- 1:2021/02/22(月)21:05:52.89ID:AfZZbyzJa.net
- スマブラで知ってキャラがエッチやから買ってみたいんやがどうやろ
- 5:2021/02/22(月)21:06:23.48ID:0b3J3HW40.net
- オンラインで買うと結構高いから迷ってる
- 12:2021/02/22(月)21:06:47.07ID:PgApD6qt0.net
- DEやれ
- 12-116:2021/02/22(月)21:06:59.76ID:0b3J3HW40.net
- >>12
DEってなに?
- 24:2021/02/22(月)21:07:22.91ID:XPKBjkVDd.net
- 面白いかどうかは好みは分かれるがエッチなのは間違いない
- 24-134:2021/02/22(月)21:08:00.96ID:0b3J3HW40.net
- >>24
そこが間違いないなら買うわ、サンガツ
- 36:2021/02/22(月)21:08:09.63ID:yf4x3dWx0.net
- 1やってないとラストでは?ってなる
- 38:2021/02/22(月)21:08:31.62ID:AsddMLGud.net
- わろてるやんけ
- 39:2021/02/22(月)21:08:44.27ID:Ux5u9AUAp.net
- 序盤が中々キツい
- 40:2021/02/22(月)21:08:59.11ID:iY57wBBA0.net
- 先に1やった方がおもろいぞ
- 41:2021/02/22(月)21:09:10.18ID:6OtdYYAid.net
- ノリがきつい
- 42:2021/02/22(月)21:10:02.09ID:ED50aTfs0.net
- やったことないけど凄い良いbgmしてるな
- 44:2021/02/22(月)21:10:27.04ID:dX9WSjRv0.net
- システム理解してからコモンブレイドでRPGしても楽しかったね
- 45:2021/02/22(月)21:10:36.15ID:cmX57d660.net
- 深夜アニメ好きなら面白く感じる
- 45-156:2021/02/22(月)21:13:20.12ID:0b3J3HW40.net
- >>45
京アニ好きやからたぶんいけるわ
- 46:2021/02/22(月)21:10:45.39ID:LFxhhK570.net
- BGMがよすぎる
- 47:2021/02/22(月)21:10:52.82ID:mIlyhYRD0.net
- いちおう序盤がノリがガチでキツいけどこのくらいは最低でも遊べる
ちなこれでも遊び尽くしてない
- 47-152:2021/02/22(月)21:12:59.87ID:8k4RbQV10.net
- >>47
流石に最低レベルやないやろ…
- 53:2021/02/22(月)21:13:08.88ID:dy7dZG50.net
- とりあえずエッチさに関しては満足できると思う
- 55:2021/02/22(月)21:13:16.00ID:X67R2whxd.net
- 風花雪月とどっちが面白い?
- 55-160:2021/02/22(月)21:13:57.45ID:8k4RbQV10.net
- >>55
ワイはゼノブレイド2の方が面白かったわ
- 57:2021/02/22(月)21:13:27.97ID:44tIunF0.net
- ホムラとか操作したいのに何で戦闘だと棒立ちで念送ってるだけなんだよ
- 58:2021/02/22(月)21:13:31.10ID:cov4Fi7Qp.net
- ジークB究極玄武ちゃん!
- 64:2021/02/22(月)21:14:37.12ID:CzIqi0d80.net
- おもろいけどやっぱ無印のがおもろかった
- 65:2021/02/22(月)21:15:09.44ID:kfOVq2qL0.net
- ゼノブレDEとゼノブレ2+イーラだけで5月くらいまで遊べるんちゃう
- 70:2021/02/22(月)21:15:53.70ID:Mh3Bxw60r.net
- 見た目も性能もヒカリのほうが上で草ァ!
ホムラいらなくね?
- 74:2021/02/22(月)21:16:53.51ID:hzHtBPW0.net
- 未だにゼノ2に粘着してるアンチ多いよな
- 74-188:2021/02/22(月)21:20:11.10ID:Fhqbaxxd.net
- >>74
チー牛イライラで草
- 76:2021/02/22(月)21:17:56.41ID:cNC9tbnE0.net
- DLCもやれ
むしろそっちやれ
- 77:2021/02/22(月)21:18:38.79ID:6iFFkVe0.net
- 最終章まで進めたけど結局バトルがよくわからんかった
あのバトルが面白いってマジか?
雑魚敵も硬いし
- 77-180:2021/02/22(月)21:19:10.54ID:QMN1WYx0.net
- >>77
理解すると固くないから
- 77-182:2021/02/22(月)21:19:30.61ID:Mh3Bxw60r.net
- >>77
ヒカリ使え
- 77-183:2021/02/22(月)21:19:39.57ID:54Hrlr4P0.net
- >>77
本編はおまけでそっからが楽しいぞ
- 77-192:2021/02/22(月)21:20:50.84ID:Wa6HcZW0.net
- >>77
それキミが理解してないからやで
- 79:2021/02/22(月)21:19:09.42ID:XlvZ4nxe0.net
- DEとイーラだけやってもええか?
- 85:2021/02/22(月)21:20:03.93ID:BYjQSLJ0.net
- 俺は最後まで遊んだが知り合いには勧めにくいってタイプのゲームやな
- 86:2021/02/22(月)21:20:05.65ID:Lo4WKX480.net
- 戦闘イーラと霧乃獣どっちが好き?
- 87:2021/02/22(月)21:20:10.42ID:QMN1WYx0.net
- ゼノブレイドおもれいど
- 89:2021/02/22(月)21:20:16.63ID:1htf7faFa.net
正直ここの衝撃がピークだよな
- 89-1108:2021/02/22(月)21:24:24.97ID:lGR3a5C80.net
- >>89
ピークまでが長すぎる
- 91:2021/02/22(月)21:20:49.18ID:pvib0SLc0.net
- ゼノブレ1は面白いよ
- 94:2021/02/22(月)21:21:31.91ID:SJlJaQDz0.net
- 可愛い娘と旅をする
神ゲー
- 95:2021/02/22(月)21:21:43.55ID:VSVfBo60.net
- 無印でダンバンとかラインとかが好きやったから2はほんまガッカリさせられたわシンメツは敵だしジーク?知らんね
- 95-1116:2021/02/22(月)21:25:07.72ID:8k4RbQV10.net
- >>95
野太い声で桜花ァー乱舞ゥーみたいなのがないのは確かに不完全燃焼感あるな
その代わりチェーンの爽快さは2の方が良かったわ
- 97:2021/02/22(月)21:22:13.58ID:z58W8NJAa.net
- ↓1やってなくても楽しめる?
- 99:2021/02/22(月)21:22:35.86ID:QMN1WYx0.net
- ホムラとかゼノブレイド2のモデリング
下から見るときもいしな
スマブラはちゃんと下からのアングルも綺麗にモデリングされていてさすがナムコだと思った
- 101:2021/02/22(月)21:22:56.40ID:tYcCtXs0.net
- ホムラの体重イベント可愛すぎ
- 102:2021/02/22(月)21:23:07.61ID:UaXSNCDXa.net
- クリアまでやったけどストーリーもう思い出せないくらい話が入ってこないというかつまらんかった
バトルは面白かったけどみんな喋りすぎてうるさい
- 104:2021/02/22(月)21:23:31.41ID:p0zWQdObM.net
- お前らホントエアプしかおらんのやな
タイガータイガーのこと誰も語らんとか…
- 104-1111:2021/02/22(月)21:24:49.88ID:YXFkLLLJr.net
- >>104
イージー追加されたからセーフ
- 105:2021/02/22(月)21:23:38.25ID:pvib0SLc0.net
- 無印やればよくね?
- 107:2021/02/22(月)21:24:13.65ID:nEcxoPlL0.net
- おもろいけどゲーマー向けや
ただのコマンド戦闘より難しい
- 109:2021/02/22(月)21:24:33.14ID:afNze5T0.net
- 無印途中で飽きてやめたけど無印とどっちがおもろいん?
- 109-1110:2021/02/22(月)21:24:46.00ID:VSVfBo60.net
- >>109
無印
- 109-1118:2021/02/22(月)21:25:18.73ID:64u7VHxwp.net
- >>109
ストーリーなら無印
それ以外なら2
- 112:2021/02/22(月)21:24:52.04ID:M6poIIoPM.net
- 未だにコスモスさん出てないわ
未だと言ってもずっとやってるわけやないけど
- 115:2021/02/22(月)21:25:06.64ID:7q5h8rbC0.net
- エッチすぎる
- 128:2021/02/22(月)21:27:03.98ID:nEcxoPlL0.net
- ストーリーこそ2の方がおもろくね
1は機神界入ってからずっと置いてけぼりや
- 134:2021/02/22(月)21:28:00.42ID:Am3ozQfmp.net
- あとでまた前の巨大獣の帰って強敵倒すと探索できる場所広がって探索しまくれるの楽しかった
- 140:2021/02/22(月)21:28:54.71ID:1a3v9T0.net
- キャラデザ好きな奴が強いとは限らないのが残念
- 143:2021/02/22(月)21:29:24.01ID:QMN1WYx0.net
- そういえばスマブラにはメツ()とかシンは出なくてよかったな
背景キャラに入れるとしてもノムリッシュだから余計な許可が必要なんだろうな
あいつらのネタも寒いしな
- 144:2021/02/22(月)21:29:44.55ID:UTkN3d9t0.net
- 野村が関わってるのは意外
- 147:2021/02/22(月)21:30:19.31ID:e8VReLnL0.net
- 1はキャラに魅力は無かったけどストーリーは面白かった
ってかあの1のオープニング見てワクワクしない奴いないだろってくらいすごい
2は総合すると1よりおもしろいしキャラがいい
- 150:2021/02/22(月)21:31:07.05ID:Am3ozQfmp.net
- ゼノギアス(スクウェア)時代の繋がりだけで野村にキャラデザ頼んだから快諾してくれたんやろ?
- 155:2021/02/22(月)21:31:52.71ID:Q5Lik9n0.net
- これとゼルダワイルドがスイッチの2トップやとおもうで
- 160:2021/02/22(月)21:32:46.68ID:qCJtjUV50.net
- ホムラがエチエチでいいね
- 166:2021/02/22(月)21:33:32.41ID:5FhJjPkUa.net
- 秘境がしょぼいわ
てかマップが無印より劣化してる
- 180:2021/02/22(月)21:35:24.46ID:90ytmXiMd.net
- イーラはおもろかったけど終始戦闘システムとか最初からこれで良かったやんって思いながらクリアしたわ
- 184:2021/02/22(月)21:36:04.30ID:lfWqi9Cn0.net
- ワイゼノブレ3作品買ったけど全部途中で止まってるわ
- 185:2021/02/22(月)21:36:09.64ID:HsbKv3lwa.net
- フィオルンとハナの絡みスコ
- 188:2021/02/22(月)21:36:14.38ID:e8VReLnL0.net
- switchで2つ良作選べって言われたらゼルダとファイアーエンブレムの漢字4個のやつやわ
- 189:2021/02/22(月)21:36:25.61ID:cTUljUeu0.net
- イーラはサブクエおつかい地獄がきつかったわ
- 190:2021/02/22(月)21:36:40.62ID:Nx74ghg0.net
- 190-1211:2021/02/22(月)21:39:18.65ID:LNt8UdlS0.net
- >>190
あてがあるのかな?🤔
- 191:2021/02/22(月)21:36:48.05ID:p8pt4H3D0.net
- ホレルゲンというチートアイテム
- 192:2021/02/22(月)21:36:59.44ID:DpIvPwFp.net
- 何年後に2を移植するならイーラのバトルシステムに変えろ
全然面白さが違う
- 193:2021/02/22(月)21:37:00.74ID:r82aOvWR0.net
- 主要キャラ以外いいと思う
- 196:2021/02/22(月)21:37:18.31ID:nEcxoPlL0.net
- フィールドは1でなくクロスのレベル高過ぎた
別に他のRPGと比べたら全然良く出来てるけど壁とか登れんと窮屈に感じる
- 199:2021/02/22(月)21:37:45.57ID:TR8eXhJ0.net
- ブレイドガチャはね…
救済措置さえあればそれで解決なんやけどなぁ
- 201:2021/02/22(月)21:38:10.02ID:m3ojVnf30.net
- キャラデザの人陰毛大好きだからホムラヒカリは勿論ニアちゃんもモッサモサという事実
興奮する
- 201-1207:2021/02/22(月)21:38:40.67ID:Nx74ghg0.net
- >>201
あたりまえだら!😡
- 202:2021/02/22(月)21:38:10.42ID:wTLLJlyYa.net
- レアコアクリスタル集めるのはどこがええんや?
ちな今6話
- 205:2021/02/22(月)21:38:15.49ID:UTkN3d9t0.net
- 一歩間違ったらメツがヒロインの可能性あったんだよな
2択だったし
- 210:2021/02/22(月)21:39:17.51ID:e8VReLnL0.net
- メツの最後は感動したわ
- 214:2021/02/22(月)21:39:37.38ID:5FhJjPkUa.net
- なんかグーラの時点でショボいんよな
ガウル平原と比べてワクワク感がない
- 222:2021/02/22(月)21:40:28.99ID:81KmV3pW0.net
- いかにも「こっちが正規ルートですよ」風な面して行き止まりだったりするマップがあるから気を付けろ
インヴィディアとスペルビアとエルピス霊洞とモルスの断崖っていうんだけど
- 223:2021/02/22(月)21:40:29.68ID:DpIvPwFp.net
こいつエピソード追うと自分の体に傷跡が残るマンイーター手術を女の子として嫌がってる会話あったり結構乙女してたんやけど振るわなかったな
ヒカリホムラニアハナが強過ぎたんのがあかんかったな
- 223-1230:2021/02/22(月)21:41:24.34ID:wTLLJlyYa.net
- >>223
ワイはメレフが一番好きや
- 231:2021/02/22(月)21:41:31.74ID:F4YtmnCd.net
- スザクより優秀なスマッシャーが結局おらん
- 233:2021/02/22(月)21:42:00.12ID:Hnoek2wE0.net
- ドライバーごとにレアブレイドとの掛け合いあるのやべえわ
- 239:2021/02/22(月)21:42:26.21ID:h4tX3Bo0.net
- ゼノブレ2やってからDEやったけどそんなに面白くなかったわ
2位物語に落差があった方がいいわ
- 244:2021/02/22(月)21:43:19.22ID:egCQQGtn0.net
- シリーズ全部そうだけど寄り道が多い上に長いからどうしてもタルくなっていく
やるなら一気にやった方がいい
- 248:2021/02/22(月)21:44:21.83ID:YXFkLLLJr.net
- ストーリーはよく評価して中の上くらいやけどバトルが慣れるとめっちゃおもろいわ
なおチュートリアルが不親切すぎる模様
- 258:2021/02/22(月)21:45:24.47ID:2HGLR80.net
- ここ怖すぎない?
- 258-1262:2021/02/22(月)21:46:01.01ID:yC4VskDT0.net
- >>258
天候変えよう(提案)
- 261:2021/02/22(月)21:45:51.70ID:LLJ19XKca.net
- でもワイが最終的に一番好きなブレイドはヂカラオ😤
- 272:2021/02/22(月)21:47:07.65ID:9iQRTLmd.net
- 1と違ってストーリー進めたら行けなくなるフィールドが一つしかないの良かったわ、1はストーリー上仕方がないのは分かるけど多過ぎや
- 274:2021/02/22(月)21:47:20.68ID:RRiR13Vc0.net
- 戦闘は後半なったらなんとなくこなせるようになったけど
ブレイドガチャも仕様理解したらマシになるんか?
- 287:2021/02/22(月)21:48:09.67ID:e8VReLnL0.net
- のポン族の秘密みたいなクエスト壁画たくさん調べてめちゃくちゃ時間かかるのにオチがめちゃくちゃしょうもなくて笑えなかったわ
ものすごいアイテムとか貰えるかと思ってた
- 289:2021/02/22(月)21:48:12.99ID:VPb3xoKWp.net
- 戦闘ややこしいややこしい聞くからプレイする前に戦闘法学んだいた方がええな
- 302:2021/02/22(月)21:49:53.21ID:2HGLR80.net
- レアブレイドの設定を絵師の好みにさせたら女ブレイドの比率やたら高くなったってマジなん?
- 303:2021/02/22(月)21:50:03.41ID:52O6ZpaD0.net
- ニアが1番かわいいよな?
- 307:2021/02/22(月)21:50:20.32ID:wTLLJlyYa.net
- トキハとかいうクソエロクロンボはすこか?
- 308:2021/02/22(月)21:50:26.06ID:yW54AEmY0.net
- ゼノブレイドDEやっとるけどムムカ強すぎて勝てンゴねぇ
- 310:2021/02/22(月)21:50:51.07ID:5FhJjPkUa.net
- レアブレイドの中に3体いらないやつがいるよな?
- 311:2021/02/22(月)21:50:52.34ID:44tIunF0.net
- 最後にシンを納得させるとこ強引すぎや
- 316:2021/02/22(月)21:51:18.93ID:7It4JOR50.net
- ゼノブレイドと同じ戦闘システムなの?
あんまこっちが操作できない感じのやつ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613995552/