- 1:2021/02/16(火)08:02:52.40ID:h9RDOGm9a.net
- 子供に夢見過ぎや
- 5:2021/02/16(火)08:03:36.75ID:lviybQ4SM.net
- 絶対おるやろなあ
- 6:2021/02/16(火)08:04:05.77ID:KMkSe73yd.net
- 銀魂がよく例に挙がっとるけど、ワンピでもワノ国で花魁出てきとるのに全く名前挙がらんの何故や
- 6-1170:2021/02/16(火)08:24:30.04ID:13lClkMYd.net
- >>6
見てないから知らん
- 6-1214:2021/02/16(火)08:29:24.15ID:tbVkYJ8dM.net
- >>6
ワンピは子供は見ないから言われない
- 6-1221:2021/02/16(火)08:30:34.32ID:IoS1dinbM.net
- >>6
その辺はおっさんが見るアニメであって
子供は見てないやろ
- 8:2021/02/16(火)08:05:11.02ID:3m00sjoaa.net
- 小学校低学年は聞いてきそう
- 9:2021/02/16(火)08:05:18.26ID:ZAOL66xr.net
- ラビットハウス編でええやろ
- 10:2021/02/16(火)08:05:24.01ID:zIrSP8rwd.net
- 言ってるのは子供や結婚どころか彼女すらいない模様
- 17:2021/02/16(火)08:06:31.18ID:6M3ezM0d.net
- 単純に遊郭編って名前付けないほうがよかったんじゃない
- 19:2021/02/16(火)08:07:07.11ID:57eX1MFOp.net
- ニチャニチャさせてそう
- 29:2021/02/16(火)08:09:40.96ID:RyEq4UrKd.net
- 少女漫画雑誌の方がよっぽど有害では?
- 29-195:2021/02/16(火)08:18:12.91ID:ciIL4yXvd.net
- >>29
いまだにこういう事言うやつおるけどそんな少女漫画なんてもうないやろ
年齢層高めのレディース誌まで少女漫画扱いしとるんか?
- 30:2021/02/16(火)08:09:44.52ID:HmtHgWT0.net
- 遊ぶところやで😏
- 32:2021/02/16(火)08:09:54.13ID:A5svpHRMr.net
- 子供「ムキムキネズミって何?」
- 32-141:2021/02/16(火)08:11:16.40ID:YLOz3O3eM.net
- >>32
🐊「……」
- 40:2021/02/16(火)08:11:14.05ID:mKxmqHFNd.net
- パパとママが出会ったところよ
- 43:2021/02/16(火)08:12:31.53ID:o8OQjrNUd.net
- なんでこれまんさんが言ってると思ってる奴おるんや?
どう見てもキモヲタ童貞の発言やろ
- 43-155:2021/02/16(火)08:13:49.10ID:Uq2HkYX0.net
- >>43
ワイもそう思う
小学生に変な幻想抱いてるタイプ
- 44:2021/02/16(火)08:12:34.57ID:saJZSN1pH.net
- ワニは何を思って遊郭を舞台にしたんや?
- 44-147:2021/02/16(火)08:12:57.01ID:M0HQ95m7d.net
- >>44
銀魂リスペクト
- 45:2021/02/16(火)08:12:48.15ID:SOSx0bkza.net
- 小学生くらいからなら話見てなんとなくわかるやろ
下ネタ面白がる年頃でもある
もっと下は微妙やがそんな細かいとこも気にならんと思うで
- 48:2021/02/16(火)08:13:04.32ID:vfTB61ea.net
- これ言うやつの大半が子供いないという悲しさ
- 49:2021/02/16(火)08:13:15.49ID:XHr80Xsa0.net
- なお子供はいない模様
- 50:2021/02/16(火)08:13:23.16ID:w30xOfZa.net
- そもそも子供が遊郭知ったらあかんの?
- 58:2021/02/16(火)08:14:34.05ID:K8OFMBykM.net
- 小学生息子おるワイは結婚相手探すとこって言うたわ
なお鬼滅には飽きとる模様
- 60:2021/02/16(火)08:14:52.78ID:newG26cid.net
- 子供も遊郭ぐらい行くやろ
- 61:2021/02/16(火)08:15:09.50ID:KuzGXXCjM.net
- 銀魂は夕方に遊郭やってた定期
- 61-172:2021/02/16(火)08:16:36.66ID:V2Qv3U7R0.net
- >>61
銀魂の遊郭なんてただの武装集団だったやん
- 62:2021/02/16(火)08:15:10.40ID:sSrgxpTIa.net
- 子供はもう見てないだろ
あいつらのブームは音速だから
- 62-168:2021/02/16(火)08:16:07.17ID:3m00sjoaa.net
- >>62
放送開始したらまた飛びつくやろ
- 63:2021/02/16(火)08:15:11.04ID:0sEZerV0.net
- 日本の歴史やしちゃんと教えてもええと思うけど
- 66:2021/02/16(火)08:15:47.99ID:BtPbDA8gp.net
- 子供いないだろ
- 69:2021/02/16(火)08:16:10.22ID:ROcXlxQ0.net
- 実際ええんかと思うわ
幼児も見てるんやろ
- 69-176:2021/02/16(火)08:16:56.43ID:M0HQ95m7d.net
- >>69
何がダメなんや?
- 69-1116:2021/02/16(火)08:20:12.08ID:5NuQjjOx0.net
- >>69
千と千尋の神隠しでもやったからセーフ
- 69-1127:2021/02/16(火)08:21:22.30ID:mrFFfLCEa.net
- >>69
ワンピやとグヘヘまでやっても平気やったぞ
- 73:2021/02/16(火)08:16:44.02ID:Vn6TVJtn0.net
- 12歳以下は親と一緒に見れば問題ないからな
- 74:2021/02/16(火)08:16:44.06ID:fP5xqOYq0.net
- 説明できんなら連れてってやればえぇやん
- 75:2021/02/16(火)08:16:44.54ID:mrFFfLCEa.net
- 遊郭描写とかワンピでも大河ドラマでもあるし問題ないやろ
- 79:2021/02/16(火)08:17:11.86ID:ZRwiX6hd.net
- 子供部屋おじさん(年収300万)「子供に遊郭って何?って聞かれないか心配だわ…」
草
- 80:2021/02/16(火)08:17:14.14ID:oIfhKMWH0.net
- こういうのは子供もいなきゃ原作もアニメも見たことないやつが言ってるわ
- 81:2021/02/16(火)08:17:16.65ID:0sEZerV0.net
- 説明する側もわかってなさそう
- 82:2021/02/16(火)08:17:17.47ID:y2KMe9Aa.net
- 中年独身男性が架空の親になりきって鬼滅叩いてるの草
- 84:2021/02/16(火)08:17:35.03ID:pmoRsJFg0.net
- ワイがガキん時は遊郭はキャバクラみたいなもんやと思っとったし、今のガキもそうな風に思うやろ
- 86:2021/02/16(火)08:17:42.62ID:VGmDAov0.net
- 子供が遊郭って聞いてもそういうもんが現実にもあるとは思わんやろ
無限列車って何?とか聞かれたやついるのかよ
- 90:2021/02/16(火)08:17:51.11ID:9v2H81tSp.net
- 変に誤魔化すよりちゃんと書いた方が勉強になるし偏見も産まないのでは?
- 91:2021/02/16(火)08:17:51.44ID:lzArmbRd.net
- 遊郭の意味がわからない←わからないのでセーフ
遊郭の意味がわかる←わかる年齢になったのでセーフ
- 92:2021/02/16(火)08:17:52.52ID:hEcZ6BsU0.net
- 時代劇とかでもいくらでも出てくるやろ
- 96:2021/02/16(火)08:18:18.60ID:jlmLLHWs0.net
- ワンピースとか銀魂で許されてるのに今更やろ
- 99:2021/02/16(火)08:18:36.17ID:XyimdVwlM.net
- 子供「無限列車ってなに〜?」
- 107:2021/02/16(火)08:19:09.27ID:JJdxqCaEM.net
- 憧れの職業がキャバ嬢が上がる時代になに言ってんの
- 108:2021/02/16(火)08:19:13.54ID:cjJriyk0.net
- そもそも大正時代に鬼はいません
- 110:2021/02/16(火)08:19:15.28ID:VFzwZxttd.net
- 銀魂なんか夕方にやったのにな
- 117:2021/02/16(火)08:20:18.29ID:rSCCPFU0.net
- 義勇「むっ」
- 118:2021/02/16(火)08:20:18.98ID:YUnmdVg90.net
- 炭治郎「ぴゅあらばを見た!ぴゅあらばを見た!」
- 122:2021/02/16(火)08:21:03.44ID:ps6dI0xa.net
- ガキ「無限列車ってなに?」
- 135:2021/02/16(火)08:22:01.28ID:l5YQtpUL0.net
- PG12やしな
- 140:2021/02/16(火)08:22:15.71ID:5mwb654nd.net
- 仁でも遊郭やってたし
- 149:2021/02/16(火)08:22:38.38ID:qgPlXo6Ia.net
- 👺遊郭にいきたい!
- 153:2021/02/16(火)08:22:52.52ID:0sEZerV0.net
- 今の時代自分で気になったら調べるやろ
- 154:2021/02/16(火)08:22:53.23ID:HxeuVAd.net
- ちゃんと説明するのが親の義務では
- 157:2021/02/16(火)08:23:09.03ID:1jb7SsYj0.net
- 実際に連れていけばええ
- 160:2021/02/16(火)08:23:33.28ID:bevtKmia.net
- ごちうさコラボとかあるかな
- 162:2021/02/16(火)08:23:41.45ID:rSMTCO0.net
- 日の当たる場所に出てきたいなら日の当たる場所の作法に合わせるべきやろ
- 167:2021/02/16(火)08:24:06.61ID:p6Ipugny0.net
- 鬼滅好きな子供はもう鬼滅の原作全部見てるからね
騒いでるのは子供がいない独身高齢者だろうな
- 174:2021/02/16(火)08:24:56.26ID:KQeffyS50.net
- ママ「現代の吉原みたいなところよ」
- 176:2021/02/16(火)08:25:02.40ID:4GtS5eL0.net
- 多分勝手にスマホで調べるやろ
- 190:2021/02/16(火)08:26:04.81ID:fsBy89Ka.net
- どうせ話つまらんから飛ばしてほしい
- 191:2021/02/16(火)08:26:19.21ID:ynidwK8PM.net
- おっさんが朝から子どもで空想劇
- 193:2021/02/16(火)08:26:31.49ID:ARDNOzSJa.net
- 梅ちゃんはエッチやけどな
- 194:2021/02/16(火)08:26:38.65ID:r4Q98pCba.net
- ワイ原作未読、完全にこんな感じを想像してるんだが見る価値あるか?
- 194-1209:2021/02/16(火)08:28:28.78ID:U5DKKxw20.net
- >>194
少年誌やぞ
- 194-1212:2021/02/16(火)08:29:11.45ID:l2ATXe1K0.net
- >>194
うおおおおおもしれー
- 197:2021/02/16(火)08:26:54.46ID:cVHl0C1la.net
- 文句たれ流すような奴は子供おらんやろ
- 198:2021/02/16(火)08:27:01.21ID:jlmLLHWs0.net
- 猗窩座どの〜
- 198-1254:2021/02/16(火)08:35:40.67ID:8qzCMCn5p.net
- >>198
女食わんからやぞ
- 199:2021/02/16(火)08:27:01.58ID:d6PIllJhM.net
- 騒いでるのが想定してる子供はコロコロ読む年代なんやろな
- 206:2021/02/16(火)08:27:58.35ID:YbWnLpaT0.net
- ファンタジーだぞ
- 206-1216:2021/02/16(火)08:29:44.04ID:8cStFE7Pr.net
- >>206
売られたのも事実やけど売った奴も買った奴もおるって方に目を向けて欲しいわ
しかも売ったのとかほぼ親やぞ
- 206-1218:2021/02/16(火)08:29:56.57ID:VFzwZxttd.net
- >>206
なんで読んでないやつがでしゃばるんやろな
遊郭編の鬼ってそもそも遊郭でひどい扱い受けた兄妹の話やのに
- 211:2021/02/16(火)08:28:54.45ID:YF0XBuaBa.net
- 大奥みたいなもんやん
- 225:2021/02/16(火)08:31:09.35ID:65rVuXfr.net
- ワイらの世代で言うならff7のコルネオの館みたいなもんやな
- 230:2021/02/16(火)08:31:41.92ID:Ni3YP371a.net
- 日曜21時にがっつり梅毒とかやってた仁は?
- 234:2021/02/16(火)08:32:31.17ID:JIzyrJfDM.net
- 子供には漫画みせずに画集与えときゃええのよ
むちゃくちゃ喜ぶぞ
- 235:2021/02/16(火)08:32:33.50ID:NHjwA89sa.net
- キッズはとっくに漫画読んで知識得てるのに
原作すら読んでない奴がここでいきなりギャオるのは草
- 240:2021/02/16(火)08:33:37.96ID:bKLSTYYy0.net
- お母さんもそうだったのよ
- 241:2021/02/16(火)08:33:51.13ID:B8YRPr97a.net
- 千と千尋も湯屋湯女出てくるからセーフ
- 246:2021/02/16(火)08:34:36.70ID:4DjRKn0I0.net
- 吉原っていう地名にすればよかったんとちゃうか?
銀魂もそうだし
- 250:2021/02/16(火)08:34:52.74ID:dXc4Nm4k0.net
- 原作でもふわっとした感じで説明してたやろ確か
- 256:2021/02/16(火)08:36:17.22ID:KEE2ZWxhd.net
- ぶっちゃけガキが「遊郭ってなにー?」なんて質問しないよな
遊郭知らない歳のガキはそういうとこ見て楽しんでないだろ
- 258:2021/02/16(火)08:36:37.17ID:JgSvHS80.net
- ごちうさみたいに昼は喫茶店ってことにすりゃええよ
- 259:2021/02/16(火)08:36:44.91ID:YUmhCffJp.net
- 子供が鬼滅なんて見るわけねーだろ
- 261:2021/02/16(火)08:36:47.25ID:cjJriyk0.net
- 興行収入一位が遊郭、ニ位が湯屋
- 265:2021/02/16(火)08:37:19.67ID:JgSvHS80.net
- クレしんも昔は下ネタ多かったし
- 269:2021/02/16(火)08:38:42.27ID:VPtCkYhd.net
- いい子にしてないよ遊郭に売るぞって言えばええ
- 273:2021/02/16(火)08:39:14.52ID:Lb6vy8eqM.net
- そもそも小学生はみんな原作マンガ読み終わってるやろ
親が買い与えてるし
- 276:2021/02/16(火)08:40:27.46ID:l6m1RO610.net
- ヤバすぎでしょ
- 281:2021/02/16(火)08:41:33.90ID:KKKzmPyeM.net
- 子供「キャバみたいなもんやろなぁ」
- 286:2021/02/16(火)08:42:17.62ID:6pKZXtrM.net
- そんなこと言ってる親連中も幼少期にポリスアカデミーとか超能力学園Z見てたんだろ
- 294:2021/02/16(火)08:43:50.20ID:iWERPL6f0.net
- まあ子供いたら正直見せたくはないな
いないけど
友達が子供の小学校でうっせぇわが流行ってて歌うの止めさせたいって言ってたの思い出した
- 305:2021/02/16(火)08:45:32.43ID:Y5Diq7r90.net
- しかしそんなこと言い出したら子供は手塚治虫すら読めなくなってまうな
- 310:2021/02/16(火)08:46:55.32ID:leQnd3GIa.net
- 千と千尋の湯屋が遊郭ってマジなの
- 333:2021/02/16(火)08:51:13.87ID:C6MCAYNqH.net
- 童磨の声優は宮野にしろ勢がうるせえ
- 345:2021/02/16(火)08:54:08.45ID:68uwEyV5M.net
- まだ鬼滅続くのか…
- 350:2021/02/16(火)08:55:29.88ID:OKgGH6kBa.net
- JINも半分くらい女郎屋の話やったな
- 351:2021/02/16(火)08:55:33.75ID:mS9W99Fca.net
- 子供「むっ、遊郭か」
- 354:2021/02/16(火)08:55:49.97ID:dXUHiwvU0.net
- えちシーンある?
- 355:2021/02/16(火)08:55:59.68ID:3c6q1UF6r.net
- まあよくよく考えりゃR12だから別にいいのか
- 362:2021/02/16(火)08:57:12.94ID:gXLaA2i0.net
- 適当に説明すりゃ良いだろ
女の子と仲良くするところとでも言っとけ
- 364:2021/02/16(火)08:57:25.08ID:bzFJ9zT0.net
- 原作からしてぼかして
キャバクラみたいな描写やし
- 369:2021/02/16(火)08:57:41.68ID:WnuDAdsIa.net
- 京都の舞妓さんみたいなイメージで理解しそう
- 385:2021/02/16(火)09:00:10.35ID:uXXoVLQfd.net
- 主題歌はLiSAの歌う音(おん)になるんか?
- 392:2021/02/16(火)09:01:49.04ID:RaQvk8W0.net
- つーかさ、実際過去の日本であったことなんやから歴史として教えるのもアリなんちゃうの?
- 394:2021/02/16(火)09:01:58.10ID:3c6q1UF6r.net
- ちなみにるろうに剣心も遊郭わりと好意的に捉えてるからなあ
和月は時代に救われたな
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613430172/