- 1:2021/02/22(月)23:18:35.72ID:6nRWYw870.net
「ジョジョ」の世界を体験できる「JOJOWORLD」期間限定オープンオンライン限定ゲームも
- 2:2021/02/22(月)23:19:25.21ID:2WsmQzYUM.net
- コブラ三木谷の呼吸が波紋の呼吸
- 3:2021/02/22(月)23:20:38.43ID:bMUSK1j0.net
- 3部なんてジョセフが敵スタンド使いに直接波紋流せば即終了の場面だらけだよね
- 4:2021/02/22(月)23:22:23.60ID:SnA6sJn60.net
- 波紋の語呂はいいがスタンドの方が漫画として映える🐻
- 5:2021/02/22(月)23:26:33.39ID:cffMFXd40.net
- 波紋はもともと吸血鬼や柱の一族を屠るための秘術だからなあ
スタンド使いは生身のニンゲンやし用途が違う
- 6:2021/02/22(月)23:30:37.05ID:iacS7eI0.net
- スタンドも最初の時は幽波紋とか言ってた記憶が
- 6-194:2021/02/23(火)02:14:46.83ID:D3lFVtdH.net
- >>6
言ってたね
- 7:2021/02/22(月)23:30:57.66ID:Mq3kOf7c0.net
- 少年マンガからトレーニングとか特訓の描写ほんと減ったよね
- 9:2021/02/22(月)23:32:14.99ID:WKQ9cUym0.net
- 3部でディオが波紋使い全否定してたもんなあ
- 10:2021/02/22(月)23:32:59.36ID:7eKW1cd60.net
- スタンドの方がうけたから
- 11:2021/02/22(月)23:33:00.87ID:4LoM6amo0.net
- ジョセフは波紋の呼吸してるのになぜか爺さんに
リサリサみたいに若々しく生き続けるはずじゃん?
- 11-158:2021/02/23(火)00:24:56.86ID:eiHSo0hr0.net
- >>11
リサリサは天才かつ努力を怠らなかった
ジョセフは才能も今ひとつでしかも怠惰だった
- 12:2021/02/22(月)23:33:56.84ID:1NlHRcE0.net
- スタンドで本体に触れずに攻撃出来る時点でオワコンだわな
- 20:2021/02/22(月)23:42:42.24ID:mFH1fLrr0.net
- ジョナサンのスタンド見てみたかったな
どんなスタンド能力を得てたんだろう
- 21:2021/02/22(月)23:42:42.61ID:cerDcswq0.net
- 太陽のスタンドは赤外線と可視光線のみで紫外線を出してないんよ(ウソ。
知らん)
- 22:2021/02/22(月)23:43:41.38ID:HYy6H8yj0.net
- じじいジョセフが波紋で張り付いて壁を登るとかやればよかったのにな
トリッキーキャラをもっと活かせたのに
- 23:2021/02/22(月)23:44:25.34ID:Vzi4WT0k0.net
- じゃあ、紫外線ライト持って、DIOを囲めば終わりじゃん。
Amazonで1,000円ぐらいで売ってるぞ。
- 23-168:2021/02/23(火)00:40:55.01ID:pIO432Dt0.net
- >>23
世界一ィの技術で作ってくれそう
- 24:2021/02/22(月)23:44:39.08ID:eTvEKM8A0.net
- スタンドの初期は波紋の発展型みたいな扱いだったから
呼吸が苦しくなるとスタンドも弱くなるという謎設定あった。
- 26:2021/02/22(月)23:46:43.81ID:c2RWwHdSa.net
- 若ジョセフが3部にいたら割と無双状態だろうなーって程度には強いよな波紋
実質なんでもありだし
- 27:2021/02/22(月)23:47:04.35ID:Vzi4WT0k0.net
- DIOとスタープラチナが殴り合って、空を飛ぶのがよくわからん。
どういう理屈で上へ上がったんだ?
- 27-130:2021/02/22(月)23:48:34.01ID:c2RWwHdSa.net
- >>27
スタープラチナで地面を蹴った…らしい
5部ラストのスタンド殴って自分も引っ張られて飛ぶ的な理屈…か?
- 27-176:2021/02/23(火)01:03:56.12ID:LNJERIh0.net
- >>27
ヘリコプター
お互い殴ると後ろに弾かれる
を繰り返すとパタパタしてくる
- 28:2021/02/22(月)23:47:20.39ID:4C9qLuF2d.net
- スタンドは幽波紋
- 31:2021/02/22(月)23:50:08.20ID:0mkn169q0.net
- いやジャイロツェペリ違うんかあれ
- 31-132:2021/02/22(月)23:55:37.40ID:6SsKId6s0.net
- >>31
近いものではあるんだろうな
- 33:2021/02/22(月)23:57:35.43ID:gMJW3Sfs0.net
- 吸血鬼が出なくなったら手品にしか使えんだろ
- 34:2021/02/22(月)23:58:13.01ID:073pLTYw0.net
- 三部DIOにハーミットパープルで波紋流しても
対して効かなかったんだっけ?
吸血鬼ヴァニラ・アイスとジョセフが対峙したら
有効だった可能性あるが
DIOに効かなかったなら、大して効果無さそうだ
- 34-136:2021/02/23(火)00:01:47.20ID:VYzYwNahH.net
- >>34
DIOは触れないように倒してた
- 37:2021/02/23(火)00:02:33.89ID:95M17lBH0.net
- カーズと3部ディオどっちが強いの?
- 37-174:2021/02/23(火)00:50:37.20ID:8jZi76as0.net
- >>37
究極生物になったカーズならすべてのスタンドを使えるようになるだろ
- 39:2021/02/23(火)00:03:59.62ID:ccSU4h690.net
- スタンドが波紋だろ
- 40:2021/02/23(火)00:04:43.60ID:cGYSQ69P0.net
- 直接敵倒せなくても空飛んだり色々出来るんだから絶対習っておくべきだったよな
- 41:2021/02/23(火)00:04:47.84ID:jcSDDW30.net
- 波紋ってスタンドにダメージ通るんかね
幽波紋とか表記してたくらいだから何か関連性あるんだろ
- 43:2021/02/23(火)00:05:42.01ID:NoXKx7XM0.net
- 波紋は訓練が必要
スタンドは必要ない
ニンゲンは楽な方を選ぶ
- 45:2021/02/23(火)00:07:52.34ID:f27FYdZH0.net
- 一番嫌いな言葉が努力で二番目がガンバルなんだからカーズ倒した後はもうろくすっぽ波紋の修業なんてしなかったのと違うの?
- 46:2021/02/23(火)00:08:17.29ID:VYzYwNahH.net
- ダービーとのコップの水バトルはジョセフが波紋の事ド忘れしてなければ確実に勝てた
- 50:2021/02/23(火)00:12:06.60ID:uIvUnY6t0.net
- カーズとかガオンしたら終いだろ
- 52:2021/02/23(火)00:12:43.95ID:t8cNSYse0.net
- ジジイジョセフがスタンどの植物に波紋流して防御に使ってたぞ
- 55:2021/02/23(火)00:19:02.40ID:SqLVsUO0.net
- 山吹き色の波紋疾走!
- 56:2021/02/23(火)00:20:16.75ID:Hk5FwqX9a.net
- ウェカピポの衛星は技術の域超えてると思うんだあれ
- 57:2021/02/23(火)00:24:34.23ID:xPDqmZwi0.net
- そういえば7部のアニメ化まだかな
- 59:2021/02/23(火)00:25:31.49ID:7gYsnfev0.net
- 北斗百烈拳や!!
- 60:2021/02/23(火)00:26:15.85ID:U5zJHsa30.net
- 1部2部が最高と思っている俺は希少派
- 62:2021/02/23(火)00:26:38.68ID:vR7iBET0.net
- スタンド(幽波紋)だぞ
- 64:2021/02/23(火)00:28:28.73ID:6qtMIu4C0.net
- ジョセフには一度パパウパウパウをやって欲しかった
- 66:2021/02/23(火)00:34:26.23ID:U5zJHsa30.net
- ツェッペリ初登場の時は蛙を通して岩砕いてのに、後設定で波紋はレンガくらいしか壊せない設定に変わったよな
- 71:2021/02/23(火)00:44:49.69ID:U5zJHsa30.net
- 波紋使いvs鉄球使いは見てみたい
もしくは、波紋使い+鉄球使いvsスタンド使い
- 72:2021/02/23(火)00:45:43.19ID:T15mxfk20.net
- 何時になったらカーズ戻ってくるんだよ
あれ倒してジョジョ終わりでいいじゃん
- 75:2021/02/23(火)00:52:07.47ID:GXdJro510.net
- リサリサとストレイツォは若かったが
25歳で波紋習得50歳のツェペリとその20年来の親友ダイアーは老け顔
- 78:2021/02/23(火)01:05:51.25ID:Zzxrz50.net
- スタンドが幽波紋っていう波紋の派生だろ
- 81:2021/02/23(火)01:08:55.51ID:y2Ijd9O0.net
- 呼吸奪われたら無力ってちゃんと弱点描いてたのはいいな
鬼滅の呼吸とかご都合主義のゴミ
- 84:2021/02/23(火)01:22:12.50ID:6qtMIu4C0.net
- 承太郎ママのはなんだアレ
ロォーーズウィップか
- 85:2021/02/23(火)01:26:21.22ID:NxyRChA00.net
- ジョナサン、ジョセフ、ホリィが植物系なのに
承太郎だけいきなりDIOに近いスタンドを習得してる
DIOの体がジョナサンに馴染んでいった事が、
逆に承太郎をDIO系のスタンドに目覚めさせてしまったのか
- 87:2021/02/23(火)01:29:16.69ID:uIeaPrgBa.net
- チャチな超能力にすぎないから
- 89:2021/02/23(火)01:31:44.44ID:ruuYhlhG0.net
- ジョナサンとディオの息子がスタープラチナってことか
- 90:2021/02/23(火)01:39:55.09ID:8zN3P9XV0.net
- 山吹色のオーバードライブって何なんだろうって思ってたけど
エフェクターの色からとったってことでいいの?
- 91:2021/02/23(火)01:41:23.87ID:7gYsnfev0.net
- アルティメット神拳やなあ
- 93:2021/02/23(火)02:08:49.36ID:dWqm8aiw0.net
- ハイプリさんの砂の地図とか
- 97:2021/02/23(火)02:23:01.74ID:rYjmTxSb0.net
- 念写で吉良の居場所探さなかったのほんと謎
- 97-1103:2021/02/23(火)02:41:25.87ID:oVind81UM.net
- >>97
素手でカメラ壊せなくなったんだよ
- 98:2021/02/23(火)02:23:53.99ID:D3lFVtdH.net
- 正直カーズはいずれ地球の重力に引っ張られて落ちてくると思う
- 98-1102:2021/02/23(火)02:39:28.35ID:9tNujMmu0.net
- >>98
荒木が地球に戻れなかったと断言したのだから戻ってこないだろう
一巡した世界に存在し得るアナザーカーズに期待した方が良い
- 100:2021/02/23(火)02:29:12.61ID:IguG2bac0.net
- ジョセフのスタンドが
スタープラチナ系だったら
スタンドで殴って波紋も流せただろうな
- 104:2021/02/23(火)02:42:34.98ID:DxmY8Ak0.net
- 波紋を視覚化したのがスタンド
- 105:2021/02/23(火)02:44:07.59ID:6bsG4Q0z0.net
- スタンド=幽波紋
- 106:2021/02/23(火)02:57:18.06ID:SXr548x0.net
- ジョセフ絶対波紋の修行さぼってるだろ
- 109:2021/02/23(火)03:07:37.53ID:qbPMrF4W0.net
- 波紋はグッズ展開しにくいからだろ
- 110:2021/02/23(火)03:10:49.66ID:wBksLFwZ0.net
- フジで男塾の次あたりでアニメ化してたら展開だいぶ変わってたんだろうな
- 111:2021/02/23(火)03:12:32.92ID:hbf1BPGNM.net
- 今やってるのは何がなんだか解らない
3部みたいなシンプルなのを頼む
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1614003515/