- 1:2021/03/04(木)07:33:33.80ID:CsrL3srU0.net
- なんでなんや…
- 2:2021/03/04(木)07:33:42.37ID:CsrL3srU0.net
- おかしいやろ
- 10:2021/03/04(木)07:35:32.27ID:09vy5SX0.net
- 赤字なんか
マジ?
- 10-111:2021/03/04(木)07:35:50.48ID:TXxl2yCU0.net
- >>10
マジやで
- 12:2021/03/04(木)07:36:14.03ID:hpKXn3i0.net
- 割と売れた気がするけど調べたらほんまに赤字なんやな
- 13:2021/03/04(木)07:36:14.28ID:y3vvg63wH.net
- MCUじゃなくてマーベルコミックがベースやからやで
- 13-115:2021/03/04(木)07:36:30.00ID:pDcJ8CZ40.net
- >>13
どっちもだろ
- 16:2021/03/04(木)07:36:52.40ID:QCvh1CuJ0.net
- だからXmen出せとあれほど
- 17:2021/03/04(木)07:37:19.63ID:a51F90W0.net
- アイアンマンのゲームのほうが良かったやろ
無駄にキャラ増やさずに
- 20:2021/03/04(木)07:37:56.96ID:J59YO3i0.net
- 金かかってるのはわかるがマジでつまらんからな
- 22:2021/03/04(木)07:38:27.43ID:Ms334qNFd.net
- 致命的なバグとかではなく単純につまらないから発売直後にも関わらず安くなってたんか?
- 23:2021/03/04(木)07:38:36.19ID:J59YO3i0.net
- スパイダーマンも移動しか褒めるところ無いよな
- 25:2021/03/04(木)07:38:57.35ID:lyFlbWR0.net
- 本物はギャラ高すぎて無理なのは分かるけど、少しくらい映画の俳優に寄せたキャスティングしろよ
- 26:2021/03/04(木)07:38:59.09ID:6cShqL3DM.net
- MVCIも全く盛り上がらなかったのかなしい
- 27:2021/03/04(木)07:39:03.29ID:NlF4fVTpr.net
- 敵ボス倒せないのに身内で争いすぎなイメージ
- 30:2021/03/04(木)07:39:39.41ID:pMMyTYAK0.net
- 偽物の集団にしか見えへん
- 31:2021/03/04(木)07:39:57.34ID:d0dzIcW20.net
- だからアイアンマンのゲームを作れとあれほど
- 32:2021/03/04(木)07:40:06.10ID:bCxoPyNAd.net
- 売上本数どれくらいなんや?
- 34:2021/03/04(木)07:40:26.30ID:UpdD48Dy0.net
- スクエニがゴミなだけ
- 34-139:2021/03/04(木)07:42:01.18ID:nEobH0T70.net
- >>34
スクエニの子会社やろ
- 36:2021/03/04(木)07:41:08.29ID:p7lygZg0.net
- ここのスタジオって他にどんなゲーム作ってたん?
- 36-140:2021/03/04(木)07:42:02.75ID:lyFlbWR0.net
- >>36
トゥームレイダー
- 46:2021/03/04(木)07:43:54.52ID:jkriEur60.net
- 2018「マーベルズアイアンマン!」
2019「マーベルズキャプテンアメリカ!」
2020「マーベルズソー!」
2021「マーベルズハルク!」
2022「マーベルズアベンジャーズ!!!」
- 46-156:2021/03/04(木)07:47:21.84ID:e44CgRtK0.net
- >>46
2023「マーベルズサノス!!!」
- 47:2021/03/04(木)07:44:03.61ID:DGN0QdgSH.net
- スパイダーマンは戦闘も普通に面白くない?
- 47-149:2021/03/04(木)07:44:40.00ID:kQRSgiIbd.net
- >>47
格闘ごり押しできないようになっとるのがええな
- 47-150:2021/03/04(木)07:44:59.90ID:ADDo3LEY0.net
- >>47
ワイは好きやけど不評なのもわかる
見た目に反して敵硬すぎやし
- 47-154:2021/03/04(木)07:46:39.19ID:PjFUtLhw0.net
- >>47
序盤の操作慣れない時点でのデブが鬼門
- 47-1157:2021/03/04(木)08:14:50.72ID:j3ymYYM0.net
- >>47
敵が硬くてダルくなる
- 48:2021/03/04(木)07:44:10.12ID:ZJK9jHIE0.net
- アイアンマンのVRゲーはどうだったん?
- 52:2021/03/04(木)07:46:04.71ID:QcAwP4Kf0.net
- アイアンマンの次々スーツ切り替える戦闘くっそやってみたいわ
- 55:2021/03/04(木)07:47:00.31ID:lyFlbWR0.net
- 同じ開発元のトゥームレイダーもグラフィックは悪くないけどゲームとしては微妙な感じあるよなあ
- 55-174:2021/03/04(木)07:53:59.46ID:BbnPwzWsa.net
- >>55
最初のはガチ良かったんやがな
- 60:2021/03/04(木)07:48:43.02ID:ON0C42qoa.net
- 冷静にスパイダーマンも戦闘おもんねえよ
周囲で見守る敵mobが意味不明
- 63:2021/03/04(木)07:49:03.06ID:ImTnIeNa.net
- switchのX-MENも入ってるゲームはどうなん?
- 64:2021/03/04(木)07:49:29.78ID:RHYpJuv0.net
- フォートナイトはマーベルコラボ成功したのにスクエニは
- 65:2021/03/04(木)07:49:34.43ID:wa0AldHBa.net
- ファンから見ても誰やねんコイツらやしスクエニは70億の赤字って忌み子すぎんか
- 65-184:2021/03/04(木)07:58:15.55ID:e5LcTfLB0.net
- >>65
社長オーラ無さすぎて草
- 65-199:2021/03/04(木)08:01:23.20ID:5aRqMMKD0.net
- >>65
70億払って俳優たちの顔だけでも使えんかったんか
- 65-1100:2021/03/04(木)08:02:21.92ID:ckRREzVa0.net
- >>65
ハルクっていうかブルースバナーだけ似せてきてんな
- 67:2021/03/04(木)07:50:10.66ID:YW1t9fea.net
- スパイダーマンのゲームって街飛び回るのは面白いけど戦闘がスローモーション多用でボス戦がQTEのつまらないイメージなんやけどそんなもん?
- 67-169:2021/03/04(木)07:51:19.74ID:RfixgLKva.net
- >>67
つまらなくないよ
むしろめっちゃテンポ良くて面白い
- 73:2021/03/04(木)07:52:38.60ID:WdDxRotG0.net
- アイアンマンVRって売れたん?
VRやめて力入れて作って欲しいんやけど
- 75:2021/03/04(木)07:54:54.09ID:1yDLTv6z0.net
- 何万売れたん?
500万くらい?
- 79:2021/03/04(木)07:56:11.15ID:ypgTmuaYd.net
- 500円で買ったのそのまま放置してるわ
- 81:2021/03/04(木)07:57:07.20ID:eMyR44wYd.net
- スパイダーマンはもうちょっとステルスをきっちりしてほしかった
流石に相手の空間認識がガバすぎるやろその方がゲーム的にはストレス少ないとはいえ
- 81-185:2021/03/04(木)07:58:20.97ID:RfixgLKva.net
- >>81
ステルスゲーなんて全部敵の視界ガバガバやろ
- 82:2021/03/04(木)07:57:49.31ID:UoKfILIE0.net
- つうかヒーローものにステルスいらん
- 86:2021/03/04(木)07:58:25.00ID:65LoJxe2d.net
- 赤字になるってどんだけ売れなかったんや
- 89:2021/03/04(木)07:58:51.06ID:T9GL1ET50.net
- 作ってるのスクエニの海外スタジオやろ
- 91:2021/03/04(木)07:59:25.19ID:2mjYbEo0.net
- 本機でアイアンマンゲーム作ったら売れるやろ
- 92:2021/03/04(木)07:59:27.13ID:wiQqEWW1d.net
- トゥームレイダーでつけた固定ファンを全部消し飛ばしたからな
- 94:2021/03/04(木)07:59:50.75ID:BxkD5JUC.net
- くっそロード長かったのがな
アンセムもだけど周回ゲーでロード長いのは駄目だわ
- 95:2021/03/04(木)08:00:32.65ID:FoRGhy0qr.net
- マイルズも面白かったしインソムニアック有能や
フォトモードクッソ楽しくて戦闘中にもちょいちょいカメラ弄りたくなる
- 101:2021/03/04(木)08:03:04.51ID:wIbfdQvTa.net
- 昔のトゥームレイダーって左右にクルクル飛びながら二丁拳銃パンパンし続けるだけやったけどなんかおもろかったよな
- 102:2021/03/04(木)08:03:22.03ID:6FTZJfwG0.net
- 発売前ワイ「これから色んなヒーロー追加されていくんやろなあ!」
実際「発売半年でやっと追加ヒーロー2体です…」
- 104:2021/03/04(木)08:04:01.14ID:CEIlPPjEM.net
- つーか吹き替えくらいは映画と同じにしろ違和感しかない
ps4のアイアンマンのゲームはちゃんと藤原啓治だったのに
- 104-1107:2021/03/04(木)08:04:46.62ID:cwuNttnpa.net
- >>104
無茶言うなや…
- 104-1109:2021/03/04(木)08:05:16.92ID:FoRGhy0qr.net
- >>104
収録いつやってたのか知らんが藤原啓治亡くなっちゃったしアイアンマンは厳しい
- 105:2021/03/04(木)08:04:04.53ID:AmVjsnqA0.net
- マーベルが俳優頼りであることはわかった
- 106:2021/03/04(木)08:04:26.70ID:lmbQNH20.net
- バットマンアーカム3部作は成功か?
- 106-1113:2021/03/04(木)08:05:54.46ID:QVBjYUdd.net
- >>106
アーカムナイトはおもろかったぞ
リドルはイライラするだけだが
- 106-1121:2021/03/04(木)08:07:11.62ID:FI9mhQPYa.net
- >>106
4部作ちゃうの
ビギンズは除外?
- 112:2021/03/04(木)08:05:34.79ID:qasOImpDa.net
- スクエニってホンマにもうオワコンやな
- 115:2021/03/04(木)08:06:16.93ID:JEYmw9oIx.net
- ツシマが制作費70億
赤字70億とかプロジェクトそのものが間違っとるやろ
- 118:2021/03/04(木)08:06:49.49ID:dwKJM620.net
- アイアンマンVRって面白いんか?
ハード費用高すぎてなあ
- 119:2021/03/04(木)08:07:00.87ID:0Or3SpB0.net
- みんなヒーローじゃなくて役者が好きなんやろ
- 119-1122:2021/03/04(木)08:07:55.51ID:NxHP8Gc20.net
- >>119
それはある
- 125:2021/03/04(木)08:08:41.74ID:p7rHg6i2a.net
- スーサイドスクワッドのゲーム楽しみやね
- 133:2021/03/04(木)08:10:32.42ID:NhotU8gc0.net
- 戦闘は正直バットマンのがおもしろかったな
移動は唯一無二だけど
- 141:2021/03/04(木)08:12:19.39ID:mI51eLyA0.net
- キャラ少なない?
もっと出るもんやと思ってたわ
- 158:2021/03/04(木)08:14:54.99ID:v7T3UiuL0.net
- 前にフリプきてたトゥームレイダーおもろい?
- 163:2021/03/04(木)08:15:27.45ID:G9O9muGTd.net
- アメコミはもうマンガに制圧されたんや
- 165:2021/03/04(木)08:15:29.71ID:NoZdnQTp0.net
- 妙に大きかったり小さかったり音声やBGMも常にバグってる気がする
- 166:2021/03/04(木)08:15:30.61ID:wIbfdQvTa.net
- 敵を摩天楼の上まで持ち上げて落下で倒すの好き
- 169:2021/03/04(木)08:16:13.99ID:5HyEwRmF0.net
- マイルズの方めちゃくちゃ良かったわ
相当にブラッシュアップされてた
てか短いのが良い、この手のって長すぎると飽きるし
- 177:2021/03/04(木)08:17:20.63ID:v7T3UiuL0.net
- Destiny2一年ごとにdlするけど一時間もせず消す作業何年も繰り返してる気がする
- 180:2021/03/04(木)08:17:27.95ID:mI51eLyA0.net
- 数年掛けて駄作を良作にできればええな
anthemみたくならんかったらええな
- 184:2021/03/04(木)08:18:00.34ID:NPe9q2Zpa.net
- 発売延期とかいう埋め込まれた地雷
- 187:2021/03/04(木)08:18:50.55ID:71Zwt9TUa.net
- アーカムシリーズは演出神がかっとったな
- 191:2021/03/04(木)08:21:01.88ID:LSGuouMf0.net
- 基本字幕派やけどアイアンマンは吹き替え版が好きやから
藤原啓治以外のアイアンマンは聞きたくないんや
- 197:2021/03/04(木)08:23:59.16ID:wIbfdQvTa.net
- マーベルはまたレゴで出せばええ
- 200:2021/03/04(木)08:25:05.84ID:7NI8xI7ba.net
- 一番転けたのはチーニン制作でスイッチに出たマーベルゲーやが
- 204:2021/03/04(木)08:27:44.57ID:71Zwt9TUa.net
- 2017年初めにプロジェクト発表して2019年のE3まで雲隠れしてた辺りスクエニもさっしてたんやろな
- 210:2021/03/04(木)08:29:43.27ID:WZDTbk2Qr.net
- そもそもアイアンマンは映画の方も次の役者受け入れられなさそう
- 211:2021/03/04(木)08:30:07.54ID:5GY8RA590.net
- スクエニだからだろう
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614810813