- 1:2021/02/17(水)23:43:03.27ID:q3WeWn0.net
さいたまの林道にて
- 4:2021/02/17(水)23:43:42.09ID:oqIqLk390.net
- シカティック
- 8:2021/02/17(水)23:43:57.78ID:F0fy1GNG0.net
- あっあれってハクビシン
- 9:2021/02/17(水)23:44:08.53ID:IVnzYqP0.net
- ニホンカモシカだろ
- 10:2021/02/17(水)23:44:10.75ID:0wpjv4tdd.net
- がらがらどん
- 12:2021/02/17(水)23:44:21.72ID:i9pSgumE0.net
- ガードレール
- 13:2021/02/17(水)23:44:35.96ID:2IAtTUmXa.net
- ガゼルパンチでしょ
- 16:2021/02/17(水)23:44:48.40ID:2X1H75Fz0.net
- 埼玉にもいるのかよ
長野と岐阜にしか居ないんじゃないのかよ
- 16-119:2021/02/17(水)23:45:25.10ID:q3WeWn0.net
- >>16
奥多摩でも見かけたぞ
- 21:2021/02/17(水)23:45:33.32ID:kDu1psmE0.net
- 山形にもいるぞ、ちなみに天然記念物な
- 22:2021/02/17(水)23:45:33.92ID:S0z6QYCfa.net
- ふざけた面してやがる
- 31:2021/02/17(水)23:47:14.66ID:Ynw3cL0.net
- カモシカだな奥多摩でみたわ
- 32:2021/02/17(水)23:47:17.04ID:exbDzdQ0.net
- ニホンカモシカさんやろ?
なんか薄汚れてるからお風呂に入れてあげたくなるんだけど元々こういう毛色なのかなぁ?
- 33:2021/02/17(水)23:47:33.35ID:OcFxjC2u0.net
- カモ鹿のカモって何ですの
- 35:2021/02/17(水)23:47:51.54ID:TUoPqPQq0.net
- ガラガラドン
- 38:2021/02/17(水)23:48:16.50ID:tKwbjY2J0.net
- オッコトヌシ様…!?
- 39:2021/02/17(水)23:48:23.25ID:BrOuuCqv0.net
- どうみてもオカピ
カモシカとかいってるやつw
- 42:2021/02/17(水)23:49:34.62ID:32Xh27IuM.net
- イタチですよ
- 46:2021/02/17(水)23:51:50.49ID:hw3Mgfs0.net
- エゾシカかと思ったけど
- 49:2021/02/17(水)23:52:38.55ID:nEsUX8Mo0.net
- さいたまって流石に市内ではなかろ。
秩父なら余裕でいそう
- 50:2021/02/17(水)23:53:26.21ID:fwTYUuG0.net
- カモシカのような脚
- 51:2021/02/17(水)23:54:04.21ID:kqsvDbYea.net
- カモシカはヤギの仲間
- 52:2021/02/17(水)23:54:27.31ID:hRk86x54M.net
- かわいいし美味そう
- 52-155:2021/02/17(水)23:58:07.17ID:boXWEss0.net
- >>52
カモみたいな味だからカモシカだったりするんだろうか
- 56:2021/02/17(水)23:58:54.64ID:0wpjv4tdd.net
- カモシカの肉って美味いの?
- 61:2021/02/18(木)00:00:41.60ID:u956YzE00.net
- 「さいたま」っぽい顔してる
- 65:2021/02/18(木)00:01:49.04ID:keRcLJAu0.net
- クアッカワラビーとかイリナキウサギにちょっと雰囲気似てるわ
- 67:2021/02/18(木)00:03:42.58ID:IVteeXTu0.net
- あなた、ヤギね!
- 69:2021/02/18(木)00:04:14.11ID:49jhTrf0.net
- 泥炭地に落っこちたヤックルだろうな。
- 70:2021/02/18(木)00:05:09.23ID:HYIIOJgZ0.net
- シシガミさま
- 72:2021/02/18(木)00:07:30.16ID:ZIH5apd0.net
- カモシカが埼玉にいるの知らなかった
というか日本にいるんだな
- 74:2021/02/18(木)00:09:33.97ID:sAFhVjvd.net
- うおおすげえ
- 76:2021/02/18(木)00:10:23.60ID:0cg15sSp0.net
- 最近わりと街の近くまで降りてくる
知り合いの家の庭とかよく歩いてるらしい
数が増えてんのかな
- 77:2021/02/18(木)00:11:00.63ID:Uxzljp1B0.net
- ニホンカモシカ
- 79:2021/02/18(木)00:11:41.09ID:yM0VzdXca.net
- ニホントモチカだろ
- 80:2021/02/18(木)00:11:43.82ID:D8PkB59D0.net
- カモシカて牛に近いんだっけ?
- 81:2021/02/18(木)00:12:33.13ID:KtPqBf560.net
- カモシカかもしれないしかもニホンカモシカにしかみえない
- 82:2021/02/18(木)00:12:43.01ID:Nraowf0qr.net
- たぬきなのん
- 83:2021/02/18(木)00:13:52.81ID:xlqpA8Bk0.net
- おれもこないだ秩父でエンカウントしたわ
- 84:2021/02/18(木)00:14:46.36ID:gmcZlIv0.net
- カモシカが増えてるらしいとか
- 85:2021/02/18(木)00:16:20.76ID:sZ4ZWKne0.net
- どこにでもいるしそれなりの数見かけるが狩猟対象じゃない面倒臭さ
- 85-189:2021/02/18(木)00:17:42.59ID:6jVMBGg0.net
- >>85
クマーとどっちが多いんだろうな
- 86:2021/02/18(木)00:17:16.38ID:f1WjI2GE0.net
- アライグマでしょ
- 88:2021/02/18(木)00:17:35.07ID:lnIuBP9Q0.net
- スキー場でよく見てたわ
- 90:2021/02/18(木)00:17:43.77ID:3epW1TzH0.net
- グエンがこの前解体したやつ
- 90-195:2021/02/18(木)00:22:03.52ID:ApBEE1a.net
- >>90
あれグエンだったのかよ
- 92:2021/02/18(木)00:18:51.03ID:CKsUpKSY0.net
- ぬかしおる!が乗ってた
- 97:2021/02/18(木)00:26:14.12ID:jKA9lb4K0.net
- トナカイを信じていいのは小学生まで
- 98:2021/02/18(木)00:31:11.95ID:ff4PUia0.net
- 週1で見かけるわ
- 100:2021/02/18(木)00:34:07.14ID:LajuMJHGa.net
- 山歩いてるとたまに出くわす
けっこう逃げないんだよなコイツ
- 100-1116:2021/02/18(木)01:30:34.83ID:xlqpA8Bk0.net
- >>100
あの一切世間の動きに流されず悠々と自分のタスクを優先する振る舞いには見習うべきものがあるよな
マタギのおっちゃん曰く牛系の伝染病だかなんだか媒介する厄介な存在らしいが
- 101:2021/02/18(木)00:35:09.54ID:8LonOM0.net
- 碓氷峠の道路をテクテク歩いてたわ
ライダーはマジで気をつけろ
- 102:2021/02/18(木)00:39:46.75ID:fkuOUolq0.net
- ひろせひろせでしょ
- 103:2021/02/18(木)00:43:35.83ID:VpNJ6Pc0.net
- 食ったことあるけど大してうまくはなかった
やっぱりイノシシがいい
- 104:2021/02/18(木)00:44:14.93ID:zpyAx7Z0.net
- ニホンカモシカはシカの仲間ではなく牛の仲間
これカモシカ豆知識ね
- 105:2021/02/18(木)00:56:36.41ID:8gW3q2PG0.net
- では聞こう。
カモシカのカモとは何だ?
- 109:2021/02/18(木)01:02:14.67ID:n6XNaMEx0.net
- カモシカは鹿より警戒心薄いと思う
森の中で出会ってもちらっと目線寄越して気怠げに去って行く
- 109-1111:2021/02/18(木)01:04:51.77ID:zpyAx7Z0.net
- >>109
自分が天然記念物だって知ってるからな
- 110:2021/02/18(木)01:04:45.75ID:vAOxlDbQ0.net
- カモシカ大好き
滅茶苦茶かわいい
- 112:2021/02/18(木)01:05:15.82ID:JsFFTFc20.net
- 112-1113:2021/02/18(木)01:08:27.08ID:6dQak8Sc0.net
- >>112
これはハクビシン?
- 114:2021/02/18(木)01:11:36.98ID:KTvAEEDE0.net
- カルガモだっけ
- 115:2021/02/18(木)01:14:01.21ID:ovRtfERGM.net
- 罠猟でカモシカ外して鹿だけ引っ掛けるのどうやってるの?
- 119:2021/02/18(木)01:41:37.68ID:3VAsgQOU0.net
- ニホンカモシカだろ
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613572983/