- 1:2021/02/15(月)04:55:30.71ID:bvVoWqVt0.net
- なろうの最終兵器ちゃうんか?
- 2:2021/02/15(月)04:55:45.61ID:bvVoWqVt0.net
- 作画はめっちゃ綺麗やけど
- 5:2021/02/15(月)04:56:10.54ID:pVSe3d0H0.net
- エリスかわいい
- 5-18:2021/02/15(月)04:56:42.64ID:Qlbrn7CS0.net
- >>5
作画しか誉めるところないよな
- 5-117:2021/02/15(月)04:58:24.09ID:F5gFznL90.net
- >>5
お嬢様ほんますこ
- 6:2021/02/15(月)04:56:17.48ID:QZhUhZj3d.net
- おもんないよな
- 7:2021/02/15(月)04:56:26.73ID:dsnjHnga0.net
- 転スラにすらランキング負けてるの悲しい
- 10:2021/02/15(月)04:57:37.48ID:sDUh02l0.net
- ロキシーがピークだぞ
- 10-113:2021/02/15(月)04:57:57.39ID:IqhYb3wd0.net
- >>10
そうなん
- 12:2021/02/15(月)04:57:49.91ID:sCmKOXdc0.net
- 転移してから
- 14:2021/02/15(月)04:57:58.12ID:gWwzLGd0.net
- エリスが可愛くなっていくのを見守れ
- 14-120:2021/02/15(月)04:58:45.69ID:lorUPCMR0.net
- >>14
萌えアニメなんか?
- 15:2021/02/15(月)04:57:58.81ID:qNBi11Mz0.net
- ワイは面白いで
- 18:2021/02/15(月)04:58:31.74ID:IqhYb3wd0.net
- 正直つまらん
- 19:2021/02/15(月)04:58:34.30ID:7ggRukkP0.net
- 盛り上がるの転移するとこぐらいやろうけど
- 22:2021/02/15(月)04:59:21.12ID:8hQAPTCe0.net
- つまらないなら何も言わずに見るのやめればいいのに
- 22-125:2021/02/15(月)05:00:25.65ID:rMM9GAEs0.net
- >>22
反論できないとよく言うよね
- 23:2021/02/15(月)04:59:55.30ID:7qWsF7aW0.net
- 突然お嬢様と2人別の大陸飛ばされて冒険するで
- 23-128:2021/02/15(月)05:00:43.84ID:69E97cj0.net
- >>23
えっ、テコ入れか?
- 26:2021/02/15(月)05:00:29.64ID:DfSqtisDx.net
- エリスちゃんかわいいやろ
- 27:2021/02/15(月)05:00:42.59ID:AahBUEBc0.net
- 一方回復術士は素晴らしい
- 27-130:2021/02/15(月)05:01:43.48ID:RNHTSagt0.net
- >>27
無職転生の作画を回して欲しいな
- 33:2021/02/15(月)05:02:22.41ID:J4cgcZ6c0.net
- 日常系ほのぼのアニメを見る感覚でお願いします
- 34:2021/02/15(月)05:02:29.65ID:VWl9uknG0.net
- つまらんなら見るのやめろよ
面白いアニメはいつのまにか視聴してるもんだろ
- 38:2021/02/15(月)05:03:06.61ID:yA37dhCo0.net
- 海外で炎上しかけてて草
中国が配信中止したことで話題になっててその中で子供にわいせつ行為があったから燃えかけてる
- 38-140:2021/02/15(月)05:03:46.74ID:ioQbEh2F0.net
- >>38
割りとしかけどころか燃えてるぞ
- 38-1114:2021/02/15(月)05:16:25.27ID:3oEd3gn5d.net
- >>38
マジか
- 42:2021/02/15(月)05:03:52.86ID:W89mYxWs0.net
- 作画がマジでヤバい
戦闘シーンとか最高だった
- 46:2021/02/15(月)05:04:31.77ID:UjuWQltp0.net
- ガチのマジで来週か再来週や
今はまだ原作ではプロローグの章や
- 46-152:2021/02/15(月)05:05:26.26ID:Ru4c0evX0.net
- >>46
次あたりで村崩壊だっけ
- 47:2021/02/15(月)05:04:50.10ID:pyL1WzC5a.net
- 他のなろうとは違う言うてたのにつまらんと見るのやめろってイキり骨太郎信者みたいやな
- 51:2021/02/15(月)05:05:16.37ID:lpSLy7xO0.net
- あの作画でつまらないのはすごいよね
大体面白くなるレベルなのに
- 54:2021/02/15(月)05:05:32.55ID:VWl9uknG0.net
- 転機があるとすれば再来週やな
日常パートは来週で終わって雰囲気変わる
- 57:2021/02/15(月)05:05:43.75ID:HYISL8TYa.net
- 信者が臭いのは知っとる
- 57-163:2021/02/15(月)05:06:35.76ID:ixKPeMlN0.net
- >>57
なんかあれだなあって思ってたけどこれのせいか
- 59:2021/02/15(月)05:05:59.81ID:WNyPPWN0d.net
- たしかにハショりとカットが目立ってきて原作知ってると不自然さは感じるな
場合によってはきるかもしれないから様子見や
- 61:2021/02/15(月)05:06:13.36ID:DfLGditX0.net
- 中身おっさんがロリガキの胸揉んだりパンツ脱がそうするのはあかんやろ
- 61-167:2021/02/15(月)05:06:58.97ID:JGfI9kya.net
- >>61
ほんまきっしょかったわ
- 61-171:2021/02/15(月)05:07:39.93ID:ixKPeMlN0.net
- >>61
2話くらいで切ったけどそんなことになってたのかよ
- 61-1127:2021/02/15(月)05:18:09.56ID:RNfqoCGY0.net
- >>61
元無職やぞ?
そんぐらいするわ
- 62:2021/02/15(月)05:06:32.54ID:5kL9Lb3o0.net
- 丁寧にやってるから別にええやん
- 66:2021/02/15(月)05:06:44.84ID:DRuzxc0.net
- なろうはなろうや
- 73:2021/02/15(月)05:07:55.60ID:xV7UZwCG0.net
- キャラ萌えしてる奴が無理矢理持ち上げた結果や
- 74:2021/02/15(月)05:07:57.82ID:sDUh02l0.net
- マジでこの先は見どころないと思うぞ
なんでアニメ化したか謎や
- 76:2021/02/15(月)05:08:27.24ID:oM5v17au0.net
- おもろいアニメ見すぎて戦闘シーンで感動できん
あれで騒ぐほどのクオリティか?ってなる
- 77:2021/02/15(月)05:08:28.86ID:NU6kCYwW0.net
- スライムはセーフという風潮
- 78:2021/02/15(月)05:08:33.52ID:7hlsui2dM.net
- イジメ描写がリアリティあってプロの作家さんはすごいなって思いました
- 80:2021/02/15(月)05:08:45.25ID:k6C0lCPHM.net
- 作者が男塾好きなのは分かった
- 81:2021/02/15(月)05:08:47.15ID:lKpL9XxmM.net
- なろうなんてそもそもつまらんぞ
- 84:2021/02/15(月)05:09:26.40ID:TqYGBC1a.net
- 下ネタは回復までつきぬけてギャグにしなきゃ不快になるやろ
回復も不快やけど😓
- 86:2021/02/15(月)05:09:47.48ID:3XSCjBkt0.net
- 昔から連載してただけで、有望な奴らがなろうに流れて来たら霞むのも仕方ない
- 88:2021/02/15(月)05:10:17.82ID:k6C0lCPHM.net
- ビリビリはアメリカで上場してる10兆円企業やからね
ポリコレうるさいんや
- 90:2021/02/15(月)05:10:33.02ID:lXsGizCN0.net
- 無職転生みたいに内容おもんなくてええから作画全振りのアニメ教えてクレメンス
最近やとFGOとかワンダーエッグみたいなやつ
- 94:2021/02/15(月)05:11:18.18ID:u7VHyYO2a.net
- スライムのアニメはテンポ良かったわ
おもろいかは置いといて
- 97:2021/02/15(月)05:12:15.94ID:6cRGklvZ0.net
- カット多すぎてめっちゃ薄くなってるよなw
- 99:2021/02/15(月)05:12:42.29ID:Xz6WHLqS0.net
- エリス加隈氏なんやな
あんな声出せると思わなかった
- 107:2021/02/15(月)05:14:37.36ID:4Z7UOQnF0.net
- なろうってどの漫画もなんでハーレム作りたがるん?
そんでなんでこんなしょぼいハーレムものが売れるん?
- 112:2021/02/15(月)05:16:05.63ID:UJRGOyMJ0.net
- おもろかったやろ今週
- 113:2021/02/15(月)05:16:08.15ID:F616tDYoa.net
- トニカク原作読んでることでマウント取ってくるから怖い
アニメの話してるのに
- 115:2021/02/15(月)05:16:31.47ID:A7Zwxty20.net
- 話動くのあと一話とかやろ
舞台や目的がガラッと変わるのがおもろいわ
- 118:2021/02/15(月)05:16:40.35ID:4Z7UOQnF0.net
- 俺つえーは少年誌にも多少ある展開だから100歩譲ってもなんでくっそしょーもないとってつけたハーレムものになるん?
- 121:2021/02/15(月)05:17:18.74ID:F5gFznL90.net
- 揉み方が結構リアルで草
- 123:2021/02/15(月)05:17:31.25ID:8Oqbpr8a.net
- 原作も学園の後半まで起承転結の起の部分をダラダラするで
ちなみに二期してももそこまではいかん
- 151:2021/02/15(月)05:21:25.87ID:rmXxnyO0.net
- でも一番面白かったよね
- 156:2021/02/15(月)05:21:38.25ID:YZY6pPxkp.net
- 今期無職転生よりクオリティ高いアニメないよね?
これが現実
- 161:2021/02/15(月)05:22:24.70ID:o89Oob0.net
- おもろいやん
- 164:2021/02/15(月)05:22:50.00ID:UJRGOyMJ0.net
- アルマンフィ登場は来週か再来週か
- 165:2021/02/15(月)05:22:50.04ID:rmXxnyO0.net
- 原作未読やなんやがこのままのペースで魔法学校に入るのは何話になる?
- 170:2021/02/15(月)05:23:38.93ID:A8khE0fb0.net
- なろう見た後やと進撃とか呪術面白すぎて驚く
- 188:2021/02/15(月)05:25:41.85ID:YZY6pPxkp.net
進撃は炎上して叩かれまくって注目されてるだけだけど無職転生はガチで完成度の高さが評価されてるからな
- 191:2021/02/15(月)05:26:08.93ID:gWfzHDlD0.net
- 転スラの100倍くらいましやからええわ
- 197:2021/02/15(月)05:26:37.78ID:8JsYMY1vM.net
- アニメでいうと4期ぐらいからかな
- 199:2021/02/15(月)05:26:51.81ID:DfLGditX0.net
- オチ次第やけど毎話楽しみなのはワンダーエッグやろ
- 208:2021/02/15(月)05:27:50.28ID:kdwp1UiB0.net
- 君らなろうすきやなぁ
- 214:2021/02/15(月)05:28:31.78ID:gSdBrgErM.net
- 作画はいうほどやろ
話が面白いんだけど
- 217:2021/02/15(月)05:28:57.42ID:lNTxks4O0.net
- いじめられた子か父親に寝取られてる展開ねーのかな
- 220:2021/02/15(月)05:29:16.79ID:SJxm3Gf0.net
- すでにピークは過ぎたぞ
- 227:2021/02/15(月)05:29:48.87ID:Y0axEKB2r.net
- 中國マネーなんて最近の話だろ
ここは切り捨てても問題ない
どうせ違法視聴が大半だし
- 229:2021/02/15(月)05:29:55.27ID:NU6kCYwW0.net
- デブなだけで全裸張り付けってそっちの方が問題なのでは?🤔
- 230:2021/02/15(月)05:30:07.96ID:hdz2a0oWr.net
- 無職転生、ってか昔のなろう作品はどれもスロースタートなんだよな
つまらん
- 237:2021/02/15(月)05:30:42.75ID:i4vvBWhw0.net
- 慎重勇者とどっちがおもろい?
- 247:2021/02/15(月)05:31:21.35ID:04VnSGEN0.net
- 蜘蛛見てるワイにおすすめアニメは?
- 250:2021/02/15(月)05:31:33.48ID:VezME2fM.net
- 動画って観点からしたらほぼ動いてないよな無職
ダイの大冒険よりも動いてないよな
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613332530/