- 1:2021/03/28(日)22:43:26.62ID:3GOms2Pd.net
- おもろかったやで
- 2:2021/03/28(日)22:43:45.82ID:FfMxVgKPa.net
- ゲームもやれ
- 2-15:2021/03/28(日)22:44:22.63ID:3GOms2Pd.net
- >>2
なんか違うんか?
- 3:2021/03/28(日)22:44:16.12ID:9fACcfqT0.net
- 常に選択し続けている
- 4:2021/03/28(日)22:44:18.89ID:HZ0yNuj50.net
- ゼロのえせクリスティーナいらんやろ
- 9:2021/03/28(日)22:44:59.63ID:FfMxVgKPa.net
- ゼロもゲームやれ
- 11:2021/03/28(日)22:45:08.16ID:6nUeEVVK0.net
- ゼロの方が好き
最後の疾走感
もちろん無印も大好きだが
- 12:2021/03/28(日)22:45:11.11ID:3zpoNtes0.net
- 今までなにしてたんや
- 18:2021/03/28(日)22:46:13.55ID:FfMxVgKPa.net
- アニメも見てゲームもやれ
- 19:2021/03/28(日)22:46:33.05ID:6nUeEVVK0.net
- シュタゲって1話の終わり方、切り方すげえ上手いよな
次が気になってしか凪がないところで終わるクリフハンガー
あんなクリフハンガーまみれのアニメ初めて見た
- 22:2021/03/28(日)22:46:47.14ID:JljUL1f5d.net
- カオスチャイルドもやれ
- 24:2021/03/28(日)22:46:59.57ID:x1ZPsDvM.net
- ゼロはつまらんから見んでもええ
- 31:2021/03/28(日)22:47:47.35ID:6COspdGe0.net
- ゼロはアニメの方がよくできてる
- 31-134:2021/03/28(日)22:48:04.83ID:FfMxVgKPa.net
- >>31
ゼロのアニメはゲームを補完してる
良いアニメ
- 36:2021/03/28(日)22:48:24.62ID:6nUeEVVK0.net
- 細かいパーツが全部繋がってるの凄いわな
ダルが好きなヲタク丸出しの機械の名付け方
バッジ、バッジのアルファベット
最初はなんの意味もないことがあとから重要なパーツになってる
- 36-141:2021/03/28(日)22:49:00.38ID:FfMxVgKPa.net
- >>36
オカリンの厨二病
- 38:2021/03/28(日)22:48:41.88ID:MlkIyUkjM.net
- ワイは八百屋になりたい
- 40:2021/03/28(日)22:48:55.94ID:6nUeEVVK0.net
- 千代丸って話作って曲も菓子も作ってるんだろ
どんだけ多彩なんだよ
サポートしてくれた人はいるんだろうが
- 44:2021/03/28(日)22:49:51.92ID:qTCxUYBo0.net
- 執念萎え様ってゲームだけだっけ?
あれも味わったほうがいい
- 44-146:2021/03/28(日)22:50:18.22ID:FfMxVgKPa.net
- >>44
あれはゲームの特殊路線
- 47:2021/03/28(日)22:50:36.64ID:QVsgA0Ir.net
- そういやシュタゲエリートってどんな感じなんや
- 47-152:2021/03/28(日)22:51:34.15ID:FfMxVgKPa.net
- >>47
アニメ絵のゲーム版って感じやな
音声はゲーム
無印と若干違う部分もある
- 50:2021/03/28(日)22:51:03.30ID:6nUeEVVK0.net
- OPの歌詞も内容とマッチしてて凄いんだよな
なかったことにしてはいけないとか観測者とか世界線とか
- 51:2021/03/28(日)22:51:33.21ID:K6uwBeVd.net
- hackingtothegateカッコいい
- 53:2021/03/28(日)22:51:39.31ID:iLdvJTtt0.net
- ノリが呪術と似てるよな
- 54:2021/03/28(日)22:51:51.05ID:yCbNvyCM.net
- ゲームはスマホにもあるからセールきたら買うんやで
- 56:2021/03/28(日)22:52:08.63ID:3GOms2Pd.net
- オカリンだけなんでループしても記憶残るんや?
- 58:2021/03/28(日)22:52:12.92ID:44cOde45a.net
- トータルで面白いんだけど、序盤のつまらない時間が長過ぎるのがな
- 60:2021/03/28(日)22:52:31.11ID:3NnRryVb0.net
- シュタゲの時代の秋葉原に行ってみたいんやが何とかならんか?
- 60-171:2021/03/28(日)22:53:56.20ID:JmTXYY5wM.net
- >>60
タイムマシン作るんや
- 61:2021/03/28(日)22:52:52.73ID:6nUeEVVK0.net
- 22話の鈴羽から電話掛かってくるとこ
23話の絶望からの未来オカリンからのビデオメールでまたチャンレンジを決意して
手を空に掲げるところ
そこで掛かる曲
高ぶりが凄かった
- 62:2021/03/28(日)22:52:54.72ID:suU7ciaYd.net
- メタルウーパー欲しいわ
- 64:2021/03/28(日)22:53:11.78ID:3GOms2Pd.net
- ゼロとか映画も見た方よさそうやな
- 64-167:2021/03/28(日)22:53:35.97ID:9D1uCUAKd.net
- >>64
映画別にみらんでええで
- 64-179:2021/03/28(日)22:54:50.40ID:4GMaL3540.net
- >>64
OVA見てから映画見るんやで
- 64-194:2021/03/28(日)22:56:00.04ID:dD39ob2a.net
- >>64
ゼロ観るならβ版見んとダメやで
- 65:2021/03/28(日)22:53:14.48ID:Niamz08B0.net
- シュタゲって何でまゆしぃクリスが圧倒的人気なんか分からんわ
普通に考えてフェイリスが一番ええやろ
バッドエンドでもフェイリスと恋仲のやつならええかなと思ったわ
何が起こるかわからんし実質ハッピーエンドやん
- 65-173:2021/03/28(日)22:54:02.81ID:FfMxVgKPa.net
- >>65
個別ルートではフェイリスルートが一番ハッピーエンドっぽいよな
- 69:2021/03/28(日)22:53:37.36ID:qTCxUYBo0.net
- そしてエンディング後のオープニング画面で放心する
- 70:2021/03/28(日)22:53:40.13ID:Abv7Qg6z0.net
- ひぐらしでも思ったけど千代丸って内容に合わせて歌詞作るの上手いよな
- 76:2021/03/28(日)22:54:33.49ID:TLepfeAFa.net
- 無限サイクリング楽しいね🤗
- 77:2021/03/28(日)22:54:40.13ID:QVvNbtET0.net
- 10年前リアルタイムで見るのが意味があったのに
今見ていうほどおもろいか?
- 80:2021/03/28(日)22:54:51.99ID:yrby3gbV0.net
- ロボノの価値を教えてくれ
- 80-185:2021/03/28(日)22:55:17.71ID:gQmhz6w90.net
- >>80
アキちゃんがかわええ
- 80-189:2021/03/28(日)22:55:34.10ID:Za7KPsYa.net
- >>80
VRの正しい使い方してるアニメ
- 80-1105:2021/03/28(日)22:56:56.33ID:YqelSxnL0.net
- >>80
メインテーマがええ曲や
- 81:2021/03/28(日)22:54:58.20ID:gQmhz6w90.net
- 色々批判も聞いたけど、ワイの中では最高峰に面白かったと思うで
記憶消してもう一回ゲームプレイしたいわ
- 86:2021/03/28(日)22:55:20.35ID:NBLekYf0.net
- ゲームはほとんど読むだけなのがな
- 88:2021/03/28(日)22:55:29.87ID:mVvMnvZ30.net
- 13話辺りまで微妙って声よく聞くけどワイは前半から引き込まれたわ
- 90:2021/03/28(日)22:55:34.09ID:6nUeEVVK0.net
- 未来ガジェットも全部意味あってストーリー上必要だったのほんま凄い
リモコンの銃とか使うと電源落ちるやつとか
- 96:2021/03/28(日)22:56:21.49ID:ayqJo9dc0.net
- 直視して見れない部分多かったけど最後はよかったわ
- 99:2021/03/28(日)22:56:33.24ID:K6uwBeVd.net
- 比翼恋理のだ〜りんやるんやで
あれが1番や
- 101:2021/03/28(日)22:56:34.41ID:UVaVRzn30.net
- この前ゲームクリアしたで
CGフルコンした時にメール送られて来たんやけどゲルまゆの直後だったから不謹慎やったわ
- 107:2021/03/28(日)22:57:07.55ID:6nUeEVVK0.net
- 最後にバッジをダルに渡してそのメンバーは7年後だみたいなこと言うのたまらんわ
あんなん涙出る
- 111:2021/03/28(日)22:57:35.52ID:9D1uCUAKd.net
- ゼロはシャイニングフィンガーの活躍するシーンめっちゃ熱くなかったか?
- 114:2021/03/28(日)22:57:47.60ID:m8XHrNygd.net
- スマガやれよ
ワイはスマガのほうが好き
- 116:2021/03/28(日)22:57:53.41ID:JAtUsq3ma.net
- オカリンも鳳凰院凶真もどっちも必要なのがええわ
- 128:2021/03/28(日)22:58:48.42ID:UVaVRzn30.net
- シュタゲやってからゼロやると声に違和感しかないんやけど慣れるんか
- 130:2021/03/28(日)22:59:03.28ID:IDemEm0.net
- 初見はフォーントリガー理解せずに進めて鈴羽ルートに入ったわ
- 131:2021/03/28(日)22:59:05.59ID:HxxejDzW0.net
- シュタゲで1番面白いのは
全体を通してもゼロの8話な。
ゼロは色々微妙だけど、この回だけは評価する
- 133:2021/03/28(日)22:59:10.67ID:TlnyIRkL0.net
- もうこういうカタルシス感じるゲーム何年と出会ってないんごねえ
- 134:2021/03/28(日)22:59:10.88ID:eT0qogwt0.net
- クリス以外のヒロインがしょぼい
- 140:2021/03/28(日)22:59:23.39ID:6nUeEVVK0.net
- MXでクリス救えなかったEDいきなりやってびびったわ
ただの最奥走だと思ってたから
たまたま実況にもいたけどみんな混乱してた
- 147:2021/03/28(日)22:59:51.62ID:tO8fWBc0.net
- 原作のトゥルーエンドとか自力で行けた奴おるんか?
メールの内容で変化するとか意味わからんやろ
- 152:2021/03/28(日)23:00:21.33ID:k0R72X7Za.net
- ゼロは一度シュタゲ世界線に戻るのずるいわあんなん助手一択になる
- 154:2021/03/28(日)23:00:36.76ID:y5T1b4oh0.net
- 世界線計測器ってどうやって動いてるんや
- 156:2021/03/28(日)23:00:45.87ID:qTCxUYBo0.net
- シュタゲ3個めのゲームやってないんだけど面白いんか?
- 159:2021/03/28(日)23:01:03.73ID:6nUeEVVK0.net
- イッチはゼロはこれからなんか?
そうならゼロのネタバレは自重する
- 160:2021/03/28(日)23:01:09.45ID:7D2J7ec50.net
- ゼロは話が色んな方向に行きすぎて訳分からんかった
- 169:2021/03/28(日)23:01:42.46ID:mEirGeuGa.net
- 電機大卒でタイムマシン作るダルがやばすぎるだろ
- 173:2021/03/28(日)23:01:56.54ID:6nUeEVVK0.net
- これリアルタイムの放送の時って実況でネタバレとかされなかったん?
これネタバレ致命的やと思うけど
- 177:2021/03/28(日)23:02:10.95ID:IDemEm0.net
- シュタゲは好きなんだけど未だに擦り続けるのはやめろ
何やねんハリウッド版て
- 181:2021/03/28(日)23:02:24.90ID:1J13YdnVa.net
- カオチャのほうがおもろいのにキッズはアニメしか見んから話題にならないの悲しい
- 185:2021/03/28(日)23:02:34.39ID:dD39ob2a.net
- アマデウス消去はいかんわ
あんなん泣くで
- 187:2021/03/28(日)23:03:02.43ID:TlnyIRkL0.net
- シュタゲまたなんかやるんやっけ
- 191:2021/03/28(日)23:03:20.17ID:aT7aALGq0.net
- 15年くらい前の2chの空気なのキツいよな😵
- 195:2021/03/28(日)23:03:27.92ID:eT0qogwt0.net
- 失敗したってなんであんなに怖いの?
- 198:2021/03/28(日)23:03:41.20ID:FfMxVgKPa.net
- ゼロのオカリンがa世界線に迷い込む話とアマデウスを削除するシーンは泣ける
- 201:2021/03/28(日)23:03:56.81ID:6nUeEVVK0.net
- ゼロのアニメはゲームで描かれてなかったその後あって良かった
- 202:2021/03/28(日)23:04:06.70ID:c7iepfQa.net
- ダルは猛虎弁でもええけどクリスはアカン
- 204:2021/03/28(日)23:04:20.24ID:iNIxahwGa.net
- オカリンって完全にやべー奴なのに何であんなモテるん?
- 206:2021/03/28(日)23:04:27.49ID:xBeB4Kh60.net
- カオスヘッド語ってええか?
- 209:2021/03/28(日)23:04:35.28ID:6nUeEVVK0.net
- この頃声優上方疎かったけどまゆしぃで花澤花音知って好きになった
- 219:2021/03/28(日)23:05:08.83ID:puyFpS3aa.net
- シュタゲはスマホ版が時々セールするから絶対に買った方がええ
- 220:2021/03/28(日)23:05:13.22ID:6nUeEVVK0.net
- でもゲームは分岐すげえわかりづらいよな
メールに返信するかどうかだっけ
もうだいぶ忘れちゃったけど
- 221:2021/03/28(日)23:05:16.79ID:tojkPNTZ0.net
- ロボノのキルバラだけスマホアプリで出してほしいンゴ
おもろいやろ
- 222:2021/03/28(日)23:05:20.90ID:Vvvbtsxo0.net
- 何度考えてもブラックホールに情報を送って圧縮するくだりは納得できない
- 228:2021/03/28(日)23:05:44.09ID:swCr3CWAd.net
- シュタゲもええがカオチャもええぞ
どんでん返しがすごい
- 230:2021/03/28(日)23:05:47.99ID:NxXH1PwA0.net
- 記憶消してまた見たい
- 237:2021/03/28(日)23:06:17.10ID:aT7aALGq0.net
- 簡単にトロコンできるからシュタゲ以外はトロフィー厨にしか売れないんだ😭
- 240:2021/03/28(日)23:06:25.63ID:1Zhp7dQw0.net
- クリス好きのワイ、ゼロを見れない
- 244:2021/03/28(日)23:06:37.70ID:w1Pbtor0.net
- ゼロのクリス視点の話がすげー好き
ああいう無印の裏側覗けるのいいよね
- 251:2021/03/28(日)23:07:08.17ID:XYLN9Qa.net
- ゼロの教授ってゲームだともっとエグいことしてたん?
- 252:2021/03/28(日)23:07:11.19ID:cgCjIjKg0.net
- ゲルしぃとかいうゲームやったやつにしかわからん絶望
- 257:2021/03/28(日)23:07:36.17ID:df91Pb40.net
- 原作のあの運命の日に戻ってきたとかいうモノローグで鳥肌たったわ
- 270:2021/03/28(日)23:08:36.20ID:rGDRERxt0.net
- ついでにオカルティックナインも見よ
- 276:2021/03/28(日)23:08:47.85ID:HxxejDzW0.net
- 同じ日に戻るっていう
バックトゥザフューチャー2みたいな展開すこ
やっぱ時間モノの醍醐味だわ
- 278:2021/03/28(日)23:08:58.02ID:1J13YdnVa.net
- アノニマスコードはいつ出すんねん千代丸
- 280:2021/03/28(日)23:09:01.09ID:AQvQQkwz0.net
- 0が過去で1が未来今はどこにもない
っていうのがいまだに納得いかんわ
小数って概念を持ち合わせてないのか問い詰めたい
- 283:2021/03/28(日)23:09:06.04ID:Vvvbtsxo0.net
- 結局オカリンは何日分タイムリープしたんだろう
数十年ぐらいか
- 284:2021/03/28(日)23:09:08.15ID:nbrxw0Rzp.net
- 284-1297:2021/03/28(日)23:09:54.01ID:iUgga3Iy0.net
- >>284
これ普通にクオリティ高かったの草
- 284-1304:2021/03/28(日)23:10:04.21ID:gatWKr2a0.net
- >>284
男が一番可愛いの草
- 284-1307:2021/03/28(日)23:10:10.84ID:zUUIagkr.net
- >>284
男性陣だけ許せる
- 284-1348:2021/03/28(日)23:12:36.78ID:K6uwBeVd.net
- >>284
ダルのクオリティwww
- 284-1369:2021/03/28(日)23:13:55.38ID:TlnyIRkL0.net
- >>284
これめっちゃクオリティ高いで
- 285:2021/03/28(日)23:09:11.09ID:6nUeEVVK0.net
- ゼロはブラウンや萌郁が仲間になるところ興奮凄かった
- 287:2021/03/28(日)23:09:17.38ID:y5T1b4oh0.net
- ここの会社はシュタゲが確変すぎて他の作品ほんまパッとせんよな
- 298:2021/03/28(日)23:09:56.33ID:1J13YdnVa.net
- ps3版のopかっこいいから要チェックや
- 312:2021/03/28(日)23:10:30.16ID:L6SgqEFp.net
- アニメは萌香への赦すよあったっけ?
- 314:2021/03/28(日)23:10:34.22ID:8lZ6ADUp.net
- 都合良すぎるけど大団円のシュタゲと完全にはハッピーエンドではないけど上手くまとまってるカオスチャイルド両方好き
- 315:2021/03/28(日)23:10:37.14ID:qTCxUYBo0.net
- ゲルしいってゲームでもレアイベントだったりする
- 319:2021/03/28(日)23:11:04.53ID:guINbOWF0.net
- 3月17日?に重大な発表があるみたいな雰囲気匂わせといて、実際はただのソシャゲコラボの発表でがっかりしたわ
- 328:2021/03/28(日)23:11:21.88ID:j1wZT1ec0.net
- ブラウンが仲間になった時頼もしすぎるよな
- 329:2021/03/28(日)23:11:27.48ID:EX1hTPku0.net
- 今見ると15年前の2chのノリが懐かしくなる
- 331:2021/03/28(日)23:11:28.47ID:HDQexd0sM.net
- ゼロは面白いんだけど女子勢が武力的に強すぎてそうはならんやろ…の嵐だったから若干萎えるよな
- 332:2021/03/28(日)23:11:31.44ID:Bi3ORG5Ya.net
- あんまり覚えてないけどダルが可愛かった記憶はある
- 334:2021/03/28(日)23:11:39.01ID:FfMxVgKPa.net
- シュタゲの何がええって音楽がええわ
ゲートオブシュタイナーとか神やろ常考
- 335:2021/03/28(日)23:11:50.87ID:3GOms2Pd.net
- ダルの結婚相手ってわかるんか?
- 335-1341:2021/03/28(日)23:12:08.92ID:Tvdf59qq0.net
- >>335
わかるぞ
- 345:2021/03/28(日)23:12:25.42ID:gatWKr2a0.net
- あの牛丼屋、一度は行きたかったけどもうあらへんのよな…
- 349:2021/03/28(日)23:12:39.95ID:qTCxUYBo0.net
- カオチャのプレゼント箱
- 351:2021/03/28(日)23:12:50.83ID:DBFw605D0.net
- シュタゲの話しとるの懐かしいな
- 356:2021/03/28(日)23:13:09.79ID:Tvdf59qq0.net
- ゼロのアニメは紀元前行くとこやってくれたのだけはええわ
- 362:2021/03/28(日)23:13:38.28ID:dD39ob2a.net
- 鈴羽のキャラソンすこ
- 367:2021/03/28(日)23:13:50.00ID:Bi3ORG5Ya.net
- なんだかんだビシィさんが最強
- 371:2021/03/28(日)23:14:01.78ID:m7lIUW0.net
- そういやコロプラに買収されたんよな…
- 372:2021/03/28(日)23:14:05.08ID:FjF4Fo50.net
- せっかく本編で綺麗に終わってるのに墓荒らしされてるイメージしかないな
- 374:2021/03/28(日)23:14:12.75ID:SFLO6FN10.net
- シュタゲの新作っていつ出るんやろか
時期を合わせて予習しときたいところなんやが
- 379:2021/03/28(日)23:14:38.80ID:QlYMe93t0.net
これなかなかのクオリティやったわ
- 379-1520:2021/03/28(日)23:23:48.24ID:456tsWz0.net
- >>379
これやな
- 380:2021/03/28(日)23:14:42.42ID:KNhNmqc90.net
- 結局ユキがラボ襲撃の後に腕怪我してるの何やったん?
ただ視聴者にミスリードさせたかっただけ?
- 384:2021/03/28(日)23:14:57.36ID:OsFbAQ6ka.net
- アニメの興奮で鳥肌立ったのはギアス2期の1話とシュタゲの特に意味はないからのスカイクラッドだけだわ
- 388:2021/03/28(日)23:15:11.60ID:j1wZT1ec0.net
- オカリンがまゆしぃ救えず疲れきって
紅莉栖に助けてくれって言うシーン
いいよな
- 389:2021/03/28(日)23:15:18.68ID:6nUeEVVK0.net
- シュタゲの元になったYU-NOのアニメがあんなできでなあ
YU-NOも本当は面白いのにアニメで破壊された
- 394:2021/03/28(日)23:15:31.89ID:6mtvfh1r0.net
- 昔ワゴンで買った比翼恋理のだーりん積みっぱなしだったの思い出したわ
やる気ないんやけど今更やる価値ある?
- 396:2021/03/28(日)23:15:36.79ID:m7lIUW0.net
- 失敗した失敗した失敗したって奴見た日は風呂入るの怖かったわ
- 401:2021/03/28(日)23:15:53.31ID:mVvMnvZ30.net
- 401-1417:2021/03/28(日)23:16:40.73ID:sqE5r5p60.net
- >>401
隙間ピンク
- 401-1501:2021/03/28(日)23:22:26.19ID:dD39ob2a.net
- >>401
これ書き忘れてから途中で足したやろ
- 402:2021/03/28(日)23:15:54.07ID:gqNBg4na.net
- 初めて無印見終わった時の衝撃と喪失感エグかったわ
あれだけスピンオフ漁ってたのに劇場版、ゼロと進むにつれてあ、もういいっす…てなるの悲しい
- 410:2021/03/28(日)23:16:14.36ID:N0ZJT1ud.net
- ハリウッド版マジで不安やわ
こればっかりはネトフリとかの媒体使って日本で実写化した方が良かったんちゃうか?
- 416:2021/03/28(日)23:16:40.46ID:EwhvKVZRa.net
- 2011年ってすげーアニメだらけだったよな、今でも覚えてるわ
まどマギ、あの花、シュタゲ、フェイトゼロ、サイコパス…
他にもあったよな
- 427:2021/03/28(日)23:17:30.71ID:47s05So0.net
- 全話観た後1話観直すと伏線バリバリ張ってて感心した
- 434:2021/03/28(日)23:17:46.29ID:Y90Zmn6z0.net
- 別にええんやが当たり前みたいに未来からタイムマシンで来てるの毎回技術すごくね?ってなる
- 441:2021/03/28(日)23:18:29.31ID:Xcy9hQdC0.net
- 最終話らへんの過去のオカリンに「これから起きる1週間は〜」
って言うシーンめちゃくちゃすき
- 442:2021/03/28(日)23:18:32.31ID:8lZ6ADUp.net
- everは最初の最初しかやってないわ
- 447:2021/03/28(日)23:18:43.50ID:HxxejDzW0.net
- フェイリスENDは平和だけど
あの後オカリン病みそうで怖い、世界線も戻せないという詰み
- 450:2021/03/28(日)23:18:59.86ID:IDemEm0.net
- ループもののゲーム他はグノーシアとレイジングループしかやったことないわ
どっちも面白かった
- 453:2021/03/28(日)23:19:21.32ID:c7iepfQa.net
- ある種ギャルゲやからしゃーないけどオカリンとクリスの関係は恋愛なるより中盤のバディというかライバルというかみたいな方が好きや
トリックの上田山田的な
- 456:2021/03/28(日)23:19:33.90ID:6nUeEVVK0.net
- でもガンダムでもそうだけど1個完璧な野作っちゃうと
逸れ超えるためにクリエーター苦労すんだよな
ずっとそれ言われて
- 457:2021/03/28(日)23:19:35.10ID:sqE5r5p60.net
- とりあえずバタフライエフェクトを見てからプレイしろ
- 458:2021/03/28(日)23:19:36.16ID:FfMxVgKPa.net
- ゼロの8話は確かに泣ける
あれは反則やわ
- 460:2021/03/28(日)23:19:55.69ID:Z9lIw9PA0.net
- ゼロエリートあく発売しろよ
- 467:2021/03/28(日)23:20:32.31ID:qTCxUYBo0.net
- シュタインズゲートアメリカ版ならもうあるやろ
ライフイズストレンジ
- 474:2021/03/28(日)23:20:59.22ID:sKDcKSa.net
- フェリスエンドって最終的にディストピアやっけ?
- 484:2021/03/28(日)23:21:21.78ID:XpuHBtN0.net
- この頃の秋葉原てまじで神がってたわ
電気屋とかメイドとかカオス過ぎやったわ少なくとも世界中どこを探しても多分あんな所なかったわ
- 484-1531:2021/03/28(日)23:24:39.51ID:mK6E2xO5a.net
- >>484
秋葉原deepやな隠れた名作
- 488:2021/03/28(日)23:21:33.46ID:6mtvfh1r0.net
- スカイクラッドの観測者とかいう超名曲
ホンマすき
- 489:2021/03/28(日)23:21:37.85ID:AE9HYmmqd.net
- オカリンの声優が上手くて映像が追い付いてない感はあった
- 490:2021/03/28(日)23:21:45.07ID:6COspdGe0.net
- エリートはちょくちょくセリフ削っとるからな
- 494:2021/03/28(日)23:22:00.58ID:6nUeEVVK0.net
- ゼロの世界だとブラウン、なえちゃん、萌郁はどうしてんだろ
- 496:2021/03/28(日)23:22:02.47ID:d14ItNz60.net
- フェイリスルートはダルとクリスと疎遠になってるしディストピアも第三次世界大戦も起きなそう
- 499:2021/03/28(日)23:22:19.03ID:2o4NlE10.net
- ゼロの沖縄編とか好きやったけど端折られたな
- 504:2021/03/28(日)23:22:34.67ID:uOuIeY40.net
- 初めて見た時の最初のDメール消したら…ハッ!みたいな瞬間また味わいたいわ
- 507:2021/03/28(日)23:22:45.58ID:EX1hTPku0.net
- なんで2025年のオカリンにリーディングシュタイナーが発動しないのかと
ゼロのオカリンが紀元前に行った後どうなるのかがわからん
- 508:2021/03/28(日)23:22:52.05ID:Y90Zmn6z0.net
- 508-1518:2021/03/28(日)23:23:45.87ID:Tvdf59qq0.net
- >>508
終わり方一番好きかもしれんわ
- 508-1762:2021/03/28(日)23:43:50.21ID:Eg8fxutWa.net
- >>508
これどこのシーンや?
- 509:2021/03/28(日)23:22:54.06ID:d14ItNz60.net
- ゼロのブラウンくっそ頼りになるよな
ほんま良い奴やわ
- 512:2021/03/28(日)23:23:05.67ID:GwMSame0.net
- シュタゲはガチでおもろい
- 516:2021/03/28(日)23:23:41.22ID:6nUeEVVK0.net
- 鈴羽送り出すために鈴羽を引き留めて宴会した世界線を消すのもきつかった
まゆしぃが「鈴さんとの楽しい思いも貴恵ちゃんだよ!」って叫んでさ
それでもオカリン鈴羽救うために歯を食いしばってエンターキー押して
- 522:2021/03/28(日)23:23:55.05ID:XpuHBtN0.net
- カオスチャイルドは葉桜見てからやったから微妙やわ
- 523:2021/03/28(日)23:24:01.17ID:K6uwBeVd.net
- フェノグラムでα鈴さんの寿命がギリ間に合ってるみぽが邂逅出来たのは泣いた
- 524:2021/03/28(日)23:24:01.45ID:Rpn4jf90.net
- ツナサンドよりハムサンドだよな
- 527:2021/03/28(日)23:24:25.12ID:lhFpH2Wl0.net
- どーでもいいけどカオチャらぶちゅsteamではよ出せやシバくぞほんま
- 528:2021/03/28(日)23:24:30.29ID:8UnDR5Yc0.net
- 当時絶賛されてて1日1話ずつ見てたけど
10話ぐらいから最後まで一日で見たわ
- 536:2021/03/28(日)23:25:19.90ID:6nUeEVVK0.net
- ゼロのクリスが部屋に入るか入らないかの数秒の違いで
世界線変わる話もよーできてたわ
良くあんなこと考えつくな
- 541:2021/03/28(日)23:25:43.47ID:j1wZT1ec0.net
- タイムマシンの議論してる時の
まゆしぃの場違い感好き
- 543:2021/03/28(日)23:25:52.59ID:r2kCwKwa.net
- クリスがナビシステム使ってオカリンにまともな格好させるシミュレーションしたら、思いの外カッコよくて発情する短編アニメすこ
- 543-1553:2021/03/28(日)23:26:38.24ID:2o4NlE10.net
- >>543
こんなんあるんか草
- 543-1555:2021/03/28(日)23:26:44.73ID:Vvvbtsxo0.net
- >>543
これ日本IBM協賛という事実が一番面白い
- 543-1559:2021/03/28(日)23:27:11.83ID:FfMxVgKPa.net
- >>543
これダルもかっこいいんだよな
- 543-1585:2021/03/28(日)23:29:36.22ID:W0ye0KyD0.net
- >>543
刹那Fセイエイ
クルジスのガキやないか
- 543-1604:2021/03/28(日)23:31:14.23ID:qfkBulcR0.net
- >>543
なんやこれ
詳細
- 544:2021/03/28(日)23:25:54.31ID:qTCxUYBo0.net
- クロエか世界かどっちか選べがシュタゲやなあとしみじみ感じたわ
- 546:2021/03/28(日)23:26:12.64ID:b0ebL3WH0.net
- ゲームの劣化版
- 548:2021/03/28(日)23:26:19.88ID:jYTv8dR2a.net
- ロボノが世界繋がってるって知らずに見ていたからセルンがどうとか言い出したあたりでようやく天王寺綯の招待に気付いて鳥肌たったワイはラッキーやったわ
- 551:2021/03/28(日)23:26:33.78ID:sqE5r5p60.net
- ドラマCDで秋葉に引き止められたからクリスがラボに戻ってきた話は好き
隙間ピンクちゃんと仕事してた
- 557:2021/03/28(日)23:27:02.29ID:nDjrYq3Oa.net
- なんかシュタゲの新作出るらしいけど設定一緒でキャラとか全然違うやつか?
- 563:2021/03/28(日)23:27:34.72ID:qTCxUYBo0.net
- 次のシュタゲはソシャゲになりそう
- 564:2021/03/28(日)23:27:36.71ID:edmIvq9z0.net
- アニメも良かったけど円環連鎖のウロボロスがすげー良かった
- 568:2021/03/28(日)23:28:00.84ID:Y90Zmn6z0.net
- 世界線の変動を数値化して表示する装置とかいうとんでもない発明
- 569:2021/03/28(日)23:28:12.46ID:2o4NlE10.net
- 比屋定先輩くさそうですき
- 576:2021/03/28(日)23:28:44.76ID:qRVEVDVxp.net
- ワイはイマイチハマらんかったし内容もあんまり覚えてない
秋葉原消えるまで長い…
- 578:2021/03/28(日)23:28:57.00ID:ILxcJE2g0.net
- ワイらの生きる世界も様々な選択肢の中から選ばれた世界線なんやなって
- 581:2021/03/28(日)23:29:12.54ID:lqGjSMNa0.net
- 妄想科学ADVとか言うシュタゲを延命するためのブランド
- 582:2021/03/28(日)23:29:23.37ID:BNw4u1nb0.net
- ゼロのラストほんま盛り上がる
最終話は最高の出来やろ
- 586:2021/03/28(日)23:29:36.25ID:qRVEVDVxp.net
- シュタゲに憧れてドクペ買ったけど微妙やった
- 589:2021/03/28(日)23:30:00.32ID:j1wZT1ec0.net
- 初見は紅莉栖がタイムマシンの理論何個か説明してるとこで引き込まれたわ
- 591:2021/03/28(日)23:30:04.85ID:qRVEVDVxp.net
- オカリンのループ数ってどれくらいや
- 595:2021/03/28(日)23:30:38.64ID:cYGNM0Qa.net
- ブラウン好きだったのに転売ヤーだったの発覚して失望したわ
- 600:2021/03/28(日)23:30:56.01ID:sFCFIXRd.net
- ゼロでダルに殴られて凶真復活ええやん!と思ってたけど原作だとラボメン揃ってる中で復活ってマジなんか?
どう考えても改変せんほうが熱いやんけ
- 606:2021/03/28(日)23:31:17.28ID:FfMxVgKPa.net
- ラジ館にいまだにシュタゲの自販機であるよ
1階と5階
- 608:2021/03/28(日)23:31:27.52ID:Txkgusnzp.net
- カオスなんとかはゲームやればいいのか?
- 610:2021/03/28(日)23:31:52.76ID:jYTv8dR2a.net
- シュタゲ、ロボノ、fate/zeroやまどかの虚淵作品、新世界より、マブラヴオルタ、上手く説明出来ないけどこういう系大好きよ
- 613:2021/03/28(日)23:32:13.75ID:L6SgqEFp.net
- ロト6の当たり金額知って
ビビるオカリン可愛い
- 625:2021/03/28(日)23:33:26.35ID:eUI39sfL0.net
- カオチャswitchで出してくれんかな
最近switchしか使ってないからps4とかvita起動するの面倒なんや
- 627:2021/03/28(日)23:33:29.66ID:G3wEqBo70.net
- ワイちゃん、カオスチャイルドがシュタゲ並みのコンテンツになれなくて憤慨
面白さは同等くらいのハズやろ・・・
- 629:2021/03/28(日)23:33:34.36ID:3COM3St0.net
- 10周年や
他にもあるぞ
- 629-1637:2021/03/28(日)23:34:32.10ID:wYJVOl41p.net
- >>629
なんかあなる不細工なったな
- 629-1638:2021/03/28(日)23:34:45.49ID:qRVEVDVxp.net
- >>629
全部後になってから観たけど面白かったわ
- 629-1642:2021/03/28(日)23:35:03.86ID:DRrhFV5u0.net
- >>629
乙
- 631:2021/03/28(日)23:33:39.02ID:Eew5GzIJa.net
- ワイはファーストガンダム見終わったで🤗
- 635:2021/03/28(日)23:34:18.15ID:mhRGco8Za.net
- AKIBA’sTRIPってゲームもあったよな
秋葉原に夢があると言われてた最後の時代か
- 645:2021/03/28(日)23:35:11.22ID:Tvdf59qq0.net
- このシーンBGMも相まって笑っちゃたわ
- 645-1681:2021/03/28(日)23:37:30.45ID:zZtgr70.net
- >>645
顔が怖すぎる
- 648:2021/03/28(日)23:35:16.61ID:EX1hTPku0.net
- カオチャはおもろいんか?
- 649:2021/03/28(日)23:35:18.24ID:L6SgqEFp.net
- ゼロはダルが頼もしすぎるのが
無印はややヘタレ感あるから慣れない
- 656:2021/03/28(日)23:35:46.02ID:7PHZocbd.net
こんなヒロインでええんか?
- 656-1669:2021/03/28(日)23:36:51.49ID:QVsgA0Ir.net
- >>656
今なら猛虎弁使ってるんやろうなあ
- 665:2021/03/28(日)23:36:32.92ID:idfES88p.net
- アニメしか見たことないんやけどどのゲーム買えばええんや?
- 675:2021/03/28(日)23:37:17.62ID:jFUUUNf0.net
- シュタゲゼロって昔ドラマCDβとかいうのに収録されてた内容?
最初のタイムトラベルで心折れた岡部の世界線のまゆりが本編まゆりに会いに行くみたいな
- 683:2021/03/28(日)23:37:32.18ID:lqGjSMNa0.net
- オルタのアニメは投資で金引っ張ってくるだけのハッタリ企画やと思ってる
だれも真面目に作る気ないやろ
- 687:2021/03/28(日)23:38:20.54ID:C58lr7UD0.net
- 助手派ならゼロはアニオリ回だけでええな
- 689:2021/03/28(日)23:38:28.63ID:qfkBulcR0.net
- カオチャは一話の導入の時点で見るのやめたわ
再度見てワイに合うと思う?
- 695:2021/03/28(日)23:38:49.02ID:zUUIagkr.net
- でもカオチャってカオヘやってないと分からんのでしょ?
- 696:2021/03/28(日)23:38:50.44ID:qRVEVDVxp.net
- にわかもにわかやから覚えてもないんやけどなんでバナナはゲル化するんや?
- 697:2021/03/28(日)23:38:50.93ID:g88bnQS0.net
- この間ニコ生でゼロとシュタゲ一挙してどっちも高評価やったけど
意外にもゼロの方が高評価高かったんや
- 701:2021/03/28(日)23:39:03.70ID:jFUUUNf0.net
- シュタゲゼロって昔ドラマCDβとかいうのに収録されてた内容?
最初のタイムトラベルで心折れた岡部の世界線のまゆりが本編まゆりに会いに行くみたいな
- 710:2021/03/28(日)23:39:39.88ID:HDQexd0sM.net
- シュタゲって普通に東工大設定でよかったよな
いくら秋葉原とはいえなんで東京電機大学やねん
- 717:2021/03/28(日)23:40:16.56ID:2z6tu3Ti0.net
- 早くアノニマスコード出せよ千代丸
- 721:2021/03/28(日)23:40:21.58ID:AaY2hmfa.net
- もっと深い作品なのかと思ってたけど
普通にタイムリープするだけの作品だったわ
おもろかったけど過大評価されてるよな
- 724:2021/03/28(日)23:40:34.94ID:cgCjIjKg0.net
- そういやブラウンの奥さんもゲル化したんだよな
- 727:2021/03/28(日)23:40:48.08ID:hsmjq1tD0.net
- ゼロの8話ほんとすこ
- 728:2021/03/28(日)23:40:48.31ID:OFs7a8a.net
- 秋葉原deepの秋葉原に戻れ〜
- 732:2021/03/28(日)23:40:56.30ID:L6SgqEFp.net
- 1回目失敗するのは知ってた
まだ諦めるなって言う
携帯の中のやたら頼もしいオカリンは
何リンって言うんだっけ?
- 733:2021/03/28(日)23:41:00.55ID:G3wEqBo70.net
- いまの時代に作られてたらダルは猛虎弁やったかもしれんな
- 737:2021/03/28(日)23:41:10.52ID:XbkuWMop0.net
- ゼロはアニメだけでいい
ゲームは未完成みたいなもんだし絶対触れなきゃいけないようなところもない
- 740:2021/03/28(日)23:41:55.28ID:IkW10w2ba.net
- カオチャはゲームで全ルート見てのtrueがほんまええんや…
ゲームというか能動的に話進めてく媒体だからこその作品やと思うわ
- 741:2021/03/28(日)23:42:08.50ID:LmyJwcRa.net
- クリス切り捨て→バッドエンド→実はフェイクエンド→鈴羽の電話
ここほんますこや
- 743:2021/03/28(日)23:42:18.08ID:g88bnQS0.net
- エリートはやってないけどアニメが動くタイプなんやろ?
テンポとかどうなん?
あとテキスト削られてるって聞いたけど
- 748:2021/03/28(日)23:42:41.71ID:EX1hTPku0.net
- iOS版はカオヘノアっていう修正版なのか
どうなん?
- 749:2021/03/28(日)23:42:44.04ID:SjJPg2C40.net
- 演出がほんまうまいな
- 752:2021/03/28(日)23:42:48.52ID:QVsgA0Ir.net
- リンターロ♥
- 756:2021/03/28(日)23:42:56.15ID:7FwNXfrx0.net
- シュタゲのゲームはBGMが常に不穏だから引き込まれるわ
なんかヤバい事してるって雰囲気がリアル
- 761:2021/03/28(日)23:43:42.50ID:jGh8RFtU0.net
- カオスチャイルドが2クールでアニメ化する世界線どうやったらいけるんや?
- 763:2021/03/28(日)23:43:51.55ID:osBPlLgip.net
- 来栖かわいい
- 765:2021/03/28(日)23:43:53.30ID:L6SgqEFp.net
- シュタゲの時ってiPhoneあるにはあったっけ?
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616939006