- 1:2021/02/21(日)11:03:07.42ID:7uHNqX20.net
- ほんますまんな
- 2:2021/02/21(日)11:03:25.29ID:nnut3IOF0.net
- はいバイオ4
- 2-19:2021/02/21(日)11:03:50.36ID:7uHNqX20.net
- >>2
1(リメイク)や。
すまんな
- 3:2021/02/21(日)11:03:31.88ID:7uHNqX20.net
- ええか?
- 4:2021/02/21(日)11:03:42.61ID:TaXMXY0Y0.net
- RE2とか7のがはるかにおもろいやん
- 17:2021/02/21(日)11:04:30.64ID:d8qDjIY0.net
- 当時くそハマったけど今やるときついやろリメ1
- 18:2021/02/21(日)11:04:39.13ID:XOgrqgnx0.net
- 夢で終わらせない差し替えられてたやつか?しかもなんやねんあの曲
- 20:2021/02/21(日)11:04:43.93ID:ZVYWI0HRd.net
- 普通に7やな
4からのしょうもないバトルシリーズ乗り越えて良かった
- 20-127:2021/02/21(日)11:05:36.00ID:tZooWiuS0.net
- >>20
4はええやろ
5からがあかんだけで
- 21:2021/02/21(日)11:05:04.76ID:f7pBoBUS0.net
- リメイク1は確かに面白かった
- 22:2021/02/21(日)11:05:16.93ID:kOfOHXpL0.net
- グラフィックは5が一番やと思う
- 22-132:2021/02/21(日)11:06:05.61ID:xBOg0CUz0.net
- >>22
グラフィックはそら一番新しいREシリーズに決まっとるやろ
今PS3リマスター見てもしょぼい
- 22-194:2021/02/21(日)11:11:02.52ID:e8MdvzMd.net
- >>22
RE2やぞ
- 23:2021/02/21(日)11:05:19.03ID:xBOg0CUz0.net
- 初代と4かな
- 25:2021/02/21(日)11:05:32.48ID:ewX4Xd0.net
- 3reよりリメ1のジルのほうがエロイのなんでなん?
- 26:2021/02/21(日)11:05:35.97ID:tTmXwrXia.net
- クリムゾンヘッドさえなければ傑作やった
いちいち燃やすのめんどくさい
- 28:2021/02/21(日)11:05:39.95ID:MLL0BpnR0.net
- Re4楽しみや
- 29:2021/02/21(日)11:05:44.12ID:4Vmn8Wr0.net
- 動画税やけど初見クリムゾンヘッドってみんなどう対応してんの?
- 29-136:2021/02/21(日)11:06:22.52ID:d8qDjIY0.net
- >>29
友達にネタバレされたから普通に逃げた
- 31:2021/02/21(日)11:06:04.26ID:JSGVshKS0.net
- 一番キツいのは4やな
ボタンは変えられても動作はロボコップのままやからやってられん
- 33:2021/02/21(日)11:06:15.65ID:WRjBWpUa.net
- そう言えばバイオがGCに移籍してがっかりしたの覚えてる
GCで出たバイオ1傑作やったんか
- 34:2021/02/21(日)11:06:16.15ID:FJF0i4OI0.net
- RE3はなんでくそ評判悪いんや?
- 34-144:2021/02/21(日)11:07:10.09ID:13ruyMVG0.net
- >>34
短すぎる
- 34-160:2021/02/21(日)11:08:26.31ID:d8qDjIY0.net
- >>34
リメイクどころかほぼ別物だからな
短いし
- 34-170:2021/02/21(日)11:09:19.36ID:e8MdvzMd.net
- >>34
トロコン一週間で終わって草
- 35:2021/02/21(日)11:06:22.21ID:tJC7PTZca.net
- ニトロだけホンマにいらんかった
- 37:2021/02/21(日)11:06:28.29ID:nytU8fFC0.net
- 7かRE2やろ
- 38:2021/02/21(日)11:06:34.69ID:WfhXdIZQM.net
- バイオで一番怖いのどれや?
- 38-159:2021/02/21(日)11:08:18.32ID:xBOg0CUz0.net
- >>38
なんだかんだ初代か
7の序盤
- 39:2021/02/21(日)11:06:41.79ID:E6QV632E0.net
- リメイク1やな
- 41:2021/02/21(日)11:06:58.12ID:0wAuPvzOa.net
- 1>>2>>>>7>3>4>>>>>6>5
- 42:2021/02/21(日)11:07:05.69ID:AJiGYYLa.net
- 4とか移植されまくってるんやからせめて武器の切り替えをメニュー開かんでもできるように改良しとけや
- 42-162:2021/02/21(日)11:08:35.40ID:DnI56hYt0.net
- >>42
その前に移動撃ちやろ
- 47:2021/02/21(日)11:07:21.37ID:XqPZ8tQGd.net
- 4崇拝してるだけでにわか丸出しになったから最近はリメ1上げだしてるよな
- 48:2021/02/21(日)11:07:30.44ID:Y4RvhzRr.net
- RE4を待て
- 50:2021/02/21(日)11:07:37.19ID:nytU8fFC0.net
- 8は7よりボリュームが増しているらしいから楽しみやわ
- 53:2021/02/21(日)11:07:56.66ID:f7pBoBUS0.net
- アウトブレイクは時代を先取りし過ぎたんか?
- 53-174:2021/02/21(日)11:09:29.62ID:qwrgNN2z0.net
- >>53
PS2でオンラインは流石に無理があった…
- 56:2021/02/21(日)11:08:05.12ID:6euZRHfUd.net
- ノーマルが実質的に登山のハードという謎
- 66:2021/02/21(日)11:08:51.06ID:e8MdvzMd.net
- 1リメイクも4も傑作や
- 68:2021/02/21(日)11:08:58.81ID:djdcVFh0.net
- re2の出来からのre3が絶望やね
- 72:2021/02/21(日)11:09:25.40ID:fpesW8bY0.net
- バリーのマグナムみたいな隠し武器すきやわ
- 73:2021/02/21(日)11:09:25.76ID:xx4VIoJMa.net
- ホラー感が強くていいのは1と7
- 75:2021/02/21(日)11:09:33.53ID:FfXbqbjl0.net
- 2のリメイクってどうなん?
面白い?
- 75-180:2021/02/21(日)11:09:58.05ID:d8qDjIY0.net
- >>75
絶対にやるべきや
- 75-187:2021/02/21(日)11:10:31.61ID:e8MdvzMd.net
- >>75
良リメイクや
- 76:2021/02/21(日)11:09:36.75ID:tJC7PTZca.net
- REはタイラントの方が追跡者してるのがね…
- 78:2021/02/21(日)11:09:41.36ID:PaNCB7pd.net
- 0のノーマルクリアした時点でにわかより牛沢の方が凄いよね
- 79:2021/02/21(日)11:09:55.64ID:XSBwHts50.net
- RE2買ったら面白かったんだがRE3も期待してええか?
- 79-190:2021/02/21(日)11:10:49.47ID:Y4RvhzRr.net
- >>79
短いことを気にしなければ
- 81:2021/02/21(日)11:09:59.99ID:YhGMtvJ0.net
- 友達とやる5は面白かったわ
- 82:2021/02/21(日)11:10:07.58ID:Itma2Uxnr.net
- 8は期待やなあ(動画試聴)
- 83:2021/02/21(日)11:10:08.60ID:e8MdvzMd.net
- カプコンは今こそアウトブレイクを出すべき
- 84:2021/02/21(日)11:10:14.48ID:A4Is1omhp.net
- はよアウトブレイクの最新作だせンゴ
- 85:2021/02/21(日)11:10:17.35ID:Y4RvhzRr.net
- RE2のグラの路線最高よな
8しょぼいわ
- 88:2021/02/21(日)11:10:36.56ID:PaNCB7pd.net
- OB爺湧いてきて草
- 91:2021/02/21(日)11:10:49.72ID:dROszrrha.net
- 5はcoop面白いから面白い
6は救いがない
- 91-1111:2021/02/21(日)11:12:33.80ID:BPG2x6U0.net
- >>91
5はcoopが面白いよな
ソロだと凡
- 92:2021/02/21(日)11:10:55.43ID:TX6vu7yW0.net
- 本編以外のモードで最高傑作はリベレ1のレイドモードでええか?
- 96:2021/02/21(日)11:11:05.44ID:xBOg0CUz0.net
- そもそも3ってもともとスピンオフとして開発してた作品を
カプコン上層部が「これナンバリングの3として出しちまえ!」って出した作品
だから3自体もそこまで人気ある作品じゃないからな
実質コードベロニカが3みたいなもんだけどコードベロニカはなかったこと
扱いにされてるしな
- 96-1119:2021/02/21(日)11:13:22.93ID:E6QV632E0.net
- >>96
ベロニカのボリュームはナンバリング以上なのにな噂ではリメイクの流れ来そうやけど
- 99:2021/02/21(日)11:11:08.50ID:ZItgbmKb0.net
- REってやつグラフィックヤバすぎへん?
- 100:2021/02/21(日)11:11:08.66ID:MLL0BpnR0.net
- 久々にRe2やりたくなってきた
OPのハンバーガーがやたら印象に残るわ
- 100-1107:2021/02/21(日)11:11:55.51ID:d8qDjIY0.net
- >>100
あのシーンすこ
まるでかみさんみたいだって台詞も
- 101:2021/02/21(日)11:11:15.50ID:8T7AsXxgd.net
- RE1は作らないんか
REの視点でやりたいわ
- 101-1104:2021/02/21(日)11:11:38.17ID:e8MdvzMd.net
- >>101
まぁリメイクしてるしな
それよりベロニカやろ
- 101-1108:2021/02/21(日)11:12:07.83ID:d8qDjIY0.net
- >>101
これはほんま思う
- 101-1117:2021/02/21(日)11:13:12.37ID:xBOg0CUz0.net
- >>101
実質キューブ版のリメイクがRE1みたいなもんだろ
- 105:2021/02/21(日)11:11:42.49ID:sMnF0hy8p.net
- クレアが1番可愛いダークサイドクロニクルズやろ
なぜこの後に出たクレアがオペラク以外劣化しとるのか不思議で仕方ないんやけどな
- 106:2021/02/21(日)11:11:51.86ID:a4rgTh7vd.net
- コードベロニカやぞ
- 113:2021/02/21(日)11:12:44.27ID:xI1sGMve0.net
- ベロニカはシャトルランの距離と回数が多過ぎてイラつくわ
- 114:2021/02/21(日)11:12:50.26ID:PdorU5YZM.net
- キャラ的にはガンサバ4のマッギャバンが一番好き
ヒロインはジェネリックエイダだったけど
- 115:2021/02/21(日)11:12:57.43ID:d8qDjIY0.net
- 5は出すタイミングがあかんかった
L4Dと被ってんねん
- 121:2021/02/21(日)11:13:35.69ID:qQv2WdS3d.net
- にわかはずっと4崇拝しとけ
やったこともない7わざわざ持ち上げんでええ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613872987/