- 1:2021/02/15(月)17:41:52.15ID:VIiHBQh9d.net
- 酷すぎる
- 4:2021/02/15(月)17:43:31.54ID:jmHyCW9V0.net
- 漫画版はまだ良かっただろ
- 5:2021/02/15(月)17:43:33.90ID:VIiHBQh9d.net
- 俺は生きる
- 7:2021/02/15(月)17:43:43.72ID:nKBSTDRFM.net
- 実際ジアースって当たりだよな
- 8:2021/02/15(月)17:44:30.85ID:S2PzIJV0.net
- どう考えても生き残れない機体あって草
- 9:2021/02/15(月)17:44:37.37ID:U0eIbIFP0.net
- 全宇宙の命運を賭けて戦うためのロボがドラムだったら泣くわ
- 10:2021/02/15(月)17:45:10.78ID:KBRZSl4w0.net
- 若ければ若いほどパワー上がるし適正ありそうな集団見つけることで勝ち残りやすくなるやろ
- 11:2021/02/15(月)17:45:43.12ID:7BZv4wQa.net
- ドラム缶結構勝ち進んでるの草
- 12:2021/02/15(月)17:46:26.40ID:bStGVPJn0.net
- 最強ってあのハワイに飛んでいった奴なんかな
- 12-116:2021/02/15(月)17:48:38.90ID:3joxshJf0.net
- >>12
ジアースに事実上勝ってたのはコクピットまで触手侵入させられたヤツやけど
最強かというとどうやろな
- 13:2021/02/15(月)17:47:47.81ID:S2PzIJV0.net
- 飛行型のアイドルが最強やで
- 15:2021/02/15(月)17:48:16.29ID:6TyIltqE0.net
- 兄妹でやってるやつな
- 20:2021/02/15(月)17:51:03.07ID:DpBdx5uM0.net
- 戦意あれば勝てるってもんでもないしな
- 21:2021/02/15(月)17:51:05.44ID:65sFx71H0.net
- 所々エッチだったの良い
- 22:2021/02/15(月)17:51:49.27ID:nZJd8G3j0.net
- 子供だけしか選ばれないんやっけたまたま?
なんか作中で言及されてたっけ
- 22-127:2021/02/15(月)17:52:46.99ID:bx5e3jNf0.net
- >>22
子供のが強いって設定やなたしか
コエムシがウシロ達選んだのもそれ
- 22-142:2021/02/15(月)17:57:46.39ID:WVWnIyR0.net
- >>22
平均年齢低い方がロボット強くなるらしい
- 26:2021/02/15(月)17:52:30.63ID:ucOC6reZ0.net
- これよりなるたるのほうがすこ
- 26-137:2021/02/15(月)17:56:41.84ID:3joxshJf0.net
- >>26
竜骸もリンク者もみんなキャラ立ってていいよな
- 31:2021/02/15(月)17:53:29.09ID:bStGVPJn0.net
- ジアースの光全部消えてる見開き良いよな
- 36:2021/02/15(月)17:56:28.52ID:DyLaZmcm0.net
- 名前は知っとるけどまだ見てないんよな
エヴァンゲリオンみたいなもんか?
- 36-139:2021/02/15(月)17:57:06.58ID:4UVPPr050.net
- >>36
まどマギに近い
- 41:2021/02/15(月)17:57:27.78ID:09rr04IEd.net
- 転がるだけのやつwwwww
- 45:2021/02/15(月)17:58:59.60ID:Oa0lnMsW0.net
- 興味あるんやけどアニメはないんか?あったとして完結しとる?
- 45-146:2021/02/15(月)17:59:14.23ID:MmfYcrl80.net
- >>45
ないぞ
- 49:2021/02/15(月)18:00:07.11ID:WVWnIyR0.net
- ハワイから長距離砲打ってくるやつ好き
敵パイロットがウシロ並みに賢かったら地殻貫いて撃たれてたよな
- 51:2021/02/15(月)18:00:25.25ID:4UVPPr050.net
- アニオリ要素きらい
- 52:2021/02/15(月)18:00:33.87ID:ZA7TMhIJa.net
- ボイン萌え〜
- 53:2021/02/15(月)18:00:51.66ID:kkrbsn2O0.net
- これってえぐいガンダムファイトだよな
- 55:2021/02/15(月)18:01:02.31ID:tgia064da.net
- おおおえああええおおおおおおえー
- 57:2021/02/15(月)18:01:19.94ID:3joxshJf0.net
- 作中やと話の展開上どうしても全試合
二足歩行格闘型(ジアース)VS二足歩行格闘型
二足歩行格闘型(ジアース)VS特殊タイプ
の組み合わせになってたけど
特殊タイプの地球視点やと普通に特殊タイプVS特殊タイプの闘いもしてるんだよな
ドラムVSゴンタみたいな
- 59:2021/02/15(月)18:01:54.41ID:tCgezxxSa.net
- 初アウェーの空気感すこ
- 60:2021/02/15(月)18:02:31.84ID:2eUMlTyLa.net
- ドラム缶ひどい扱いされるけど
空間を削る(迫真)能力あって意外とつよいんやぞ
- 65:2021/02/15(月)18:04:07.86ID:WVWnIyR0.net
- ホームの時のドラム缶は引き打ちされながら自分で街壊していくんやろ
悲惨すぎる
- 72:2021/02/15(月)18:05:00.92ID:bGejb3Ur0.net
- ジアースって確か飛び道具持ちだったよな
- 73:2021/02/15(月)18:05:18.89ID:kzk64ZlN0.net
- バミリオぼーくらが生きることにしがみーつーいたけれど
- 75:2021/02/15(月)18:05:23.49ID:6IejDID5d.net
- 灯台(最弱(最強))すき
- 78:2021/02/15(月)18:05:45.80ID:3pCbygt0.net
- スパロボ参戦まだ?
出撃したら精神要員減っていくとか誰も使わなそう
- 78-180:2021/02/15(月)18:06:13.93ID:2eUMlTyLa.net
- >>78
強制出撃やろ
- 83:2021/02/15(月)18:06:49.13ID:rMgwlSG00.net
- どうにかして全員生き残る方法なかったん?
- 87:2021/02/15(月)18:07:08.78ID:WsXGU6ui0.net
- あれ10戦くらいやったんだっけ
めっちゃ生き残る確率低いやん
- 102:2021/02/15(月)18:11:48.92ID:ESoq5JSl0.net
- 他の地球でのジアースの名称
グール
- 103:2021/02/15(月)18:12:08.23ID:WAsLhIt30.net
- 最後の敵が逃げた理由は?
- 104:2021/02/15(月)18:12:18.26ID:Ndzrz7OGa.net
- これって戦闘のタイムリミットあった?
- 107:2021/02/15(月)18:13:13.13ID:WJ3cUX5Hd.net
- ドラム缶渡されたやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109:2021/02/15(月)18:13:31.23ID:XjWwDMi0.net
- 鬼滅二期やるまえに再放送した方がいいと思う
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613378512/