- 1:2021/02/11(木)11:20:25.60ID:fNg15t9H0.net
- クソヌルゲーじゃねえか
先人たちはアホなんか?w
- 2:2021/02/11(木)11:20:41.62ID:2lKUNEsp.net
- スマホって…
- 3:2021/02/11(木)11:20:58.78ID:JU2QxFPFd.net
- 一週間も掛かったのか…
- 4:2021/02/11(木)11:20:59.54ID:LJGI0CD1p.net
- 攻略ガンガン見てそう
- 6:2021/02/11(木)11:21:12.35ID:Dn8JK6Xf0.net
- ファミコン版やれ
- 7:2021/02/11(木)11:21:25.60ID:qQr5OStdM.net
- リメイクするたびどんどんヌルゲー化してるしな
- 8:2021/02/11(木)11:22:11.08ID:xqix4440.net
- キッズやなぁ
- 9:2021/02/11(木)11:22:20.66ID:2lKUNEsp.net
- 何にも知らない幸せなイッチで草
- 10:2021/02/11(木)11:22:34.76ID:x7egOV6bM.net
- 全クリってオッサンしか使わんやろ…
- 11:2021/02/11(木)11:22:36.49ID:fNg15t9H0.net
- ワイを唸らせるようなゲームはないんかのおw
- 14:2021/02/11(木)11:22:53.73ID:FSf7IzX60.net
- 1て一周回って今にあってるゲーム性だよな
短くて遊びやすい
- 14-121:2021/02/11(木)11:24:11.55ID:JU2QxFPFd.net
- >>14
ただの苦行やったわ
- 14-130:2021/02/11(木)11:26:06.60ID:MMU80w0a0.net
- >>14
おつかいみたいなのが無いから楽でええわ
- 14-162:2021/02/11(木)11:33:07.37ID:fd2RuvgG0.net
- >>14
真のオープンワールドだよな
- 16:2021/02/11(木)11:23:17.61ID:YEm0m8rA0.net
- スマホに123無いやろ
- 17:2021/02/11(木)11:23:20.56ID:eJdf2O50.net
- リメイクは難易度が下がって当然
別にFCの理不尽難易度でやる必要はないけどリメイクでマウント取るのは違うわな
- 18:2021/02/11(木)11:23:44.63ID:3lFBhE0b0.net
- FCでやってブリザードに震えろ
- 19:2021/02/11(木)11:23:51.59ID:KrVoMPPd.net
- 明日辺りあきのが2やるから見ろよ
- 20:2021/02/11(木)11:23:55.23ID:vPihIuTCd.net
- そらリメイクは印が光ってるから分かりやすいやろ
- 22:2021/02/11(木)11:24:23.66ID:MMU80w0a0.net
- 攻略見たらファミコン版も余裕やけどな
- 24:2021/02/11(木)11:24:29.69ID:MjJ6lEkE0.net
- ブリザードくんもやばいけどフレイムくんもやばかったよな
- 24-183:2021/02/11(木)11:39:30.25ID:ghQgqKi0.net
- >>24
フレイザードかな?
- 25:2021/02/11(木)11:24:39.07ID:eJdf2O50.net
- マウント取りたいならFC版をエミュでやればええやろ
- 26:2021/02/11(木)11:24:40.20ID:99PLV0VB0.net
- 2が難しいって本当にファミコン版やった上での話か?
スーファミのリメイク版・とかじゃないんか?
ワイ難しい難しい言うから実機で試した事があるけどそうでもなかったで
- 26-141:2021/02/11(木)11:28:48.07ID:qQr5OStdM.net
- >>26
ネット情報無しで仲間や謎を攻略するのが長くなるだけだもんなバランスもロンダルキアだけちょっと長くなるだけだし
- 27:2021/02/11(木)11:25:14.16ID:lLquyuP10.net
- 桃太郎伝説は結構難しいぞ
- 31:2021/02/11(木)11:26:09.87ID:Zz025W9d0.net
- ファミコン版とスーハミ版も違うんか?
- 31-140:2021/02/11(木)11:28:08.96ID:eJdf2O50.net
- >>31
FCとSFCでだいぶ違うで
SFC版でサマルトリアの王子が強化されてるのがわかりやすい
FC版なんて鉄の槍が最強武器やったりするし
- 32:2021/02/11(木)11:26:12.29ID:0HlaAmLa.net
- リメイクはサマルも強化されてるし
- 33:2021/02/11(木)11:26:51.79ID:A46bCBoN0.net
- ファミコン版も小学生ワイがクリアできるレベルやったからな
他のドラクエに比べたら確かにムズかった印象あるけど、そもそもドラクエ自体がぬるいやろ
- 35:2021/02/11(木)11:27:08.50ID:QITroGKz0.net
- じゅもんがちがいます
- 36:2021/02/11(木)11:27:44.81ID:SiA5Vg0.net
- スーファミ以降は別ゲーやろ
- 37:2021/02/11(木)11:27:51.57ID:LOEGnyvM.net
- 37-150:2021/02/11(木)11:31:27.74ID:jsLOiU8u0.net
- >>37
確定演出好き
- 37-156:2021/02/11(木)11:32:25.94ID:Nco9eE3M0.net
- >>37
結果出る前に色変わるのほんとすき
- 39:2021/02/11(木)11:28:06.17ID:daupT1K20.net
- ふっかつのじゅもんは?
- 44:2021/02/11(木)11:29:45.67ID:gmmYnQ90.net
- バランスはリメイクがええけど
FC版もやっておいた方が楽しめるイメージ
- 45:2021/02/11(木)11:30:12.79ID:YTPT5MSO0.net
- ファミコン版にパッチを入れてやってもいい。
素早さが反映されたり、サマルトリア王子がロトの剣を装備出来る様になったり…
- 46:2021/02/11(木)11:30:47.00ID:XKkzLcFT0.net
- 金の鍵を無茶して取りに行くとこがピーク
- 47:2021/02/11(木)11:31:02.35ID:wAXbmLy1a.net
- シドー強すぎてトラウマになったんやけど
- 48:2021/02/11(木)11:31:03.53ID:XRZ3wPLk0.net
- 復活の呪文で苦しんでこそ2やろ
- 51:2021/02/11(木)11:31:30.69ID:iFWwWuAm0.net
- 終盤は後ろ二人はぼうぎょしてるほうがマシとか聞いたけどほんま?
- 51-194:2021/02/11(木)11:43:11.38ID:VIDqH76W0.net
- >>51
ホンマや。
サマルなんて物理も呪文もダメージ通らないから攻撃する意味がない
- 52:2021/02/11(木)11:31:33.84ID:gF0hbD0q0.net
- ふっかつのじゅもんミスりまくってこそやぞ
- 54:2021/02/11(木)11:32:17.99ID:P0O5B78N0.net
- 昔のゲームの高難度ってただ理不尽なだけだからやっててつまらないんよな
ドラクエ2もそう
つまらない難易度の上げ方
やらなくて良いよオリジナルは
- 54-189:2021/02/11(木)11:41:23.80ID:iV6g3qT0.net
- >>54
プレイ時間水増しするためにわざと強くしたりエンカウント多くするからな
- 55:2021/02/11(木)11:32:25.22ID:XAy9oWXda.net
- ロンダルキアとかぬるくなってるの?
- 57:2021/02/11(木)11:32:34.32ID:I4uEqXO0.net
- お前ら今あきのがドラクエ1〜11寝ずにクリア配信やってるぞ
見ろよ
- 58:2021/02/11(木)11:32:36.63ID:fNg15t9H0.net
- このスレ加齢臭やべえわ
くっさ
- 58-159:2021/02/11(木)11:32:55.92ID:2lKUNEsp.net
- >>58
イライラで草
- 60:2021/02/11(木)11:32:57.78ID:I4uEqXO0.net
- あきのの配信見ろ
- 64:2021/02/11(木)11:33:27.08ID:bq9Uvu0TM.net
- スマホ版はブリザード先制でザラキ連打してこないの?
- 65:2021/02/11(木)11:33:27.82ID:XmyRPgyS0.net
- あと紋章の謎解きとかあれを自力はかなりキツイやろ
- 70:2021/02/11(木)11:34:50.46ID:5VGUAOHL0.net
- ファミコン版はそもそもバグあったりまともにバランス調整できてない未完成品をそのまま出荷しとるから
それを基準として語ること自体ナンセンスなんや
- 70-174:2021/02/11(木)11:36:05.37ID:3DWW6Vf0.net
- >>70
おっ全てのバグゲーを許すんやな
- 73:2021/02/11(木)11:35:45.02ID:hJVdjzSHa.net
- 暇持て余してて良いなあニートは
- 75:2021/02/11(木)11:36:20.98ID:jshvnk2Da.net
- そもそもfcのゲームなんてクリアできる前提で作られてないからな
- 77:2021/02/11(木)11:37:17.74ID:oy6YFkRi0.net
- ・敵の強さをテストしてない終盤エリア
・クソ長いふっかつのじゅもんを手書きで記録
・攻略情報にネットが使えない
これだけでヤバい
- 77-181:2021/02/11(木)11:38:43.75ID:4aS1ZuHu0.net
- >>77
振動にシビアなファミコン環境も加えとこう
- 79:2021/02/11(木)11:37:44.00ID:VIDqH76W0.net
- 最後の祠でひたすらレベル上げしてパスワード書く作業が苦行やったなあ。
はかぶさなんて知らんかったし
- 84:2021/02/11(木)11:39:39.19ID:3DWW6Vf0.net
- これをバランスが良いという奴はマインドシーカーもバランスが良いとか言ってそう
- 88:2021/02/11(木)11:40:59.08ID:BH5R7blUM.net
- SFC版からすでにヌルゲーだったぞ
- 90:2021/02/11(木)11:41:27.47ID:u4gYxey90.net
- SFC6転職縛り
DS11公式全縛りON
ワイが最高難度だと思う縛り
- 90-193:2021/02/11(木)11:42:59.44ID:0HlaAmLa.net
- >>90
リメイク後のテリー最強になりそう
- 91:2021/02/11(木)11:41:55.23ID:ir0SX6Qt0.net
- 自力でサマル探せずに仲間にできなかった
- 96:2021/02/11(木)11:44:26.29ID:GIhrleH7d.net
- 1番の難関はふっかつのじゅもんなのにな
- 97:2021/02/11(木)11:44:55.59ID:XT4VmBjmr.net
- ドラクエ2の話題なるとFC版前提なのが怖い
何歳だよ
- 98:2021/02/11(木)11:45:20.86ID:BBKHZPTA0.net
- シドー「ベホマ」
これひどいよな
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613010025/