- 1:2021/02/18(木)03:17:39.92ID:u4m3qX7w0.net
- 能力バトルの最高峰漫画なのにおかしいだろ
- 2:2021/02/18(木)03:18:08.51ID:h2pdHeEVM.net
- 連載で見るとクソつまらん
- 2-15:2021/02/18(木)03:19:11.40ID:q4sJhWtn0.net
- >>2
これ
- 4:2021/02/18(木)03:18:40.24ID:mJuKITgk0.net
- 持ち上げてるのが一部のチー牛だけだから
- 6:2021/02/18(木)03:19:55.91ID:f83u6l10r.net
- 5部から6部までマジでずーっとドベだったよな
8年間位ずっと最下位が定位置だった
- 6-19:2021/02/18(木)03:20:33.51ID:dfYENyO2M.net
- >>6
なんで打ち切られなかったんやろ
- 6-123:2021/02/18(木)03:24:29.34ID:F21MvbCa0.net
- >>6
ドベだったの4部終盤から5部序盤やろ
5部で盛り上がって岸辺露伴は動かないとかも掲載されるようになった
- 7:2021/02/18(木)03:19:58.47ID:58j3Ifb6M.net
- 連載を追う気にはなれん
- 8:2021/02/18(木)03:20:13.72ID:iqWPI7p20.net
- 8-169:2021/02/18(木)03:36:49.31ID:aUl5g6uc0.net
- >>8
ひかるチャチャチャってなんやねん
- 11:2021/02/18(木)03:21:15.95ID:5syP8jwW0.net
- つまらんというか絵が受け入れられてなかったわ
当時ジャンプ読んでるやつの殆どが「絵が下手」って評価してた
- 11-141:2021/02/18(木)03:28:50.80ID:cjkjhwWM.net
- >>11
6部だと紙面ではガチで何買いてあるか分からんかったな
- 13:2021/02/18(木)03:21:37.33ID:1WkV7Mqza.net
- 連載やとちょろっと喋ってどっちかが一発殴って終わりやもん
面白いわけあらず
- 14:2021/02/18(木)03:21:52.36ID:AgkzVQnE0.net
- 今このスレにドヤって書き込みに来てるのほとんどマンコなんだろうな
鬼滅でマンコ濡らしてそう
- 14-117:2021/02/18(木)03:22:37.39ID:KwImMh5o0.net
- >>14
急にどうした?
- 16:2021/02/18(木)03:22:35.77ID:gEfIYXl50.net
- だっておもんないもん正直
- 18:2021/02/18(木)03:22:47.75ID:plVYhg80.net
- 後半だけどドベではないぞ
- 21:2021/02/18(木)03:23:35.75ID:7J3WsHY10.net
- 小学生がジョジョ読むわけないやろ
- 21-122:2021/02/18(木)03:24:25.69ID:8pw3Izp50.net
- >>21
ワイは読んでたし単行本も買ってたが?
- 26:2021/02/18(木)03:25:54.76ID:DVADpuJR0.net
- 掲載順は何で決まるの?
- 27:2021/02/18(木)03:25:56.91ID:Gt2FFt0p0.net
- あれ週間で見ても面白くなさそう
今でこそ大人気やけど
- 27-129:2021/02/18(木)03:26:25.77ID:8pw3Izp50.net
- >>27
面白かったけど
- 28:2021/02/18(木)03:26:17.72ID:MqmBmysI0.net
- ぶっちゃけ今でもおもんねーよ
- 30:2021/02/18(木)03:26:38.25ID:oshZsSvJ0.net
- すげえ精緻なシナリオで相手を陥れる感じのマンガかと思ったら
気合いと凄味でなんとかするマンガだった
- 31:2021/02/18(木)03:26:38.98ID:Q6B3pu80.net
- 大しておもんないのにネットで逆張り過大評価された作品やし
- 31-135:2021/02/18(木)03:27:24.08ID:O1Rf6ziw0.net
- >>31
これこそ逆張りよな
嫉妬しすぎやろ
- 33:2021/02/18(木)03:26:48.18ID:IvJFzU3a.net
- 鰤もドベやったな
- 34:2021/02/18(木)03:27:20.23ID:8VBeDZuzx.net
- 雑誌によっては入稿遅いと後ろに回されるけどな
- 37:2021/02/18(木)03:28:02.87ID:1f8qOCPma.net
- 掲載順1部、2部はドベが定位置やったけど3部、4部、5部は真ん中になって
6部でドベに戻った模様
- 53:2021/02/18(木)03:32:16.13ID:PrJXmJs0.net
- 荒木先生にいつか卓球マンガを描いて欲しい
- 55:2021/02/18(木)03:32:32.50ID:oshZsSvJ0.net
- 6部〜7部の途中までは何が起きてるか分からんかったな
ごちゃごちゃしてた
- 57:2021/02/18(木)03:32:57.26ID:wsgxxvZ0.net
- 1部の館が燃える所で打ち切りになる予定やったけど単行本の売り上げが良かったんやろ
- 58:2021/02/18(木)03:33:09.58ID:1f8qOCPma.net
- 6部はジョジョでなかったら打ち切りやったろうしな
7部で持ち直したけど8部で再び低迷なのはね
- 59:2021/02/18(木)03:33:43.99ID:BQ6F729I0.net
- あんま覚えてないけどイギーホルス神辺りのジョジョ連載順後ろの方やったのだけ覚えてる
まあ確かドラゴボがナメック星のええところとかやったから割くったんかね
- 61:2021/02/18(木)03:34:03.33ID:D8WDVQ2M.net
- アニメ化してなかったかやキッズは読まない
一番面白い3部4部はゆうゆう、スラダン全盛やし
- 62:2021/02/18(木)03:35:07.91ID:InZzrVYv0.net
- ジョルノ「生命を生み出せるから細胞を生み出して怪我全回復出来ます!自分の事も回復出来ます!」
これじゃ自分の事回復出来ないクレイジーダイヤモンドがただのクレイジーやん
- 62-165:2021/02/18(木)03:35:58.73ID:DVADpuJR0.net
- >>62
部品を作るだけで治癒はできんやろ
- 62-166:2021/02/18(木)03:36:00.53ID:Q6B3pu80.net
- >>62
痛みは残るしクレイジーとは全然ちゃうやろ
- 64:2021/02/18(木)03:35:56.13ID:PrJXmJs0.net
- あと空条Q太郎には読んでてやられたと思った
花京院TENMEIにも
- 68:2021/02/18(木)03:36:48.65ID:DGCOhLV0.net
- 六部はFFちゃんの力で傷なおすんやっけ
- 68-171:2021/02/18(木)03:38:51.35ID:oshZsSvJ0.net
- >>68
プランクトンで埋めるって意味不明にもほどがあるよな
- 74:2021/02/18(木)03:39:20.98ID:YQqezpRB0.net
- 元祖オサレ漫画やと思ってる
- 78:2021/02/18(木)03:39:42.69ID:chUlmla.net
- 本誌で見るより単行本で見る方が楽って言う
- 79:2021/02/18(木)03:40:51.35ID:tMSDzoC0p.net
- ジョジョ7部で急に面白くなるのって週刊連載やめたから?
- 85:2021/02/18(木)03:42:31.99ID:kxOvuAEwM.net
- アカテン教師梨本小鉄を知らないにわか共
- 88:2021/02/18(木)03:43:00.72ID:eZfPIqgy0.net
- 絵が受け付けなかったわ
アニメ見て面白さが分かったけど
- 98:2021/02/18(木)03:46:37.56ID:chUlmla.net
- どこまでジョジョ描くんやろ
- 100:2021/02/18(木)03:46:43.03ID:aUl5g6uc0.net
- ジョジョ好きなら銃夢とかはまりそう
- 101:2021/02/18(木)03:46:50.92ID:XcK2s2I0.net
- 最初から追ってないと何が起こってどういう状況か分かんねーから読んでるやつ少なかっただろうな
- 104:2021/02/18(木)03:48:36.30ID:Htp5ZpLE0.net
- 終わりに近くなるに連れ文字数多くなってくるし何が言いたいのかよくわからんくなってくるから
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613585859/