- 1:2021/02/16(火)09:58:31.72ID:sB8dCqSba.net
- カッコいいよな
- 3:2021/02/16(火)09:59:37.17ID:RkiU19R80.net
- ずっと片腕で戦ってるんやろなあ
- 7:2021/02/16(火)10:00:53.38ID:jx9BsT76a.net
- マジで隻腕空手期待してたんやけど
- 7-19:2021/02/16(火)10:01:28.33ID:sB8dCqSba.net
- >>7
せめて一度くらいは隻腕克巳の試合見たかったわ
一試合もしないまま移植て
- 8:2021/02/16(火)10:01:24.82ID:VGmDAov0.net
- 本編よりゆうえんちの方がおもろい
- 10:2021/02/16(火)10:01:30.14ID:mkpBmKd2M.net
- こないだやっとアップされたよな
おせーよ
ほんで岩村カオス軍団噛ませすぎて笑ったわ
- 11:2021/02/16(火)10:01:33.51ID:hcPCA5q7a.net
- ピルク戦でせっかく株上げたのに
- 12:2021/02/16(火)10:01:35.41ID:R38pJwtod.net
- 思いつかんかったんやろなあ
- 13:2021/02/16(火)10:01:54.91ID:yRZ8PE7La.net
- 烈海王の異世界のやつって面白いんか?
全然話題になってないけど
- 14:2021/02/16(火)10:02:29.91ID:RzFkBfZg0.net
- データキャラがデータ捨てるようなもんや
- 25:2021/02/16(火)10:04:39.59ID:oIfhKMWH0.net
- 今度からは再起不能になったやつの腕とっかえひっかえする個性(オリジナル)でええやろ
- 26:2021/02/16(火)10:04:41.14ID:RkiU19R80.net
- 修羅門異世界みたいにモンスター相手に懐かしの技をバンバン出してるだけで喜ばれるのに
担当がなんか勘違いしてしまった
- 30:2021/02/16(火)10:05:23.37ID:VGmDAov0.net
- 烈海王の漫画は何で打ちきり漫画家を原作にしたんや
- 39:2021/02/16(火)10:06:50.65ID:sB8dCqSba.net
- そもそも烈って拳より足技の印象が強いしな
腕移植したところでピンと来ない
- 41:2021/02/16(火)10:07:15.44ID:IktVhIPM.net
- そんな個性いらんわってことやろ
- 43:2021/02/16(火)10:07:42.39ID:EfRQcfq50.net
- 異世界原作者「これが僕の個性なんです」←これはかっこわるいという風潮
- 45:2021/02/16(火)10:07:49.71ID:HwGp34BMM.net
- 持ち味を活かせない!!
- 46:2021/02/16(火)10:07:53.90ID:u67DD6sup.net
- 鎧みたいな表皮を持つモンスターを発勁で内部から粉砕したりとかそういうのを求めてたんだよ
- 50:2021/02/16(火)10:08:27.49ID:3avrrfmM.net
- あの腕から真マッハ繰り出せると思ったんやけどなぁ
- 56:2021/02/16(火)10:09:37.82ID:cyEPNc3e0.net
- 腕換装して戦うキャラになれた
- 58:2021/02/16(火)10:10:04.22ID:sB8dCqSba.net
- 多関節→鞭って芯かじゃなくて退化じゃないですかね
全身の関節の同時稼働から出すのがマッハ突きだったのに、関節が存在しない鞭は話が違ってくるだろ
- 60:2021/02/16(火)10:10:22.03ID:xgPTDD6TM.net
- 作者まじでもうどうでもいいんやろな作品
- 60-170:2021/02/16(火)10:12:15.41ID:aHrM4y6f0.net
- >>60
一瞬だけ興味のあるもので話始めるけど
無駄に引き延ばす連載のせいで途中で飽きるのが丸わかりなのがな
相撲なんか典型や
- 61:2021/02/16(火)10:10:29.82ID:HXOiw2YyM.net
- 異世界烈はなろうのテンプレに沿った展開にするだけで絶対一定の面白さ担保されるのに無能過ぎやろ
- 63:2021/02/16(火)10:10:35.66ID:u6ev42GR0.net
- エア腕とかやるかと思ったら移植で草
- 65:2021/02/16(火)10:10:59.85ID:dTFi45ZBd.net
こういう感じで終わりにしよ
- 67:2021/02/16(火)10:11:29.40ID:9QLaU3gz0.net
- 烈の異世界漫画って原作と作画が喧嘩したってマジなん?
- 72:2021/02/16(火)10:12:27.03ID:xgPTDD6TM.net
- 腕移植したんほんま意味不明やわ
- 74:2021/02/16(火)10:12:50.54ID:TeeSW6cOd.net
- 烈のスピンオフ、ごんぼの作者が描いてるのか
原作者いらんやろ
- 82:2021/02/16(火)10:13:44.33ID:638KnBuA0.net
- 隻腕空手
対レジ袋戦◯
終わり
- 82-191:2021/02/16(火)10:14:36.76ID:9aB6pLD60.net
- >>82
そのあとレジ袋で刃牙に負けとるやんけ
- 83:2021/02/16(火)10:13:47.10ID:z2DnCLhBd.net
- 文句は言いながらも武蔵編の途中迄は読んでたな
守護るに負けたのは練習とかになった時から読まなくなったが
- 83-199:2021/02/16(火)10:15:11.10ID:NC1KBcJg0.net
- >>83
武蔵編は無駄に同じようなこと繰り返してダラダラしてんのとオチ以外は一応読めなくはない
- 94:2021/02/16(火)10:14:43.95ID:k1kPjCnjd.net
- これから一戦ごとに腕ダメにしてゲストキャラの腕移植するきゃらなるやで
- 98:2021/02/16(火)10:15:01.77ID:eLkvsCo0.net
- 烈の腕くっつけるのはええけどせめて隻腕の限界を描いてからにしろ
- 101:2021/02/16(火)10:15:38.59ID:OSguHPt20.net
- ゆうえんちは刃牙と勇次郎と花山はいじったらアカンけど他はええでという話で梢江の親父拾ったろ!というのがすごいと思ったが
この先本編で拾われると思うか?っていうたらそんな気せえへんしな
- 109:2021/02/16(火)10:16:20.96ID:2GABJb6n0.net
- やがて無刀の境地へと至る
は?
- 114:2021/02/16(火)10:16:47.01ID:coSI51kzd.net
- 関取に負けるとかほんま悔しい
- 117:2021/02/16(火)10:16:53.65ID:xRzAqUd0.net
- 烈のやつは原作者イキリすぎだろほんま
- 118:2021/02/16(火)10:16:54.39ID:Yvumj7H3d.net
- 多分零鵬は勇次郎クラスやで
- 119:2021/02/16(火)10:16:58.96ID:pb9otykv0.net
- バキにだけ効くイマジナリー真マッハでもやってればよかったのでは
- 128:2021/02/16(火)10:17:52.55ID:3lIdvCeC0.net
- 烈のスタンドはもっと強敵相手に出して欲しかったわ
- 135:2021/02/16(火)10:18:11.25ID:ibC23YeGa.net
- 片手でしかできないことって何かあるか?
- 137:2021/02/16(火)10:18:39.68ID:RUKAbFIqr.net
- 異世界スピンオフなんて一通りテンプレやった後その中でしっくりきたキャラだったり展開だったりを伸ばして個性にしとけばええのに
- 139:2021/02/16(火)10:18:48.99ID:638KnBuA0.net
- ゆうえんちは花田とか本編でもう登場しなくなったキャラも拾って出してるのがいい
- 147:2021/02/16(火)10:20:03.95ID:8kUkKO8gd.net
- ビビッドアーミーの広告でオリバ出てくるたびにちょっと笑うからやめろ
- 153:2021/02/16(火)10:21:04.36ID:7qsab3Fp.net
- 地球拳とか言うクッソカッコいい技
- 160:2021/02/16(火)10:21:55.41ID:Vtk5KgFYM.net
- そりゃそうや
四肢欠損が五体満足より強くなれるわけない
- 161:2021/02/16(火)10:22:16.14ID:eU3dYmbE0.net
- これとかボクシング編とか作者ふざけすぎだろ
- 171:2021/02/16(火)10:23:34.00ID:2TXy8RjUM.net
- 強がりだよねこれ欲しいって言ったら付けてあげるでからの欲しいです‥や
- 173:2021/02/16(火)10:23:42.78ID:xgPTDD6TM.net
- なろうって基本的に創作プライド捨てて王道テンプレなぞるのが正解やし
半端に漫画家としての矜持が邪魔したんやろな
- 175:2021/02/16(火)10:23:56.92ID:zXIJHGE0.net
- 烈はなんでクローンで生き返らせないの?
- 182:2021/02/16(火)10:24:43.59ID:Jx0DSfJJa.net
- 相撲ライタイもう終わったん?
- 183:2021/02/16(火)10:25:02.24ID:tD27p7eK0.net
- 烈の腕移植したらしいやん
そのうち戦闘ごとにパーツ失っては烈の体移植して最後は烈海王復活とかなるんちゃうか
- 186:2021/02/16(火)10:25:15.86ID:a3z7zE2a.net
- 娘の漫画いまどうなってんの?
- 188:2021/02/16(火)10:25:27.57ID:DSpUjPgd.net
- 異世界でトーナメントも間違っては無いやろいつの時代も力がモノを言うんや
- 189:2021/02/16(火)10:25:36.10ID:15ntswQdd.net
- そら二本ないのは不便やわ
- 191:2021/02/16(火)10:25:37.97ID:9QLaU3gz0.net
- 藤浪って絶対刃牙を読んどるわ
- 192:2021/02/16(火)10:25:39.95ID:YlZajDsd.net
- ちょっと前まで「烈が異世界は草」「しかも作画ごんぼで草」
ここがピークとなった模様
- 198:2021/02/16(火)10:26:24.18ID:LhHaQt5F0.net
- ロシアの大統領が異世界行くやつはおもろかったで
- 200:2021/02/16(火)10:26:40.76ID:zXIJHGE0.net
- お前らさあ、タフスレとかいってなに!とか言うだけじゃん
呼んでもないくせに腹立つんだわ。
ちゃんと勉強しろよ
- 200-1213:2021/02/16(火)10:27:32.45ID:aWYagO6S0.net
- >>200
おいおいマイペンライを忘れているでしょうが
- 201:2021/02/16(火)10:26:41.57ID:vhcVnWAAd.net
- ワイバーンとかマイナーすぎなんですよ…流行りはガーゴイルでッスよ
- 202:2021/02/16(火)10:26:51.02ID:I2viQVZ1a.net
- マッハが致命傷にならんのはいいけどほぼノーダメージは酷いわ
- 204:2021/02/16(火)10:26:56.58ID:0Q3a6F8Pd.net
- ゆうえんちがバキよりぶっちぎりで面白い事実
- 207:2021/02/16(火)10:27:09.45ID:aE3aZO2Ap.net
- 片手だからこそ出来る技とか無いからね
- 215:2021/02/16(火)10:27:36.62ID:UDni1Npb0.net
- 長寿マンガがひどい有り様だらけで彼岸島の松本先生ェの評価が相対的に上がってくの笑える
- 216:2021/02/16(火)10:27:40.62ID:638KnBuA0.net
- スクネvs横綱戦が終わったら相撲編やることあんのか
- 219:2021/02/16(火)10:27:51.22ID:VGmDAov0.net
- 柳の義手ってなんでフック付きなのか謎やわ
- 224:2021/02/16(火)10:28:26.07ID:yVO2Ew6Wd.net
- ピクルくらい強そうなリザードマンってそれもう雑魚やん
- 235:2021/02/16(火)10:30:30.25ID:adWsuWOV0.net
- 烈の体の一部分をみんながそれぞれ身につけるようになったら面白かったのに
- 254:2021/02/16(火)10:33:28.05ID:svt06H00.net
- 逆に役立たずの体の一部集めて烈作ったら?
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613437111/