードつかたんはなんでや
元々の趣味?
- 10:2021/02/11(木)03:08:52.74ID:zAxxRsCm0.net
- 巻き戻しかと思ったらパラレルなとこあったし
深く考えるのを止めた
- 11:2021/02/11(木)03:10:02.86ID:cCmU6YS0.net
- 堀井が何言おうと時渡りはクソ
- 11-113:2021/02/11(木)03:13:36.34ID:2iXN8vM0.net
- >>11
正直1週目で終わりたかったンゴ
セーニャの結婚みたさで過去行ったけど不完全燃焼感が残るわ…
- 15:2021/02/11(木)03:16:27.01ID:sUsH2Gsl0.net
- エマと結婚するのが既定路線なのが納得いかない
- 15-125:2021/02/11(木)03:21:47.67ID:2iXN8vM0.net
- >>15
11sやったら他キャラと同居はできるから…
今まで立ててたエマフラグ完全無視でエマが重いやつみたいになってるけど
- 19:2021/02/11(木)03:17:53.60ID:SGM7tI7o0.net
- セーニャ「また私のこと……探しだしてくれますか?」
私達じゃなく私にしてるところがすこ
- 19-123:2021/02/11(木)03:20:08.00ID:2iXN8vM0.net
- >>19
神の岩で私を探してくれてましたねっていうセリフで鳥肌たったわ
結局あやふややったけど
- 22:2021/02/11(木)03:18:58.98ID:TfuRjKC90.net
- なんでこれが高評価されたのかわからん
ドラクエユーザーがすでにボケ始めてるとしか思えん
- 24:2021/02/11(木)03:20:49.53ID:uBVsCmu80.net
- まあこれだけ過去の仲間返せってパラレルと思ったユーザーがいる以上は説明不足な作り手が悪いんだと思うわ
そこは感情移入に関わる重要な部分なんだからもっと丁寧にやるべきだったな
- 26:2021/02/11(木)03:21:48.33ID:51CTq6E20.net
- ドラクエのストーリーなんて全作品適当なんだから深く考えるなよ
- 27:2021/02/11(木)03:21:54.70ID:NPxXGEvap.net
- セーニャ推しには辛いよな
覚醒セーニャと別れたくないし
- 27-133:2021/02/11(木)03:25:01.83ID:2iXN8vM0.net
- >>27
ほんまにこれや…
覚醒のシーンとか泣きのシーンとかめっちゃ良かったのに悲しい…
- 28:2021/02/11(木)03:22:22.79ID:Bv28Klj0.net
- 賢者セーニャのイベントかなりいいのになぁ
- 31:2021/02/11(木)03:23:08.51ID:SGM7tI7o0.net
- 過去戻ってベロニカ生存ルートなかったらなかったで叩きよるからな
もうちょい丁寧にやれやってのは同意やが
- 34:2021/02/11(木)03:25:33.39ID:6LdYkaKgd.net
- 完全な過去への巻き戻しなんやからそこをもっとしっかり説明したら良かったのにな
平行世界ができるわけでもないのに
- 34-143:2021/02/11(木)03:29:26.03ID:2iXN8vM0.net
- >>34
堀井さんも平行ではないって言ってるし完全過去なんやろうけどセニカの矛盾とかウルノーガまでの苦闘とかめっちゃモヤモヤする…
>>35
ショートは試練クリアでアクセサリとしてできるで
ロング派やったけどショート聖女衣装が好きで最初にとったわ
- 37:2021/02/11(木)03:27:58.67ID:rIglZT8m0.net
- 今までのドラクエのストーリーそのままって感じだった気がする
- 38:2021/02/11(木)03:28:09.50ID:SGM7tI7o0.net
- リーズレットとニマ大師とセレン女王でパーティー組ませろ
- 40:2021/02/11(木)03:29:00.50ID:65WEQvoW0.net
- 堀井割と基本的のノリ感で生きとるからあんま深く考えない方がええで
- 42:2021/02/11(木)03:29:03.07ID:itCGO3880.net
- タイムスリップはそういうもんや
必ずもやもやが残る
- 45:2021/02/11(木)03:29:51.16ID:iEAoLbsbM.net
- 全部巻き戻しだからみんな幸せなのだ
- 46:2021/02/11(木)03:30:03.73ID:k72lg3bo0.net
- DQ11はウルノーガ倒して終わりだぞ
- 47:2021/02/11(木)03:30:10.20ID:KOtM1n8J0.net
- 巻き戻し派ってセニカの時戻しで全リセ→歴史変更の話すると黙るよね
- 49:2021/02/11(木)03:30:39.41ID:F9dNHEvEr.net
- 冒険の書の世界もやったか?
ニズより強いボスおるで
- 49-155:2021/02/11(木)03:32:45.01ID:2iXN8vM0.net
- >>49
ランダムエンカウントと2dってとこでやるの避けとるけど面白い?
後はやる事レベル99にして結婚イベとかクエストとか全部回収するくらいや
- 51:2021/02/11(木)03:31:30.62ID:6U975XMJ0.net
- 覚醒セーニャ好きやからウルノーガ撃破で終わっても良かったわ正直
- 58:2021/02/11(木)03:33:59.99ID:Q8Q5OlwS0.net
- ちなみにニズ倒したら新裏ボスと戦えるぞ
- 60:2021/02/11(木)03:34:53.86ID:otRijA5X0.net
- 種集めは程々にな
- 61:2021/02/11(木)03:35:02.68ID:6U975XMJ0.net
- ニズゼルファだけはほんまあかんわ今の鳥山にデザインさせんなや
- 61-168:2021/02/11(木)03:37:40.98ID:2iXN8vM0.net
- >>61
左手蓮コラみたいでぐろかったわ…
- 63:2021/02/11(木)03:35:45.98ID:QsyQVUh9d.net
- カミュの妹と結婚したいんやが?
- 64:2021/02/11(木)03:36:35.20ID:65WEQvoW0.net
- そういやカミュと妹のモンスターズどうなったんやろな
- 67:2021/02/11(木)03:37:39.71ID:KkgkghZh0.net
- 時渡りは許してもロトの剣をレプリカ設定にしたのは許さん
- 69:2021/02/11(木)03:38:02.85ID:zcscMc880.net
- ウルノーガ倒す所まではワクワクしたし楽しかったわ
時戻りの所は単純に蛇足や
- 71:2021/02/11(木)03:38:33.33ID:2JsRJZIL0.net
- 最終的に時渡り前の世界は時渡り後の世界と馴染んで前世の記憶的なものになって消滅するんやろ
シルビアちゃんが世界を笑顔にするために奮起したのもなくなってしまうんや……
- 74:2021/02/11(木)03:41:12.04ID:SGM7tI7o0.net
- ぶっちゃけもうとっくに鳥山は描いてなくてゴーストライターやと思っとる
- 75:2021/02/11(木)03:41:27.97ID:F9dNHEvEr.net
- ニズくんあの図体で意外と声可愛いよな
- 77:2021/02/11(木)03:43:43.28ID:2iXN8vM0.net
- てか勇者の星落としたヨッチ族ってなんやったん?
ニズの魂が乗り移ったヨッチ族?
- 82:2021/02/11(木)03:45:34.24ID:OJdtz93VM.net
- ガバガバすぎや
ライター間で統一出来てないのに完成してから気付いたんか
- 83:2021/02/11(木)03:45:40.41ID:uJcVUWY0.net
- 最後の砦を出たら世界は一変しとるんやろなあからの他のマップは変わってないやんのガッカリ
- 84:2021/02/11(木)03:45:57.87ID:VNTaa1yR0.net
- 過去戻ってグレイグがあっさり仲間になるのは違和感あったわ
あとマヤのくだりもあっさりすぎて台無し
- 85:2021/02/11(木)03:46:14.73ID:N7I49tX0.net
- 2週目グレイグ「理由よくわからんけどホメロスが敵になってて草」
- 93:2021/02/11(木)03:49:17.29ID:WgLeNof4a.net
- わいはエンディング映像で赤い本と青い本が2冊あったから
1〜3と世界線と4〜6の世界線に分岐したんやろなあって思ってたんやけど違うの?
- 94:2021/02/11(木)03:49:29.88ID:SGM7tI7o0.net
- 各属性の〇〇斬を覚えさせたのいらなくて草
- 98:2021/02/11(木)03:51:10.67ID:0ZdyXFvep.net
- 昔過ぎてパラレルってどういう事なんや
ローシュが世界を救った時間軸がドラクエ3に繋がるんか
- 100:2021/02/11(木)03:52:17.03ID:F9dNHEvEr.net
- 一応デルカダールは大樹から近めだったりウルノーガが正体現す前からの拠点だったから攻撃が激しかったんやろ
- 109:2021/02/11(木)03:55:14.45ID:6U975XMJ0.net
- 街もフィールドも隈なく調べないと気がすまないタチやからプレイ時間の大部分が探索やった記憶あるわ
- 114:2021/02/11(木)03:57:30.51ID:XzM29d8N0.net
- 鍵が必要な部屋を見つけた時点で探索はやめたわ
どうせまた来て探索する必要があると思うと
まぁそれでも最低限はやっていったけど
- 116:2021/02/11(木)03:59:37.99ID:83gT7YZX0.net
- 11Sってトロフィーはどうなん
- 119:2021/02/11(木)04:01:12.34ID:gwoiGAA0.net
- 時の賢者みたいなやつが実は即ハボなのあれなんなん
最初からその姿でいろよ
- 123:2021/02/11(木)04:01:42.31ID:DZq3sSfQ0.net
- 11sの敵強って割と全ドラクエ最高のゲームバランスやろ
仲間全員役に立つし補助や異常もフル活用して楽しかったわ
始めてボミエなんて使った
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612980110/