- 1:2021/02/23(火)12:09:53.61ID:CAP_USER9.net
- 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が、20日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」(土曜後1・59)にゲスト出演し、
若者との世代間のギャップについて語った。
子供たちに薦められてマンガ「鬼滅の刃」を読んだという橋下氏。
ストーリーを含めすごい作品だとし、「純粋な気持ちの子供らにはものすごい響くと思うんですけど」と前置きしたうえで、
「(自分が)51歳になって人生ある程度もう疲れてきて、くたびれてきて『そこまで頑張らんでもええやん!』と。
あんなに必死になって。炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる」と私見を述べた。
「何とか23巻まで読んだんですけど、このくたびれた男にはちょっと純粋すぎるマンガかなと思ったんですわ」と橋下氏。
「子供たちには、これ(鬼滅の刃)も良いけど、やっぱり『あしたのジョーやろ』と。
『あしたのジョー』の話の深さ、リアルさ、少年院のあそこからこう上がって上がってっていうね」と熱弁し、
「『あしたのジョーを読め』って言うんですけど、誰も読んでくれない」と嘆いた。
これにレギュラー出演のお笑いコンビ「矢野・兵頭」の兵頭大樹(50)は「僕らは(あしたのジョー)響きますよ」とフォロー。
気を取り直した橋下氏は「最後(ラストシーンで)主人公のジョーが真っ白になってね。
あれ生きているか死んでいるか当時、大論争になったじゃないですか!」と、再び熱弁をふるっていた。橋下徹氏「鬼滅の刃」23巻読破も…世代ギャップ実感「炭治郎、そこまで頑張らんでもええやん」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
- 2:2021/02/23(火)12:11:35.91ID:ijMCBqQt0.net
- 逃げるは勝ちだが角が立つ
- 3:2021/02/23(火)12:13:22.65ID:SfJHAYki0.net
- ジョーだって逃げてない。論旨が不明。
- 86:2021/02/23(火)12:43:52.38ID:4OSzsbJ0.net
- >>3
作中で何回か逃げてるよ
- 431:2021/02/23(火)14:32:22.75ID:ik0ykjyu0.net
- >>3
マンモス西のうどん
- 491:2021/02/23(火)14:56:11.60ID:L4KAVxKJ0.net
- >>3
おぼっちゃま乙
- 5:2021/02/23(火)12:14:36.60ID:YCLTUSYb0.net
- あしたのジョーのコミック持ってるけどすごい面白いよ
あの各キャラクターのすごいキャラ立ち
その後のは漫画やアニメに影響を与えてるね
- 6:2021/02/23(火)12:16:34.58ID:GAAqDF3J0.net
- 燃え尽きたぜ…真っ白にな…
終
- 8:2021/02/23(火)12:17:21.84ID:ViXF6Fje0.net
- そんなことだから娘が25にもなってタトゥー入れるとか言い出すんだよ
- 9:2021/02/23(火)12:18:21.86ID:rpc29m7x0.net
- これは正論
わざわざ鬼と戦う必要なんてない
逃げることが大事だよ
少年漫画なんだから暴力よりは話し合い
いざとなったら逃げることを描いてほしい
- 142:2021/02/23(火)12:57:28.77ID:Ttl7Hvyr0.net
- >>9
鬼滅に逃がしてくれそうな鬼とかいなくね
- 260:2021/02/23(火)13:25:48.95ID:xgkwhZ2X0.net
- >>9
鬼滅のラスボスが似たような事言ってたよ
- 10:2021/02/23(火)12:19:00.82ID:Hfv2IcMc0.net
- あんなストイックで真面目なDQNがいるか
もういいから西とラーメン食っとけよ
- 82:2021/02/23(火)12:42:22.47ID:FQ5sDDvt0.net
- >>10
あの時の悲しそうな顔よな…
- 179:2021/02/23(火)13:05:42.61ID:jQzz7tXl0.net
- >>10
里見八犬伝も混ざってるで!
- 413:2021/02/23(火)14:29:24.71ID:7YpuMZBK0.net
- >>10
詐欺で捕まっているぞ
- 12:2021/02/23(火)12:19:47.96ID:pxJAYZT0.net
- 実写版鬼滅の刃
炭治郎:真田広之
禰豆子:松坂慶子
善逸:草刈正雄
伊之助:風間杜夫
富岡:緒形拳
煉獄:千葉真一
不死川:萩原健一
宇髄:渡瀬恒彦
時透:本木雅弘
伊黒:原田大二郎
悲鳴嶼:石橋蓮司
しのぶ:原田知世
カナヲ:渡辺典子
甘露寺:薬師丸ひろ子
アオイ:美保純
猗窩座:松田優作
魘夢:蟹江敬三
累:宮川一朗太
珠世:坂口良子
愈史郎:ピーター
無惨:沢田研二
産屋敷:石坂浩二
監督:深作欣二
- 24:2021/02/23(火)12:24:37.01ID:KUD4jv6E0.net
- >>12
漢字の角川映画懐かしいな
- 149:2021/02/23(火)12:58:24.51ID:WTPt2ljY0.net
- >>12
まかいてんしょう
- 13:2021/02/23(火)12:20:03.52ID:yRrsgR0.net
- サイコロステーキ先輩て
別に出てくる必要なかったよね
- 15:2021/02/23(火)12:20:38.99ID:BEBvp3AT0.net
- あしたのジョーこそ今やったら大問題だろw
- 17:2021/02/23(火)12:21:05.90ID:vzQ8Srf30.net
- そうはいかないだよ
禰豆子を人間に戻さないといけないなんだから
iPhoneで禰豆子が一発変換できるんだな
- 46:2021/02/23(火)12:32:39.62ID:1OWZNc1F0.net
- >>17
アンドロイドでもできる
禰豆子
- 23:2021/02/23(火)12:24:15.03ID:LfeLb5aS0.net
- 子供に見せるなら、未来少年コナンだわ
- 25:2021/02/23(火)12:25:00.96ID:FOUccJI0.net
- ジョーも戦わずに逃げたらいいよ
- 28:2021/02/23(火)12:25:54.83ID:LmiLoZ00.net
- 今アニメ見てて猪みたいなやつが出てきたけどこれから面白くなるんか?
今の所面白くないんやけど…
- 98:2021/02/23(火)12:46:05.92ID:545J2Lek0.net
- >>28
そこまでで面白いとこ無かったなら視聴やめるべき
時間の無駄
- 29:2021/02/23(火)12:26:26.58ID:NVBfdCeK0.net
- ジョーは逃げまくってたからな
- 30:2021/02/23(火)12:27:04.50ID:LfeLb5aS0.net
- 子供に見せるなら、未来少年コナンだわ
- 32:2021/02/23(火)12:28:34.15ID:3DcvehfP0.net
- 橋下とか責任逃れ世代だからな
- 33:2021/02/23(火)12:28:51.38ID:Hfv2IcMc0.net
- 敵味方に実力差を見せつけられても最終戦まで行っちゃう村田さんカッコいい
- 34:2021/02/23(火)12:29:42.58ID:KUuAN2A0.net
- 逃げてたらワンピースみたいになるだろ。
話が進まない上に無駄に長くなる。
ドラゴンボールの悟空だって逃げてないだろ?
炭治郎が逃げて、鬼殺隊、柱も逃げてたら人間みんな食料だぞ?
橋下は何を正論調に偏った意見を言ってんだ?弁護士病か?
- 35:2021/02/23(火)12:29:49.39ID:Xkeogvxh0.net
- あしたのジョーと鬼滅の刃を比べるには年代が違いすぎ
- 36:2021/02/23(火)12:29:59.17ID:Lj9VcOV20.net
- つーか鬼滅の漫画家いい人演じすぎで気色悪いレベルなんだが
- 37:2021/02/23(火)12:30:05.67ID:JZ0oLqTI0.net
- 結局鬼滅は桃太郎だから。
- 43:2021/02/23(火)12:31:50.43ID:Xkeogvxh0.net
- そりゃあしたのジョーの次に読む漫画が鬼滅の刃だったら違和感あるだろ
- 44:2021/02/23(火)12:32:15.07ID:O0M2ALgF0.net
- 漫画の中のキャラになに言ってんだろwww
- 45:2021/02/23(火)12:32:32.04ID:ZQEBqPLS0.net
- 「いい子」って見ててしんどい
もうええやんてなるのはわかる
- 51:2021/02/23(火)12:34:06.93ID:kLowRSRq0.net
- まあ炭治郎本人も「俺は長男だから耐えられた。次男だったら逃げてた」って白状してるしな
- 58:2021/02/23(火)12:37:27.97ID:dzLskeG80.net
- 妹を置いて逃げれるわけなかろう
- 62:2021/02/23(火)12:38:33.82ID:Z8gcsKUp0.net
- 時代に付いていけない年寄りがTV出るな目障り
- 63:2021/02/23(火)12:39:14.75ID:cVpUF74Y0.net
- 妹を人間に戻す為に鬼と戦ったんだが
ハシゲは子供が鬼になっても逃げるんだね
で鬼の子供が人間を食べても平気なんだね
- 77:2021/02/23(火)12:41:28.55ID:pj4mSxbI0.net
- >>63
芥川龍之介は、関東大震災の時
家族のこととか一切かまわずに自分だけ全力で逃げた
- 64:2021/02/23(火)12:39:19.98ID:HxcsM44C0.net
- ジョーは金持ちのお嬢様と結婚するのかと思ってたが
- 65:2021/02/23(火)12:39:24.65ID:dzLskeG80.net
- 大好きな妹や仲間を見捨てる事ができないから頑張ってる
- 69:2021/02/23(火)12:39:37.50ID:wk6tErFbO.net
- 力石もホセも人を喰うわけじゃないしな
だってあれスポーツじゃん
- 71:2021/02/23(火)12:40:42.17ID:8LkPbnE0.net
- あの時代の漫画は主人公が報われない終わり方が流行ってた
あしたのジョーや巨人の星とか
- 83:2021/02/23(火)12:42:24.82ID:JZ0oLqTI0.net
- >>71
それ全部原作梶原一騎だから。
もちろんジョーも高森朝雄は梶原一騎の別クレジット。
- 89:2021/02/23(火)12:44:35.19ID:zjy1B0MC0.net
- >>71
その数年前にアメリカの映画でも流行ってた
- 73:2021/02/23(火)12:41:08.42ID:H6K6SLEj0.net
- 現実的な話持ち込んだら漫画にならんやろうになぁーー
- 74:2021/02/23(火)12:41:20.83ID:5Jt3wdfd0.net
- 妹を見捨てろと言いたいのか。
- 78:2021/02/23(火)12:41:30.60ID:Ku6pFSJZ0.net
- あしたのジョーは自分のプライドしかかかってない
炭次郎は家族の敵と自分の妹の命がかかってる
一緒にすんな
- 88:2021/02/23(火)12:44:29.62ID:8LkPbnE0.net
- 現実離れしすぎてる架空のお話に感情移入できないわ
- 93:2021/02/23(火)12:45:35.00ID:gFBElthg0.net
- >>88
ドラゴンボールに感情移入するか
て言われたらしないしな
- 90:2021/02/23(火)12:44:47.53ID:ZxRRIrZu0.net
- 無理矢理こんなの読む必要ない
興味ないなら興味ないでよい
- 100:2021/02/23(火)12:46:12.34ID:8LkPbnE0.net
- >>90
興味はないけど読まなきゃ何も語れないから語るために頑張って23巻まで読んだんたろう
- 91:2021/02/23(火)12:45:21.36ID:obfHfAZN0.net
- 燃え尽きたらそこで試合終了ですよ
- 95:2021/02/23(火)12:45:41.96ID:NVFoh9sO.net
- カマ戸炭ジローの歌を聴けや
そういう彼やろ
失っても失っても傷ついて傷ついても生きてゆくしかないんや
どんなに打ちのめされても守るもんがあるんや
- 96:2021/02/23(火)12:45:46.00ID:9OYCaRV80.net
- 自分の姉や兄は見捨てて逃げる事はできるかもしれんが、自分の弟や妹を見捨てるのは無理だろ
- 97:2021/02/23(火)12:45:56.79ID:hcl13swW0.net
- 政治と違って辞めたら終わりやないんや(^_^;)
- 118:2021/02/23(火)12:50:11.68ID:HSSV4BN10.net
- 橋本は自分の子供が鬼にされたら即座に諦めるんだろうな
- 119:2021/02/23(火)12:50:11.97ID:9noORJg0.net
- それはマガジンだろ、おっさん
- 127:2021/02/23(火)12:51:49.96ID:4yzUSlnf0.net
- つまり橋下は嫁や子供が鬼に食われても
逃げるということか
- 129:2021/02/23(火)12:52:11.06ID:DqDQqV2d0.net
- 俺はむしろ昔はこんな事考えてたなって懐かしかった
純粋で無知な子供にとって立ちはだかる試練は鬼のように怖い
親は褒めてあげてほしい
- 133:2021/02/23(火)12:53:01.03ID:9OYCaRV80.net
- ねずこが炭治郎のお姉ちゃんだったら
炭治郎に逃げなさいって言うんだろな
でも鬼滅は炭治郎のが兄ちゃんだからな
妹をほっとけないだろ
- 138:2021/02/23(火)12:56:09.37ID:PmjOoDpQ0.net
- いろんなマンガ読んだらええやろ。。。。
- 139:2021/02/23(火)12:56:11.57ID:1QPE0FTk0.net
- ジョーも鬼滅も良い漫画やのに比べるとかやめて欲しいわよ
- 155:2021/02/23(火)13:00:28.60ID:chRLa6dJ0.net
- 橋下はロボコとマグちゃん読んでけばええねん
- 159:2021/02/23(火)13:00:52.74ID:h2jerZ0o0.net
- あしたのジョーは途中の中だるみがめんどくさい
- 175:2021/02/23(火)13:04:59.01ID:RP2q3Jh0.net
- 「キャプテン」は良いよね
明日もジョーもさ、なんか丹波のオッサンがジョーを信じまくってね
「何故なんだージョーおおおおおおお」って感じで
ジョーも「へへへ。へへへ。うっせーんだよ、オヤジ」みたいなね
- 185:2021/02/23(火)13:07:41.48ID:p4WkW0r70.net
- そりゃ時代背景違い過ぎて入っていける訳ないだろw
- 188:2021/02/23(火)13:08:06.89ID:wqY3Wzmq0.net
- 炭治郎、いい子だけど腹立ったら暴力上等だしなかなかの武闘派だよね
- 190:2021/02/23(火)13:09:13.45ID:Uxs1ZnKp0.net
- 橋下の世代なら再放送だな、ラストはマンガよりも「ジョー2」で観た世代
- 195:2021/02/23(火)13:09:44.07ID:oxl9dr600.net
- スポーツマンガとバトルマンガは全くの別物だから
- 202:2021/02/23(火)13:10:39.77ID:mmkX3mNSO.net
- 全巻読んだのに読解力皆無だな
無惨が生きてる限り竈門兄妹は狙われるだろ
倒すか鬼になるかの二択しかないんだよ
- 207:2021/02/23(火)13:12:16.96ID:Xkeogvxh0.net
- 「僕は合いませんでした」で終わればいいのにな。それができないのが橋下か
- 210:2021/02/23(火)13:12:38.82ID:573mKqq10.net
- 橋の下に勝手にジムを作るなよ
- 212:2021/02/23(火)13:12:57.97ID:QZougJmM0.net
- 逃げたら妹が鬼のままやんけ
- 219:2021/02/23(火)13:15:33.41ID:zyiAp7gK0.net
- ジョーは好きだけどそうはならんやろ
- 221:2021/02/23(火)13:16:06.37ID:JszBV6Ap0.net
- 橋下徹と同世代だがボクシング漫画ならリンかけの方が好きだったわ
- 223:2021/02/23(火)13:16:30.72ID:HhpOpA8V0.net
- まーあしたのジョーの方が圧倒的に面白いことは間違いない
- 226:2021/02/23(火)13:16:58.57ID:OPItL0wF0.net
- あしたのジョー、50年前の漫画なのに凄すぎるな
鬼滅なんて5年後には妖怪ウォッチになってるからな
- 230:2021/02/23(火)13:18:13.26ID:ZqjzweuF0.net
- ジョーも十分心がきれい過ぎるでしょw
- 233:2021/02/23(火)13:18:35.08ID:RP2q3Jh0.net
- 歌も良かったよね。尾藤イサオね
青鬼と赤鬼のタンゴも尾藤イサオなのよ
- 237:2021/02/23(火)13:20:39.57ID:g2D0OPlg0.net
- 絵柄は古くさいけどウルフに喧嘩売った末の相討ちクロスとか終わった何もかもとか真っ白に燃え尽きたとかの場面の画に匹敵するのは何一つ無かったな鬼滅
- 239:2021/02/23(火)13:20:48.04ID:IJVvsXMj0.net
- 炭治郎も子供で逃げ場も作ってあげたいという親目線で見てるとこもあると思う
- 242:2021/02/23(火)13:21:30.13ID:60lCidtp0.net
- 自分とは違うけどいい感想だと思う
- 243:2021/02/23(火)13:21:46.07ID:cxsY0mS0.net
- 流石、進学校の元ヤンキーだからな
- 246:2021/02/23(火)13:22:29.77ID:zyiAp7gK0.net
- ハワイからハリマオまるごといらん
金竜飛戦にカーロス登場させれば済んだこと
- 251:2021/02/23(火)13:23:02.57ID:6Rr2CODV0.net
- 炭治郎ルックの柴犬が可愛い
- 253:2021/02/23(火)13:23:48.29ID:iULIgHwT0.net
- 単純にあしたのジョーの良さはガキにはまだわからない
- 263:2021/02/23(火)13:26:53.50ID:dmufbaK0.net
- 橋下の世代は北斗の拳だろ。
北斗の拳>>>>>>>>>>あしたのジョーだ。
- 270:2021/02/23(火)13:29:22.57ID:PmXrypWR0.net
- 漫画読んで炭二郎に逃げろとか思うものかな
- 289:2021/02/23(火)13:37:45.41ID:pxcKs5Gr0.net
- ああそうかい、としか言えんわ
- 290:2021/02/23(火)13:37:55.01ID:bzzK5GL0.net
- 橋下って明日のジョー世代だっけ
- 292:2021/02/23(火)13:39:43.55ID:Pll4pqt40.net
- 身体のメンテナンスを怠らないメンドゥーサより身体のケアをしないジョーの方を格好良くみせる作品
- 293:2021/02/23(火)13:39:51.90ID:2VxeHGpL0.net
- 機長が逃げてどうすんのや
- 297:2021/02/23(火)13:41:25.68ID:iULIgHwT0.net
- ちなみにジョーは最後までバンタム級から逃げなかった
力石が逃げなかったから
- 298:2021/02/23(火)13:41:36.38ID:Ch3NxyqJ0.net
- 鬼滅の刃は一応終わりを見せたが
彼岸島もはよ終わらんかな
雅に辿り着くまでの化け物インフレが全く止まらないから
- 306:2021/02/23(火)13:47:43.50ID:u1c9WD780.net
- ワンピースが月末まで71巻まで無料だから読んでたんだが
敵と戦ってるだけで修行もなんもせず1コマごとに新技が飛び出して
最後にドーンって奥義と言う名のただのパンチ飛び出して
それだけで毎回勝利してて衝撃を受けた
あまりにもつまらなすぎてw
- 315:2021/02/23(火)13:49:16.00ID:db9xZ5Il0.net
- 自分の責任を放り投げて逃げ出した橋下には鬼滅は自分が責められているように感じるんだろ
- 317:2021/02/23(火)13:49:48.61ID:h11WQvFT0.net
- 逃げたらええやんというのは作中で敵のボスにまで似たようなこと言われてて笑った
- 320:2021/02/23(火)13:50:35.27ID:0aR5RwsM0.net
- そういや力石の葬式はあったけど
煉獄さんの葬式はないな
今の時代のがありそうなのにな
- 323:2021/02/23(火)13:51:01.59ID:2kKtt6cw0.net
- ジョジョとか銀魂なら逃げるけど最後は勝つ
- 326:2021/02/23(火)13:51:57.85ID:pQQ4QQp70.net
- まぁ、あしたのジョーの方が面白い
- 328:2021/02/23(火)13:52:14.34ID:XmFTOkTW0.net
- 八代も鬼滅みない言うてたな
弁護士には澄んだ水がきついんだろうな
- 329:2021/02/23(火)13:53:27.40ID:ljB5xNcr0.net
- ジョーは一般生活から逃げてボクシングに行った
これわかってない奴が多すぎる
- 331:2021/02/23(火)13:54:08.09ID:vHeJmr50.net
- 無惨よりホセメンドーサの方が怖いわ
無惨の肩叩いた時点で終わり
- 332:2021/02/23(火)13:54:20.24ID:ddtiQLqH0.net
- 橋本にジョーは勿体ない
俺TUEEEE系がお似合い
- 335:2021/02/23(火)13:55:21.04ID:0aR5RwsM0.net
- 日が昇ると分かった瞬間速攻逃げる無残にも触れなきゃ
- 339:2021/02/23(火)13:59:55.55ID:wFyvfJ70.net
- あしたのジョーは燃え尽きたんだよ
- 341:2021/02/23(火)14:00:36.92ID:JkCRxHBX0.net
- 逃げるって言うか単純に鬼になった方がメリットしかないから
- 342:2021/02/23(火)14:00:51.74ID:e1wcxBEh0.net
- このネタ前にも言ったやろ。
- 345:2021/02/23(火)14:02:23.11ID:y2JzCNM0.net
- ジョーも女の子にストイックすぎる
もっと若者らしく遊んだりしろって言われてたよなw
- 349:2021/02/23(火)14:03:45.60ID:rD3jGHjp0.net
- 橋の下は相変わらず浅い
ジョーも逃げなかったろうに
- 350:2021/02/23(火)14:04:19.32ID:Q8gUliOS0.net
- 背が伸びて減量苦になった下りなんて涙物だもんな
力石の亡霊と最期まで闘い続けた
- 368:2021/02/23(火)14:13:56.88ID:39cmWvK0.net
- ゆとり世代で逃げる奴らだらけになって日本終わってるから
鬼滅世代で立て直して欲しいわ
- 372:2021/02/23(火)14:14:37.74ID:Azl2cPi30.net
- 逃げたらいいとかなんで言えるんだろう
ジョーは血塗れの家族のために墓掘ってもいないし妹が鬼でもない
比べられないのでは
- 374:2021/02/23(火)14:14:51.11ID:G0RVrnik0.net
- あしたのジョーは面白いけど、そんなに深い話ではない。
さすがに21世紀の鬼滅の刃の作り込みと比べるのは酷だよ。
- 375:2021/02/23(火)14:14:54.91ID:Wb0Okkcm0.net
- ジョーのアニメは泣けた
カーロスのくだりで何度も泣いた
- 387:2021/02/23(火)14:18:16.74ID:kAPi3BlV0.net
- 紀ちゃんが結婚してジョーがスピーチしたときの
紀ちゃんの顔が忘れられない
- 402:2021/02/23(火)14:23:45.15ID:I1XmMJhh0.net
- 白木葉子の物語として『あしたのジョー』を読めないのが
橋下徹氏(51)の限界
- 406:2021/02/23(火)14:26:01.53ID:FQ5sDDvt0.net
- 夢の中に堕ちていったか
- 407:2021/02/23(火)14:26:47.14ID:NmRvaGcc0.net
- 橋下は進撃のほうが向いてそう
- 414:2021/02/23(火)14:29:39.31ID:6ar4cBP40.net
- だけど止まってしまった心臓にたいしてある種の負い目が残ることもたしかだ
古いマンガ読んでほしいだけだろ
- 425:2021/02/23(火)14:31:25.44ID:DHrJ17m0.net
- ジョーがいつ逃げたんだよ
- 436:2021/02/23(火)14:34:50.25ID:Cg3bOkIW0.net
- ジョーは一度逃げたけど、戻ってきて真っ白に燃え尽きるまで戦っただろ。
- 443:2021/02/23(火)14:37:07.17ID:ZilHWiD0.net
- これ橋下のいっちょかみだろ
ジョーは橋下世代より上禿田あたりか
タンジロウのまじめキャラもギャグ要素と
見破らんと、
橋下のサブ語りはうっせえわ
- 445:2021/02/23(火)14:38:32.39ID:OD8XDSIF0.net
- 野生動物も自分より大きくて強い相手には逃げるからな
逃げることが正解な事もあるって事を教えなくちゃ
- 460:2021/02/23(火)14:44:15.29ID:r49NbE0.net
- マンガとはそういうもの
- 474:2021/02/23(火)14:49:58.09ID:lDjRBI5h0.net
- 橋本は分かってないな〜
その為に我妻善逸と言うヘタレキャラが存在してる。
鬼滅読者の大半もさすがに「炭治郎は優踏生すぎる」と思ってるハズ。
そうすることで絶妙にバランスを取ってる凄い漫画だよ。
- 482:2021/02/23(火)14:52:32.85ID:wqY3Wzmq0.net
- 御館様の話を橋下さんすっ飛ばしてるね。無惨は炭治郎をターゲットにしてるから逃げようがない。だから力を合わせて誘い込んで立ち向かうって筋書きだよね
- 484:2021/02/23(火)14:53:36.35ID:soTgWV0.net
- 炭治郎は不屈のヒーローなので凡夫が感情移入は無理だよ
ヘタレ善逸ならなんとか
- 487:2021/02/23(火)14:54:32.98ID:7pbqCxbj0.net
- あしたのジョーとか言い出すともう世代とお里が知れる
- 494:2021/02/23(火)14:59:51.30ID:U8fpaEB0.net
- 橋下徹は平常時から心がパニックしすぎてる
炭治郎とあしたのジョーを見習え
- 496:2021/02/23(火)15:01:34.75ID:zVxOQhEV0.net
- 力石の件でスランプになっておでん屋にぶちのめされてドサまわりにおちぶれたジョー
- 498:2021/02/23(火)15:02:02.64ID:FCCbrUOP0.net
- 乾物屋の紀ちゃんが西との結婚式でジョーに向けた表情が一番のトラウマ
via:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614049793/