- 1:2021/02/18(木)21:44:30.65ID:hXAayNYD0.net
- マギアナ、フーパ、ディアンシーのようにアンチがいるわけではないが根強いファンもいない模様
- 3:2021/02/18(木)21:45:01.57ID:WHh18fd0.net
- マジで覚えとらん
- 4:2021/02/18(木)21:45:09.63ID:i5Z0vtG4a.net
- 感想の大半が「つまらなくはない」やからな
- 5:2021/02/18(木)21:45:17.50ID:udqzDFBK0.net
- ハロボーイエンガール
- 6:2021/02/18(木)21:45:19.34ID:Q3DqDELM0.net
- ランボウハヤメテクダサイ
- 7:2021/02/18(木)21:45:32.59ID:nolpMvIv0.net
- トミーフェブラリーすこ
- 8:2021/02/18(木)21:45:39.61ID:Qw020SuI0.net
- ただのパニック映画
- 10:2021/02/18(木)21:45:40.68ID:SEdufKGXa.net
- なんかホットドッグの機械しか覚えてない
- 12:2021/02/18(木)21:45:59.77ID:HJ67ZqZ0.net
- デオキシスの言葉がわかればもう少し面白かった
- 13:2021/02/18(木)21:46:00.61ID:OrOO9qKi0.net
- めちゃくちゃクリスマス感ある主題歌だった気がする
- 14:2021/02/18(木)21:46:05.09ID:Oq4NOjsZd.net
- 結構ジラーチなんだよね
- 15:2021/02/18(木)21:46:05.09ID:cwbHQ9VA0.net
- 中身がないしな
- 16:2021/02/18(木)21:46:08.12ID:XBYBYhVQd.net
- グラードンが化け物なやつ?
それジラーチか
当時ガッキで見に行ったがキービジュアルしか覚えとらん
- 17:2021/02/18(木)21:46:32.31ID:NozbPNxH0.net
- ポケモンの映画で1番好きや
そもそもあとディアルガvsパルキアvsダークライしかみとらんけど
- 18:2021/02/18(木)21:46:37.07ID:wYys9Lf0.net
- ジラーチっす
- 19:2021/02/18(木)21:46:50.61ID:hXAayNYD0.net
- 一応そこそこ面白いせいか逆に記憶に残らないよな
- 21:2021/02/18(木)21:47:25.98ID:Uf9fGBs00.net
- はかいこうせん撃ちまくってたのは覚えてる
- 23:2021/02/18(木)21:47:44.98ID:GD1j3iB50.net
- 今ダイパキッズが大多数やし普通に評判ええんちゃうか?
- 23-128:2021/02/18(木)21:48:23.72ID:hXAayNYD0.net
- >>23
評判はいいんや
でも語られない
- 25:2021/02/18(木)21:47:57.30ID:hn9rGJaD0.net
- 軽くSFな世界観がいいよね
- 26:2021/02/18(木)21:48:00.91ID:4LrEdUs0.net
- 緑色の胸のデオキシスはいい奴なんやっけ
- 27:2021/02/18(木)21:48:10.19ID:sByme70.net
- 変な顔文字みたいなのが暴走する奴やろ?きしょい
- 29:2021/02/18(木)21:48:25.00ID:bJRLAudB0.net
- トミーの歌すこ
- 31:2021/02/18(木)21:48:28.02ID:BZyQWXC60.net
- イカれたロボットがめちゃくちゃ強かった記憶
- 31-135:2021/02/18(木)21:49:23.56ID:VHVVV0mq0.net
- >>31
伝説のポケモンと幻のポケモン3匹押さえ込んでるしな
- 36:2021/02/18(木)21:49:31.79ID:KB7NBikr0.net
- ドームシールドの中に囚われるみたいなやつやっけ?
- 37:2021/02/18(木)21:49:37.53ID:kk3Ld6dU0.net
- 雰囲気だけ好き
- 38:2021/02/18(木)21:49:37.81ID:S9EdHaeb0.net
- 主題歌覚えてるわ
- 39:2021/02/18(木)21:49:38.03ID:sWFxqIcT0.net
- ゴンベの記憶しかない
- 40:2021/02/18(木)21:50:05.24ID:NozbPNxH0.net
- すこ
- 41:2021/02/18(木)21:50:06.57ID:Sq9bnPfs0.net
- ワイ大好きやで
- 42:2021/02/18(木)21:50:07.33ID:Bz5oYNuK0.net
- ワイはデオキシス貰うためだけに前売り券買ったわ
- 44:2021/02/18(木)21:50:07.69ID:5vCRO1kM0.net
- ジラーチいいいいいいい
- 45:2021/02/18(木)21:50:11.91ID:B7Rtv7d0.net
- ホットドッグ食いたくなる
- 46:2021/02/18(木)21:50:25.46ID:fNK51ECZ0.net
- ポケモン映画とかポケモン貰いにいくだけやし内容なんて殆ど覚えてないわ
- 48:2021/02/18(木)21:50:33.74ID:wp5OxdZ60.net
- 4角いやつが暴走する所とパスポート作りに失敗する所とかが面白かった覚えがある
- 49:2021/02/18(木)21:50:38.85ID:keDBm46M.net
- 街の雰囲気とEDとゴンベしか語るところがない
- 50:2021/02/18(木)21:50:39.77ID:AMHaSAiv0.net
- でもサイコブーストと変なバリアは興奮したやろ?
- 52:2021/02/18(木)21:51:11.24ID:zSp9pRPG0.net
- ジラーチの腹割れるんやろ
- 55:2021/02/18(木)21:51:44.78ID:M4g8XBbV0.net
- これ映画館で見たけど数分投影されないトラブル起きてたわ
懐かしいな
- 57:2021/02/18(木)21:52:02.59ID:ADG7vPmLp.net
- ジラーチとルカリオとマナフィは覚えてるけどデオキシスはマジで覚えてない
- 58:2021/02/18(木)21:52:14.38ID:1Ulf9VRd.net
- 申し訳程度のKABA.ちゃん
- 59:2021/02/18(木)21:52:38.28ID:v6bRxYBA0.net
- 61:2021/02/18(木)21:52:50.03ID:5RrSk2L0.net
- ゴンベが飲み込まれてくとこ怖い
- 64:2021/02/18(木)21:53:21.78ID:kmuwWbRK0.net
- おんぷにーきーすをしてー
- 66:2021/02/18(木)21:53:55.82ID:gludAVE0.net
- 水の都は好きやった
- 70:2021/02/18(木)21:54:42.79ID:f8RntXOEd.net
- ネットでサーナイトが出てるって言われてて観てみたらアメモースだった
- 71:2021/02/18(木)21:55:02.75ID:aVwLKTD0.net
- う〜み〜に〜
かぜが〜
- 71-176:2021/02/18(木)21:55:53.97ID:aVwLKTD0.net
- >>71
ちゃうわ
- 71-184:2021/02/18(木)21:57:30.14ID:IOS3c2UJ0.net
- >>71
なんちゃ〜らかんちゃ〜ら
音符にキスをして〜、やで
- 74:2021/02/18(木)21:55:24.54ID:gcDv445L0.net
- ハンバーガーの自販機みたいなやつ美味しそうだった
- 78:2021/02/18(木)21:56:11.92ID:TgQJZ4ZOa.net
- もじぴったんみたいなのが崩壊するシーンだけ覚えてる
- 78-180:2021/02/18(木)21:56:28.51ID:gludAVE0.net
- >>78
あれすこ
- 81:2021/02/18(木)21:56:34.98ID:aKuTeb7M.net
- フォルムチェンジの概念が画期的だったからよう覚えとるわデオキシス
- 85:2021/02/18(木)21:57:39.38ID:kk3Ld6dU0.net
- 主題歌ならエンテイの映画がすこやわ
- 86:2021/02/18(木)21:57:50.54ID:8nI4cMYh0.net
- KABAちゃんでてたやつ?
- 87:2021/02/18(木)21:57:51.82ID:UPjxHDsH0.net
- 曲はほんとすき
- 88:2021/02/18(木)21:58:06.97ID:CevnGWrd0.net
- 街の雰囲気と主題歌すき
- 91:2021/02/18(木)21:58:45.71ID:WRjRdEUea.net
- 終始暗いんだよおめぇはよぉ!
っぱラティ兄妹映画やろ
アニメポケモンの最初の構想にあった恐竜の化石がでてくるのも評価高い
- 91-1148:2021/02/18(木)22:06:41.47ID:qosbCFS00.net
- >>91
最初の構想にはねえよ
- 92:2021/02/18(木)21:58:46.36ID:2p5ZhVNc0.net
- よく分からんロボットってポケモンちゃうよな?
- 93:2021/02/18(木)21:58:54.76ID:KcnUvuwsd.net
- コロコロで漫画やってたけど全然違う内容だったの未だ覚えてる
- 94:2021/02/18(木)21:58:54.84ID:gAwyinux0.net
- あの未来感ワイは好き
- 96:2021/02/18(木)21:59:15.95ID:85aT0RjE0.net
- 街の感じは一番好きやけどなぁ
- 97:2021/02/18(木)21:59:19.33ID:h24VOFS0.net
- トドゼルガがトラウマの少年
- 98:2021/02/18(木)21:59:19.99ID:i5Z0vtG4a.net
- 面白いかつまらないかで言ったら大半が面白いと言う作品ではあるんやけどな
- 100:2021/02/18(木)21:59:59.04ID:bHqYjpyT0.net
- レックウザが
□😡□こんなやつにやられてて草
- 100-1107:2021/02/18(木)22:01:49.62ID:lznkWQ6U0.net
- >>100
これでどんなやったか思い出したわ
- 101:2021/02/18(木)22:00:10.71ID:JBcqsAbJ0.net
- 主題歌は好き
- 102:2021/02/18(木)22:00:29.45ID:KSQOkAkX0.net
- 主題歌が可愛い奴
- 103:2021/02/18(木)22:00:29.69ID:TlEcCAr0d.net
- 一つだけダサいやつおるよな
- 103-1106:2021/02/18(木)22:01:36.40ID:y0hAd8Ge0.net
- >>103
ノーマルフォルムの片腕手やったり触手やったりよくわからん
- 103-1116:2021/02/18(木)22:03:05.76ID:1SQee7tc0.net
- >>103
あっくんが体育の時にディフェンスフォルム真似してたわ
- 103-1119:2021/02/18(木)22:03:46.63ID:bHqYjpyT0.net
- >>103
ワイサファイア、泣く
- 104:2021/02/18(木)22:00:43.31ID:gMQfpN0.net
- 機械の暴走がこわい
- 105:2021/02/18(木)22:01:04.13ID:zGkCrfGR0.net
- 主題歌?あれ好きや
- 108:2021/02/18(木)22:01:53.71ID:KSQOkAkX0.net
- ルカリオとかも語られてるとこ見たことないわ
- 110:2021/02/18(木)22:02:13.13ID:qj5GWXoo0.net
- 先週の一挙放送よかったな
またやってほしいわ
次は
エンテイジラーチゾロアークディアンシー
でいいぞ
- 111:2021/02/18(木)22:02:16.50ID:5eMUGZn4d.net
- おんぷにキスをして〜ってやつな
- 113:2021/02/18(木)22:02:52.33ID:i5Z0vtG4a.net
- 皆の「ポケモン映画の中で4、5番目くらいに好き」になってる存在
- 117:2021/02/18(木)22:03:16.37ID:bHqYjpyT0.net
- ココめっちゃおもろいから見ろ😡
なんで誰も見に行かないんや
- 117-1121:2021/02/18(木)22:04:09.42ID:MbNSXA3k0.net
- >>117
コロナ怖すぎやろ
- 118:2021/02/18(木)22:03:43.18ID:KqBDuA0.net
- ハロー!サンキュー!すてきなともだち!
- 120:2021/02/18(木)22:03:48.21ID:8p3dWT1Ua.net
- 水の都ってラティアスが可愛いだけじゃん
- 120-1128:2021/02/18(木)22:04:50.97ID:MbNSXA3k0.net
- >>120
それの何があかんのですか!
- 120-1144:2021/02/18(木)22:06:26.16ID:yDW8AbNW0.net
- >>120
主題歌も良いぞ
- 123:2021/02/18(木)22:04:31.19ID:YAO3wua0.net
- ポケモン世界って機械が最強よな
ルギアは変な装置に捕獲されるしレックウザは🔳😡🔳とかミサイルにやられるしメガギラティナはオリジナルより強いし
- 123-1156:2021/02/18(木)22:07:35.93ID:xamSD8qq0.net
- >>123
ミュウツーもロケット団のマシンに負けてたしな
- 124:2021/02/18(木)22:04:32.65ID:drXpNq5u0.net
- ゼクレシが一番語られない気がする
なお当時小学生のワイは号泣した模様
- 126:2021/02/18(木)22:04:44.79ID:u4m3qX7w0.net
- 主題歌好きだわ
- 129:2021/02/18(木)22:04:58.65ID:ReF36aIDd.net
- 大人になっても夏にポケモン映画観たくなるんだけどヤバいか?
- 131:2021/02/18(木)22:05:23.47ID:bHqYjpyT0.net
- 一番やばいのはBWおもろいのが無い
- 132:2021/02/18(木)22:05:28.25ID:CAP0HkWz0.net
- 近未来都市感は最高
ストーリーはなんか生ぬるかった
- 133:2021/02/18(木)22:05:29.96ID:jprQvY9h0.net
- アルセウスの映画の方が空気やろ
アレ内容覚えている奴おるか?
- 133-1145:2021/02/18(木)22:06:34.46ID:lznkWQ6U0.net
- >>133
ディアルガパルキアギラティナがわちゃわちゃしてたことしか記憶がない
- 133-1149:2021/02/18(木)22:06:46.74ID:unKHfANJp.net
- >>133
原初のポケモン「水銀辛いンゴ!やめてンゴ!」
- 133-1151:2021/02/18(木)22:07:01.12ID:CevnGWrd0.net
- >>133
ヒードランが雑用係させられてた
- 133-1155:2021/02/18(木)22:07:33.52ID:zuTIFbx0.net
- >>133
さばきのときはきた😠
のcmだけ覚えてる
- 133-1159:2021/02/18(木)22:07:53.81ID:cai06x77a.net
- >>133
面白くもないしつまらなくもなかったわ
- 135:2021/02/18(木)22:05:37.82ID:iFiq6H4z0.net
- 中盤の主題歌かけながら公園で遊ぶシーン好き
- 136:2021/02/18(木)22:05:40.72ID:cai06x77a.net
- 夢見るラブリーボーイ
- 140:2021/02/18(木)22:05:51.70ID:ujVzxNDM0.net
- 伝説()のポケモン<<<<<ロボット
- 147:2021/02/18(木)22:06:36.76ID:ZJLvMXsv0.net
- ハンバーガー出る機械大好き
- 150:2021/02/18(木)22:06:47.11ID:mZrEVyrS0.net
- あの歌好きやで
- 153:2021/02/18(木)22:07:16.55ID:gMQfpN0.net
- おうちに帰りたい🤖💦
- 157:2021/02/18(木)22:07:36.04ID:qa89MXvr.net
- 街の雰囲気が好き
- 163:2021/02/18(木)22:08:27.93ID:drXpNq5u0.net
- ケルディオとかいうフリージオとダルマッカ弁当しか語られない映画
- 167:2021/02/18(木)22:09:08.18ID:sSb6maIZ0.net
- あのギミックとBGM最高だったな
ゲームの話だが…
- 168:2021/02/18(木)22:09:10.82ID:92oqtJuj0.net
- 主題歌が素晴らしい
- 169:2021/02/18(木)22:09:12.12ID:yuBeTc10.net
- ケルディオ「っし」
- 172:2021/02/18(木)22:09:22.42ID:fIX2HdVid.net
- ルカリオ最近見て泣いたわ
子供の頃はウルっともしなかったのに
- 176:2021/02/18(木)22:09:35.86ID:KYTJMkH0.net
- 街がハイテクなのは覚えてる
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613652270/