- 1:2021/03/23(火)21:56:35.99ID:1KVe8mbS0.net
『BLESSUNLEASHED(ブレスアンリーシュド)PC』自分好みに装備を「染色」できるシステムを公開!
- 2:2021/03/23(火)21:57:01.76ID:1KVe8mbS0.net
- 『NewWorld』
あのAmazonが開発する世界的覇権間違いなしの超大作
『ELYON』
“PUBG”や“TERA”のBlueholeが巨額を投じて開発中の超大作MMORPG
『ブループロトコル』
バンナムの開発するアニメ調が特徴の国産MMORPG
『PSO2:NEWGENESIS』
PSO2のグラフィックを刷新した新作
- 6:2021/03/23(火)21:58:22.10ID:NcZMcLAl0.net
- ディアブロ2リマスターでいいだろ
- 7:2021/03/23(火)21:58:58.96ID:4C8ZgwGF0.net
- FF11をリメイクしろ
- 8:2021/03/23(火)21:59:14.03ID:U0jWcsqs0.net
- 前時代的無理
- 12:2021/03/23(火)22:00:52.98ID:ia9ErPah0.net
- NPCがAIで頭良くなれば面白くなるかも知れない
- 12-136:2021/03/23(火)22:21:51.22ID:1D1aI2eHM.net
- >>12
おまえが重課向けのBOTとかをやらされてるわけで…
本来なら金をもらってもいいんだからな
- 12-153:2021/03/23(火)22:34:22.07ID:7TXXcp8u0.net
- >>12
ゼノンザードやってたけどAI強いぞ〜
- 15:2021/03/23(火)22:03:20.22ID:BLFpWDYwr.net
- SAOみたいなのはまだ無理なんか
- 21:2021/03/23(火)22:05:12.95ID:0ypMU0eT0.net
- MMOに装備ガチャ組み込むのだけはやめろ
- 22:2021/03/23(火)22:05:35.43ID:AgZNCHWR0.net
- でWoWに勝てるの?w
- 24:2021/03/23(火)22:11:56.90ID:Wtkahn0.net
- グラフィックが綺麗になったりするのはいいんだけど、UOくらいの自由度が欲しいんよこっちは
地面にアイテム置いたりしたいんよ
- 26:2021/03/23(火)22:12:39.58ID:OQXFfwcNd.net
- tosが失敗した時点でMMOは終わったんだ
- 28:2021/03/23(火)22:15:35.75ID:1D1aI2eHM.net
- 割れで帯域がパンパンだからそんなもんをやる余裕はない
- 29:2021/03/23(火)22:15:49.31ID:G7ATXNQ10.net
- もう綺麗なグラのネトゲはいいよ
自由度の高さを売りにしたネトゲを出してくれ
- 33:2021/03/23(火)22:18:25.79ID:3R1IWHlJ0.net
- UOのグラをちょっと綺麗にするだけでよかったんだよ
- 35:2021/03/23(火)22:19:58.79ID:x7aD54M40.net
- MMOって開発結構な金かかるくせに儲けにくそうだよな
- 40:2021/03/23(火)22:24:58.18ID:CVEC2L0.net
- とりあえず未成年と学生はプレイ禁止にしろ
- 42:2021/03/23(火)22:26:07.99ID:wbqdvidqr.net
- だからベルアイル復活させろって言ってんだろ!😠
- 43:2021/03/23(火)22:26:40.46ID:4MEEvCjR0.net
- mmoはもうどうやっても流行らないだろ
- 45:2021/03/23(火)22:28:32.50ID:S0LiKNRL0.net
- MMOより全世界でサマウォのOZ実現させようよ
- 46:2021/03/23(火)22:29:21.01ID:4rG4r2mA0.net
- 俺はMMORPGがやりたいんじゃない
MMORPGのクローズドβがやりたいの
- 46-148:2021/03/23(火)22:31:32.22ID:irDqO28n0.net
- >>46
さらに言えばクローズドβのはしごやな
- 51:2021/03/23(火)22:33:48.13ID:6mi3IY7C0.net
- T2Wはもう流行らんよ
- 52:2021/03/23(火)22:33:50.15ID:Pn8NMlxQ0.net
- 新生PSO2が期待はずれすぎた
- 54:2021/03/23(火)22:34:56.85ID:ia9ErPah0.net
- MMORPGは、
1.効率の良い狩り場がわかってくる
2.狩り場を効率厨がしきったり、ネットで攻略法が広がる
3.狩り場の常識に従わないプレイヤーが叩かれる
4.狩り場がひたす効率の良い作業をする場になり、ロールプレイもくそもなくなる
5.わざわざゲームで、効率求めて延々と作業するのがばからしくなる
となるから、NPCやモンスターが型にはまった行動を延々とつづけなくなれば、状況も変わる
- 54-156:2021/03/23(火)22:39:14.78ID:irDqO28n0.net
- >>54
3くらいが一番おもしろいピークの時か
4もまだ楽しいけどそろそろ斜陽というかプレイヤーが全員高レベルになる病
- 55:2021/03/23(火)22:35:59.76ID:iDGiKy9l0.net
- mmoは今日日はやらんよな
友達とのマルチRPGの方が可能性高い
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1616504195