- 1:2021/02/24(水)08:19:38.15ID:CAP_USER9.net
- 2月23日(火)12時0分GIZMODO
このほどGizmochinaは、中国版のTwitterともいうべきWeiboにおいて、Huaweiが開発を進めているという新たな「MateStation」なるコンソールゲーム機の噂が駆け巡っていることを伝えました!ライバルはソニーのPlayStationないしはMicrosoft(マイクロソフト)のXboxとなるようで、かなりハイスペックでのゲーミング体験をもたらす独自のゲーム機に仕上げられるんだとか。有名なゲームソフトの開発メーカーなどともコラボし、高い完成度でリリースすべく準備が進んでいる可能性まで報じられています。
以下ソースプレステとXboxに対抗する新ゲーム機、ファーウェイが開発中?(2021年2月23日)|BIGLOBEニュース
- 5:2021/02/24(水)08:23:33.85ID:WWoMh1R0.net
- セガのハード開発再開はまだですか
- 156:2021/02/24(水)09:24:21.40ID:OpmwMAfA0.net
- >>5
セガサターンの読み込み速度上げただけの機種発売してもそこそこ売れると思う
- 6:2021/02/24(水)08:23:45.66ID:7PsBWb9m0.net
- コレを安値販売すれば全世界に好きに使えるバックドア付き端末が置ける訳だなw
- 7:2021/02/24(水)08:24:14.51ID:3tWJajiY0.net
- SNKの新ハードが旋風を巻き起こす
- 8:2021/02/24(水)08:24:18.13ID:W0L0Ztv40.net
- 情報収集目的でエピックみたいにタダでゲーム配りそう
- 10:2021/02/24(水)08:26:34.30ID:KaRhxURF0.net
- ファーウェイってパチモンみたいなネーミング好きだよね
- 11:2021/02/24(水)08:26:47.81ID:qpSJxuH30.net
- ハードは作れても中国人にソフトを作る感性が無い
だからパクってばっかなんだろよ
- 55:2021/02/24(水)08:41:36.56ID:meLmve3z0.net
- >>11
原神
- 192:2021/02/24(水)09:37:23.56ID:Rtgg4wZl0.net
- >>11
アズールレーン
- 12:2021/02/24(水)08:27:03.65ID:zIIh9wJt0.net
- PS5より小型で高性能なゲーム機が発売されたら転売屋のせいで
ソフトの売れないPS5サードパーティーは一斉にうつるやん
- 14:2021/02/24(水)08:28:10.31ID:zynjITzo0.net
- 中国は日本の強い分野を露骨に乗っ取ろうとしているからね
あずれんとかげんしんも上の奴みたいにパクリとか最初嘲笑ってたけど成功しちゃってるし
- 16:2021/02/24(水)08:29:44.95ID:audOC3F0.net
- まじかよヨースターとミホヨ独占されたら買わざるを得ない
- 17:2021/02/24(水)08:29:55.83ID:b9rEnPp0.net
- 3DOの時代が来るのか
- 19:2021/02/24(水)08:30:56.54ID:uTIsBdSj0.net
- これはゲーム業界も100メガショックだわ
- 23:2021/02/24(水)08:31:51.96ID:bikRNmgW0.net
- ついにやること無くなったんか
- 32:2021/02/24(水)08:33:37.76ID:20EQh3Z0.net
- 全てパクリなんでしょ
いっそのことプレステからxboxにswitch全てのゲームが遊べるハードでも出してみろや
- 344:2021/02/24(水)11:26:41.77ID:QXSp0Whw0.net
- >>32
まじでほしい
- 36:2021/02/24(水)08:34:41.01ID:3F640Ip50.net
- 絶対にネット接続はしてはいけないゲーム機
- 42:2021/02/24(水)08:36:48.01ID:VwNvuTu80.net
- 全ハードのソフト網羅したエミュレターなら認めるわ買うし
- 57:2021/02/24(水)08:41:49.75ID:gALoRr3G0.net
- だwれwがw買wうwねwんw
- 58:2021/02/24(水)08:42:41.80ID:XI623WWz0.net
- こんなもん、シナ人以外は怖くて使えねえよなに仕込まれてるかわかったもんじゃない
- 67:2021/02/24(水)08:45:46.94ID:xGDAgZGR0.net
- >>58
今のゲーム機ってネットに繋がっているのが当たり前で
DL販売でクレジットカードと連動しているもんな
怖いわ
- 60:2021/02/24(水)08:43:01.46ID:iBKYLepN0.net
- UltraHDBlu-ray搭載で2万円台なら
再生プレイヤーとして買ってやる
- 61:2021/02/24(水)08:44:34.56ID:kbtLWQ20.net
- ケンタッキーフライドチキンのゲーム機は
- 68:2021/02/24(水)08:46:23.66ID:QdyNP8TU0.net
- コーエーから近平の野望ってソフト出そう
- 70:2021/02/24(水)08:47:19.14ID:ELvxHewq0.net
- 売れないCSなんかに手を出さないでCPUとGPU作れよ
談合で高く売りつけてやがるから第三者が価格破壊をしてくれないと困る
グラボハイエンド20万円とか舐めてる
2年後また20万円だぜ?
CPUやその他諸々2年ごとに買うと40万くらい使う
- 71:2021/02/24(水)08:48:43.06ID:oJGqH960.net
- 国が対抗企業潰してくれるから楽だよな
GoogleやYouTubeブロックして、百度やらBilibiliやらが天下取ってるみたいに
- 96:2021/02/24(水)08:55:53.14ID:BEuhUuvd0.net
- >>71
同レベルの物を作れるからな。
- 72:2021/02/24(水)08:48:51.48ID:Jntev870.net
- 天下のAppleがゲーム機作ってもプレステに勝てなかったのに
- 88:2021/02/24(水)08:52:23.04ID:gmreG7j80.net
- >>72
その当時は違うな
- 75:2021/02/24(水)08:49:33.87ID:Jlz3SX8R0.net
- ghostoftenanmonとかcallofnankin出してください
- 81:2021/02/24(水)08:51:21.25ID:eAIpPMD0.net
- スマホと一緒で規制されてるのにw
- 83:2021/02/24(水)08:51:31.67ID:nHvRVuAL0.net
- チーターの隔離ハードになってくれ、オンラインモードのあるゲームなんて数年やってないわ
- 89:2021/02/24(水)08:53:13.25ID:zJzM62Ls0.net
- PS1〜3までのソフトが遊べるの作ってくれ
- 99:2021/02/24(水)08:56:14.75ID:Npx84wOL0.net
- ゲーム機はサードパーティ次第
- 104:2021/02/24(水)08:58:15.73ID:2ZKWbrhG0.net
- アメリカテンセントがセーフになったからここで一気に世界シェア奪いに来るつもりなんやろうな
価格と性能次第では日米のゲーム関連会社は全滅だな
- 116:2021/02/24(水)09:03:14.79ID:xGDAgZGR0.net
- >>104
どうだろうな
世界はともかく日本のシェアは取れない気がする
Switchが一番売れているぐらいだから
- 105:2021/02/24(水)08:58:27.86ID:SdG2z2Bs0.net
- ハードなんてどれでもいいんだよ
重要なのはソフト
- 106:2021/02/24(水)08:58:28.15ID:dznfn3Yj0.net
- 結局、中共に絶対逆らえない会社の商品は買えないんだわ
- 111:2021/02/24(水)09:00:32.83ID:FOdeN0o90.net
- PSもXboxもSwitchも出来るんだろ
これ覇権取ったな
- 112:2021/02/24(水)09:01:01.70ID:hXhW4L2I0.net
- Mateはまあファーウェイっぽいけど
Stationはまんまパクリで安直すぎる
- 117:2021/02/24(水)09:03:20.21ID:5krfszzk0.net
- PlayStation4日本1000万台世界1億2千万台
XboxOne日本12万台世界5000万台
- 123:2021/02/24(水)09:07:21.14ID:A2WN6x0.net
- ファーウェイはスマホでGoogle使えなくなったのが痛かった
- 126:2021/02/24(水)09:08:39.95ID:31WoQYz0.net
- まぁ中国国内でやるしか無いんじゃないのか
アメリカソフト会社はソフト出さないだろし
- 134:2021/02/24(水)09:13:13.24ID:KyRWp8cA0.net
- テンセントが作るなら分かるがファーウェイは意外だな
結構凄いモノ出して来そう
- 137:2021/02/24(水)09:14:05.42ID:Lyu3Czx60.net
- Xboxってまだあったんだな。もう撤退したのかと思ってたw
- 141:2021/02/24(水)09:16:46.51ID:FkaN49o0.net
- PS5がコケてるからチャンスだな
- 151:2021/02/24(水)09:22:32.26ID:zJzM62Ls0.net
- 半導体の生産不足に味の素が関係してたとか面白かった
- 170:2021/02/24(水)09:28:34.55ID:PMfnmrr0.net
- ぶっちゃけPSもXBOXも中身ほとんど一緒なのに似た系統のコンソール増やしても意味ないだろ
- 180:2021/02/24(水)09:31:54.64ID:Dbr5fVOi0.net
- リアルボンバーマンかよ
- 186:2021/02/24(水)09:34:30.11ID:H4s4jxil0.net
- 出来上がるのはEpic入ってるだけのコンソール型PCゲーム機かな
- 188:2021/02/24(水)09:34:56.54ID:eiSdsguY0.net
- むしろ何で今まで作らなかったのか
何ならソニーごと買収できるだろうに
- 196:2021/02/24(水)09:39:10.31ID:bGrkDoj0.net
- テンセントは合流せんのかな
- 197:2021/02/24(水)09:39:55.74ID:9PHlwbMV0.net
- SNKがハード作ってるってのが気になる
- 204:2021/02/24(水)09:43:58.51ID:HwzbyqT0.net
- XSTATIONBOXの開発に成功
- 210:2021/02/24(水)09:46:20.72ID:1TwSG5WF0.net
- PS5ソフトが動きます!とかやるんだろw
- 217:2021/02/24(水)09:52:01.00ID:RuZxzrId0.net
- カナダで社長が拘束されるゲームでも作っとけよ
アイヤーアイヤー連呼しとけばいいよ
- 226:2021/02/24(水)09:57:28.71ID:nhXaCWYq0.net
- ちょっと楽しみではある
- 236:2021/02/24(水)10:00:01.03ID:O9H7UM40.net
- ゲーム専用機の必要性が疑問視されている昨今なのに
後追いで出したところで買うやつ居るのかね
値段で言ったら既存のものでも充分に安価だし
- 240:2021/02/24(水)10:02:08.92ID:jn8CyYmz0.net
- どこのソフトでも動きますみたいな
- 247:2021/02/24(水)10:07:04.53ID:yjPgFwy0.net
- あらかじめどこかで見たようなソフトが100本入ってます
- 252:2021/02/24(水)10:10:42.79ID:hXhW4L2I0.net
- CPUはKirinベースかね
- 255:2021/02/24(水)10:11:53.38ID:2eTpVxXE0.net
- ハードよりもプラットフォームフォルダーとしての能力があるかどうかだろな
- 272:2021/02/24(水)10:21:01.29ID:bHlrIX970.net
- 家庭用ハードはむりだね今まで本当に星の数ほど色んなメーカーから大々的に出たよなあ
- 277:2021/02/24(水)10:26:00.11ID:nzVofzrh0.net
- プロセッサどーすんだよ
- 278:2021/02/24(水)10:26:16.00ID:luwzmgtV0.net
- こういうの度々聞くけどあんま発売まで至ることがないよな
どこの会社も思うけど収益化を考えるとそこで頓挫するんだろう
- 279:2021/02/24(水)10:26:42.78ID:FNU2Ob9d0.net
- コントローラーにファーウェイのスマホ組み込んで
switchみたいに使えるようにするんだろ
- 282:2021/02/24(水)10:30:31.52ID:4GfO06s0.net
- 考えてみたらゲーム機って他の電化製品に比べ遥かにライバル少ないよな
Switch、PS、Xboxの3つだけ
- 283:2021/02/24(水)10:30:50.33ID:dIZQZ0md0.net
- 原神の件もあるし怖くて買えない
でも分かってても買ったりする層もいるんだよな
- 286:2021/02/24(水)10:32:29.57ID:eextQzQ10.net
- Googleですら相手されなかったのにファーウェイ如きが無理だろ
- 287:2021/02/24(水)10:32:37.70ID:oe69jpig0.net
- ソフトは置いといてSwitchレベルの本体なら1万円くらいで出してくれそうな期待はある
- 288:2021/02/24(水)10:33:33.83ID:MTf95Lp0.net
- stdiaとかまるで相手にされなかったな
- 298:2021/02/24(水)10:37:46.16ID:6sDsrG50.net
- ハード作れてもソフト検閲入って作れねーだろ
- 301:2021/02/24(水)10:40:07.41ID:0Q4UFVNF0.net
- ケンタッキーが作る新ハードどうなった
- 307:2021/02/24(水)10:45:53.97ID:shIRBvmX0.net
- 次は100GSHOCK!ネオジオ
- 315:2021/02/24(水)10:54:53.60ID:GPjMhmPw0.net
- 出すのは勝手だけど日本のソフトが絶対関わらないだろ
- 320:2021/02/24(水)11:00:21.54ID:1UNROhQH0.net
- プレイボックスにしろよセンスねーな
- 326:2021/02/24(水)11:06:16.49ID:0WihjOp0.net
- Switchにsimスロット付けて、simフリースマホにすればおk
- 328:2021/02/24(水)11:09:28.84ID:0Q4UFVNF0.net
- 難しいのはスマホなら安くて高性能なら売れるだろうけどゲームの場合ソフト次第なところがあるからな
- 329:2021/02/24(水)11:11:19.48ID:Mj2KqIWu0.net
- グーグルが参入失敗した産業でなぜ成功できると思うのか
- 330:2021/02/24(水)11:11:35.52ID:Cmisqz5s0.net
- 検閲厳しいからソフト揃わなそう
- 334:2021/02/24(水)11:13:00.61ID:nQEttDVU0.net
- 恐ろしくて買えねーよww
- 337:2021/02/24(水)11:19:42.32ID:xL46K9n90.net
- ググル使えなくなって独自のアンドロイドosを開発中ではあるが
スマートフォン市場で勝ち目は無いわけで
だったらゲーム専用機として売るかと
- 339:2021/02/24(水)11:20:51.78ID:qMKuDzhv0.net
- 開発しても良いけど、今更新しい機械作ってもサードパーティが参入するとは思えん
プラットフォーム多くするのはユーザーにとっても企業にとってもマイナス過ぎる
- 341:2021/02/24(水)11:22:24.48ID:ObZAv8R0.net
- 中身はただのゲームPC
- 347:2021/02/24(水)11:35:22.18ID:3QIqljae0.net
- アプリの課金ゲー、半数以上が中華だよ
- 348:2021/02/24(水)11:36:49.13ID:6lNrKwmK0.net
- PS5の互換機作ったら今ならメチャクチャ売れるだろ。
技術的にはそんな難しくないだろうし。
- 351:2021/02/24(水)11:44:25.86ID:uZk7qmjl0.net
- 表に立ってポリコレ勢殴ってくれるならわからんぞ
- 352:2021/02/24(水)11:46:36.16ID:GaJNOfp0.net
- 邦ゲーも若手のクリエーターが育ってるよね
任天堂がしっかりバックアップしてる
via:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614122378/