- 1:2021/02/19(金)23:24:21.95ID:kX8qO1NB0.net
- シコルスキーかドイルどっち
- 2:2021/02/19(金)23:24:32.01ID:kX8qO1NB0.net
- さいつよはドリアン
- 4:2021/02/19(金)23:25:08.42ID:MUqbiZ7a.net
- スペックとドリアンでおなかいっぱいになるよな
- 5:2021/02/19(金)23:25:12.22ID:BvKXoDG0.net
- 毒手の奴やろ
- 7:2021/02/19(金)23:25:38.57ID:1oh6xU2S0.net
- ドイルって両目使えなくなった後どうしたの?
- 10:2021/02/19(金)23:25:50.68ID:yTlFt7g6a.net
- シコルスキーは相手が悪すぎやろ
- 10-171:2021/02/19(金)23:32:07.55ID:kMb2RVKj0.net
- >>10
言うてガイアにも負けたんやで
- 12:2021/02/19(金)23:25:55.53ID:IH7vaPyK0.net
- スペックは柳未満やろ
花山に負けたんやし
- 13:2021/02/19(金)23:26:15.69ID:mFhxeB0.net
- 実は最トー二回戦負けの花山に負けて即退場したスペックで決まり
- 17:2021/02/19(金)23:26:38.53ID:yLAdt94Ld.net
- 自演してて草
- 19:2021/02/19(金)23:27:04.86ID:F3IBN0I90.net
- 毒手作るシーンとグリースにガラスまぶすシーン何か好きや
- 20:2021/02/19(金)23:27:08.93ID:qego4RStd.net
- シコる好きーやろ
- 23:2021/02/19(金)23:27:24.56ID:FGTfz21W0.net
- スペックが柳に勝てるわけないやろw
- 24:2021/02/19(金)23:27:25.58ID:LQ0sAIH0.net
- 花山に負けるスペックが一番の雑魚であることは疑いない
- 25:2021/02/19(金)23:27:31.51ID:vrMxK5m00.net
- ドイルの飯食ってるシーン好き
- 27:2021/02/19(金)23:27:35.31ID:vj0LmOQO0.net
- 結局スペックが色々ピークだった
- 28:2021/02/19(金)23:27:37.19ID:EPEYGFiS0.net
- 花山ごときに負けたスペックだろ
- 29:2021/02/19(金)23:27:51.43ID:MuKRwu920.net
- 浦鉄から入ったけど元ネタ知るとよりおもろいな
- 30:2021/02/19(金)23:27:52.20ID:IH7vaPyK0.net
- スペックはドイルと最弱争いや
- 32:2021/02/19(金)23:28:18.59ID:RAjnFPF0.net
- スペックは花山に負けたから弱そうだけどシコルがスペックに勝てるとも思えない
- 33:2021/02/19(金)23:28:19.28ID:54pg8qva.net
- ダヴァイ!😡
- 34:2021/02/19(金)23:28:24.71ID:o7GHlqoS0.net
- ドイル如きに汗ダラダラだったオリバ
- 36:2021/02/19(金)23:28:44.59ID:8M80ktzr.net
- シコルスキーの能力
カーヴィンナックル→オリバに無傷、なおドイルは仕込み刃で切り裂いた模様
ロッククライミングがうまい→だから何や!
スプリンクラーを摘んでぶら下がったまま戦える→だから何や!!
シコルスキー最弱で異議ないやろ
- 36-1107:2021/02/19(金)23:35:48.40ID:jyHvivC0.net
- >>36
ガーレンと猪狩という(元)強キャラに圧勝しとる!
- 41:2021/02/19(金)23:29:01.95ID:frTrD5N0.net
- 一番期待してたのはドイルやろ
隠し武器カッコいいやん
- 44:2021/02/19(金)23:29:09.14ID:1oh6xU2S0.net
- 更生しかけたドイルにキレる柳って意味不明だよな
- 45:2021/02/19(金)23:29:11.45ID:MdGsyHas0.net
- 倒した相手の格的に最凶は柳やな
- 47:2021/02/19(金)23:29:32.07ID:xr3lnZtPa.net
- ドリアンスペックが強すぎてな
- 48:2021/02/19(金)23:29:32.60ID:qego4RStd.net
- 柳→刃牙を倒す
ドリアン→弱い者いじめ
ドイル→オリバを追い詰める
シコルスキー→常にボコボコにされる
- 49:2021/02/19(金)23:29:35.37ID:4EBtjJSW0.net
- ガイアに虐められてたやつ
- 54:2021/02/19(金)23:30:17.21ID:vj0LmOQO0.net
- シコルも弱くはない
ただ作者によって辱しめられまくっただけさ
- 56:2021/02/19(金)23:30:31.05ID:nhq5jr0.net
- あいつらで独歩ちゃんに勝てるのおらんやろ
- 58:2021/02/19(金)23:30:46.19ID:IH7vaPyK0.net
- シコルはガーレンボコった以外はかなり格上とばっかやらされとるからな
- 60:2021/02/19(金)23:30:52.67ID:LQ0sAIH0.net
- シコルはガーレンをボコってるからな
その時点で花山よりは上や
- 60-176:2021/02/19(金)23:32:31.12ID:rn8PChYP0.net
- >>60
花山ガーレンにやられたときもう満身創痍やん
- 62:2021/02/19(金)23:31:21.72ID:ukcUhJ10.net
- 敗北を知りたい
- 63:2021/02/19(金)23:31:33.39ID:cCdkGoC30.net
- 柳は渋川と戦わせるべきだったよね
- 68:2021/02/19(金)23:32:01.30ID:ewSs4Ej0.net
- 敗北を知りたいなら勇次郎に挑めばええのにどいつもこいつも他の雑魚にしかいかんのはなんでなんや
- 68-175:2021/02/19(金)23:32:20.97ID:LQ0sAIH0.net
- >>68
は?
ロシアの喧嘩は遅れてるんだが?
- 69:2021/02/19(金)23:32:06.42ID:yRD7QWiW0.net
- 今思えば遊園地の独歩vsドリアンで飽きたんやろな
せいぜい刃牙vs毒柳までで、後はもう思いつきと行き当たりばったりや
- 77:2021/02/19(金)23:32:34.13ID:dF3ysXLx0.net
- いうてスペックって花山とかいう地下格闘の中堅レベルに負けてるのにそんな上位ちゃうやろ
- 78:2021/02/19(金)23:32:34.26ID:6BOHejHa0.net
- 柳は師匠があれで逆に格が下がった感が
- 78-1115:2021/02/19(金)23:36:40.95ID:zQLnMhXt0.net
- >>78
柳は外伝でボスキャラの位置だけど何か強い感じがしない
- 79:2021/02/19(金)23:32:38.65ID:zQLnMhXt0.net
- 襟の剃刀に負けたロブロビンソンやろ
- 81:2021/02/19(金)23:32:48.81ID:frTrD5N0.net
- 無呼吸打撃って5分やっけ
ワイも2分くらいならお風呂で潜ってられるで
- 84:2021/02/19(金)23:33:07.23ID:qego4RStd.net
- BAKIは6巻がピークやわ
- 85:2021/02/19(金)23:33:18.89ID:yTlFt7g6a.net
- 刃牙が柳に負けた時渋川が「お前負けたで」って他人事の様に言ってたけどあれ渋川も実質負けよな
- 85-192:2021/02/19(金)23:33:53.57ID:CMcQgDAq0.net
- >>85
刃牙に敗北を押し付けて護身完成
- 85-195:2021/02/19(金)23:34:06.85ID:RAjnFPF0.net
- >>85
渋川は若い頃、熱湯、刃牙とのコンビで3連敗しとんのによく決着をつけようとか言えるよな
- 88:2021/02/19(金)23:33:46.02ID:MuKRwu920.net
- 柳の手で紙をファサアってやる奴の本物見た時は爆笑した
- 91:2021/02/19(金)23:33:52.81ID:QgipNmqZ0.net
- 柳が1番強いのは確定やろ
毒手で触れたら最低でも引き分けに持ち込めるし
- 93:2021/02/19(金)23:34:06.59ID:nhq5jr0.net
- ドリアンて地下戦士ですらない末堂にボコられかけるレベルやろ
雑魚やん
- 96:2021/02/19(金)23:34:37.53ID:7T6mLA5g0.net
- 渋川vsスペックをやってほしかった
- 97:2021/02/19(金)23:34:38.24ID:LZKeZBmg0.net
- 作者がんほーこのオリバたまんねえってなったせいでパワーバランスがおかしくなったんだよなあ
だから後半で倒されたキャラほど評価が落ちる
- 99:2021/02/19(金)23:34:44.94ID:JQzuJPWo0.net
- ドリアンだけ別次元やろ
- 99-1106:2021/02/19(金)23:35:43.20ID:o7GHlqoS0.net
- >>99
かっけえ
- 99-1131:2021/02/19(金)23:39:00.41ID:bwkz88bed.net
- >>99
雑魚狩り
- 99-1206:2021/02/19(金)23:48:25.12ID:Hp208HSX0.net
- >>99
清澄が噛ませすぎてなぁ
- 99-1209:2021/02/19(金)23:48:38.60ID:pRLLhBfI0.net
- >>99
出し惜しみしてなかったし1番好きや
- 103:2021/02/19(金)23:35:29.09ID:IcocSyPk0.net
- ドリアンとか独歩になすすべなくボコられた雑魚やん
- 116:2021/02/19(金)23:36:42.98ID:xazxFfix0.net
- でも絵はこの頃がピークだったよね?
- 116-1123:2021/02/19(金)23:37:58.42ID:2oHbaJbm0.net
- >>116
内容もこの頃やろ
- 117:2021/02/19(金)23:36:49.51ID:qXQiUTC0.net
- ドイルが一番悲惨よな両目失明
- 118:2021/02/19(金)23:36:53.50ID:dNgxCjqd0.net
- スペックで描写に力尽きた感あるよな
- 119:2021/02/19(金)23:36:56.36ID:DKSZUE54d.net
- キャンディー…
- 120:2021/02/19(金)23:37:03.60ID:ZUhx2aTq0.net
- 刃牙って冷静に考えるとつまんないな
- 120-1124:2021/02/19(金)23:37:59.41ID:qXQiUTC0.net
- >>120
格闘技漫画はライブ感が大事やからな
- 121:2021/02/19(金)23:37:24.37ID:fikAG8310.net
全盛期や
- 121-1126:2021/02/19(金)23:38:32.18ID:nhq5jr0.net
- >>121
絵もこの頃がいちばんええな
- 122:2021/02/19(金)23:37:35.33ID:vj0LmOQO0.net
- らいたいの烈以外が海王()過ぎたせいでドリアンも強いイメージ無いな
- 127:2021/02/19(金)23:38:47.61ID:tfmfmNUI0.net
- ジェットコースター乗りながらバトル
電話ボックスの中でバトル
ここら辺のセンスはすごい
- 133:2021/02/19(金)23:39:14.61ID:PYEuJ455a.net
- バキってどうやって毒治したんやっけ?飯食っただけ?
- 139:2021/02/19(金)23:40:06.53ID:TS64dPo0.net
- ドイルとシコルスキーはどっちがどっちか忘れる
- 142:2021/02/19(金)23:40:38.14ID:C89D3Sf0.net
- なんで今あんなに丸くなってるん?
- 144:2021/02/19(金)23:40:43.17ID:0vW6McMk0.net
- そういや異世界烈に徳川出てきたらしいな
トーナメント始まりそうらしい
- 148:2021/02/19(金)23:41:05.24ID:Q4KqlPFkd.net
- 武蔵編以降はネタとしてもつまらん漫画になったよな
- 156:2021/02/19(金)23:41:38.50ID:wvplAc9R0.net
- 間違いなくシコルスキー
ドイルは割とオリバ相手に善戦してた
- 162:2021/02/19(金)23:42:21.65ID:9JLu27bH0.net
- ドリアンってなんでライタイまで引っ張ったの?
- 163:2021/02/19(金)23:42:29.96ID:JQzuJPWo0.net
- 兄さんの全盛期
- 163-1174:2021/02/19(金)23:43:50.39ID:ey4sAh9Cd.net
- >>163
ホント好き
- 163-1221:2021/02/19(金)23:49:41.06ID:Hp208HSX0.net
- >>163
画力もこの頃が一番すきや
- 164:2021/02/19(金)23:42:40.54ID:oxXa0u8z0.net
- 柳龍光はゆうえんちで最強だから…
- 167:2021/02/19(金)23:42:52.44ID:syXag02P0.net
- 花山のほっぺた破れたの草
- 170:2021/02/19(金)23:43:30.16ID:g6DUEqcup.net
- 作者が刃牙と勇次郎を保護しすぎてダメになった漫画
- 176:2021/02/19(金)23:44:22.06ID:L7IqRV5A0.net
- しこるすき」
- 181:2021/02/19(金)23:45:12.59ID:TMurxQjD0.net
- 末堂先輩って相当強いと思うんやけどな
- 187:2021/02/19(金)23:45:48.23ID:2HKiyKd0.net
- スペックって花山補正ないと勝ち筋ない気がする
- 190:2021/02/19(金)23:46:10.79ID:KKCktgka.net
- 兄さんの全盛期はどう考えてもピクル戦
あの戦いはまさに兄さんにしかできない
その直後がどれだけ酷いとしてもあの戦いは素晴らしい
- 191:2021/02/19(金)23:46:19.64ID:oxXa0u8z0.net
- ゆうえんちの松本太山の娘がこずえやぞ
- 192:2021/02/19(金)23:46:23.43ID:naAVdupk0.net
- 敗北した後ではシコル一番弱そう
壁に張り付いてるだけやん
- 193:2021/02/19(金)23:46:55.67ID:mV3CCZRU0.net
- でもドイルの攻撃が一番カッコイイよね
肘カッター
- 196:2021/02/19(金)23:47:19.17ID:DVPjWn4r0.net
- ゆうえんちの柳は本編より強キャラ感でとって好き
- 205:2021/02/19(金)23:48:21.17ID:OqvnT3Eq0.net
- この頃の絵めっちゃ上手くね?
有能なアシスタントがおったんやろか
- 208:2021/02/19(金)23:48:33.36ID:LsRE9hRQ0.net
- ドリアンは独歩にボコボコにされたからなぁ
柳は武器有り元部とかいう作中トップクラスだったから柳の方が上やないか?
- 210:2021/02/19(金)23:48:40.21ID:wvplAc9R0.net
- ジェットコースターに乗り続けていたら
末堂がドリアンに勝利していたという事実
- 212:2021/02/19(金)23:48:40.81ID:K1vCiG3F0.net
- ドリアンは海王になったぐらいやしな
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613744661/