- 1:2021/03/31(水)13:44:18.11ID:1seTNFd10.net
- つよい
- 3:2021/03/31(水)13:46:16.62ID:1seTNFd10.net
- 戦国もすき
- 4:2021/03/31(水)13:46:33.97ID:bjz8AfAUd.net
- カスカベボーイズや
- 4-110:2021/03/31(水)13:47:40.62ID:1seTNFd10.net
- >>4
しんちゃんとみさえがボコられて川に捨てられるとこきらい
- 5:2021/03/31(水)13:46:40.14ID:OFs1Kykj0.net
- ヘンダーランドだよね?
- 6:2021/03/31(水)13:47:00.89ID:GGLm6oGkd.net
- ロボとーちゃん
- 7:2021/03/31(水)13:47:06.09ID:kzvXNOYnM.net
- 暗黒たまたまなんだよなぁ
- 9:2021/03/31(水)13:47:29.58ID:lhVKYRn0.net
- 温泉たまたま
- 14:2021/03/31(水)13:48:43.39ID:mW5c7SWa.net
- ラクガキングダムやわ
- 16:2021/03/31(水)13:48:47.00ID:QLPHO8YG0.net
- クレしんの映画ロボとーちゃんしか見たことないけど
それより上あるんか
- 16-160:2021/03/31(水)13:54:39.49ID:hwbzI8n0.net
- >>16
あんなもん下の下やろ
- 17:2021/03/31(水)13:48:59.84ID:ju2Dq1VI0.net
- 普通にたまたまや
- 19:2021/03/31(水)13:49:27.84ID:CtDu4zdcM.net
- ワイが好きなのはヤキニク
- 20:2021/03/31(水)13:49:38.42ID:iThXGgWZ0.net
- ユメミーワールドすこ
- 21:2021/03/31(水)13:49:40.43ID:goEfxdmE0.net
- オトナ以外は逆張りまであるわ
- 25:2021/03/31(水)13:50:14.50ID:d6obeawv0.net
- こういう類いのスレヘンダーランドあげられがち
- 28:2021/03/31(水)13:50:51.37ID:cyyO7hADd.net
- 魔神がテレ朝に小宮悦子のサインもらいに行くやつ好き
- 29:2021/03/31(水)13:51:00.29ID:A16HVL2od.net
- クビ覚悟であの階段シーンを描いた原恵一は有能
- 36:2021/03/31(水)13:51:59.77ID:fZyOZOAZ0.net
- お、踊れアミーゴ…(小声)
- 37:2021/03/31(水)13:52:10.05ID:b2mFQDMb0.net
- 正直古めのやつは再放送で見まくって飽きた感はある
- 44:2021/03/31(水)13:52:44.28ID:WkZrzhRip.net
- 踊れアミーゴめっちゃ好きだわ
特に前半のホラー部分
- 45:2021/03/31(水)13:52:46.53ID:bd7FxdHGa.net
- ギャグ的な面白さならヒヅメとか暗黒タマタマやな
- 46:2021/03/31(水)13:52:56.36ID:A16HVL2od.net
- 最初の4作でやることはやったと思う
- 47:2021/03/31(水)13:53:00.25ID:e8rTjyCi0.net
- ブタのヒヅメやろ
- 51:2021/03/31(水)13:53:20.53ID:aeMkvJhMa.net
- でも何度も見たくなるのはヘンダーランドだよね
- 52:2021/03/31(水)13:53:20.80ID:if0wnE10.net
- お前らおっさんがオトナ帝国最高って騒いでるの最高に皮肉だよな
- 52-165:2021/03/31(水)13:54:55.39ID:WkZrzhRip.net
- >>52
懐古批判映画を懐古厨が絶賛してるのほんと滑稽
- 58:2021/03/31(水)13:54:06.01ID:FFAelrbM.net
- なんか小さい頃に見たケツで坂登る作品の名前が思い出せない
ワイの初クレしん映画がそれや(そもそもクレしん自体は映画以外見ていない)
まぁその作品とカスカベボーイズとオトナ帝国と戦国しか見てないが
- 62:2021/03/31(水)13:54:46.61ID:I3PUKrgT0.net
- 臼井しんちゃんっぽさがすごくある雲黒斎の評価って地味に低いよな
- 62-1430:2021/03/31(水)14:22:17.36ID:y4GVUZTb0.net
- >>62
評価はされとるけど隠れがちよな
ワイもあれが一番好きや
- 63:2021/03/31(水)13:54:50.19ID:fqugbaRO0.net
- ワイ春我部民、ヤキニクのエンディングで一ノ割駅が出てきて喜ぶ
- 63-171:2021/03/31(水)13:55:46.64ID:UT1DR9az0.net
- >>63
八木崎駅から先に行ったことないわ
- 72:2021/03/31(水)13:55:56.53ID:PkKSgwlh0.net
- ヤキニクも好きやで
あの冒険感がたまらん
- 74:2021/03/31(水)13:56:17.60ID:ngAWs9zM.net
- 全体的に見るとブタノヒヅメがよく出来てる気がする
- 75:2021/03/31(水)13:56:19.78ID:6WKljxNb0.net
- ジャングルめっちゃ好き
ギャグも面白いしバトル要素も好き
感動もするけど御涙頂戴感ないし
- 80:2021/03/31(水)13:56:53.03ID:FMhzOq3m0.net
- カスカベボーイズがの終わり方切なくてすき
- 80-1106:2021/03/31(水)13:59:01.28ID:nti2UZjM.net
- >>80
ひろしが戻る前にいったんスクリーン観るの切なくてすき
- 87:2021/03/31(水)13:57:28.00ID:FFAelrbM.net
- ジャングルって「嵐を呼ぶジャングル」のことか?すまんが絶対違うと思うんや
ワイが見た記憶の時期(1999年か98年ごろ)とこの映画の公開時期があわん
- 88:2021/03/31(水)13:57:28.70ID:bd7FxdHGa.net
- 覚醒マサオとか劇画あると良い
- 89:2021/03/31(水)13:57:28.71ID:jXtRnpMa.net
- オラの花嫁の未来で途方にくれたしんのすけ達をあっさり受け入れるひろし達のシーンすこ
- 92:2021/03/31(水)13:57:45.04ID:zUOZWeM0.net
- 3分ポッキリだよね
- 96:2021/03/31(水)13:58:08.73ID:f6wg6Tc80.net
- ヤキニクロードは熱海ついてからのパートが面白ければヘンダー超えてたイメージ
終わりよければすべてよしってのがヘンダーで評価高くしとる
- 100:2021/03/31(水)13:58:29.10ID:wBPU6pkDp.net
- ブタのヒヅメのラストはアレ何回見ても泣いてまうわ
- 102:2021/03/31(水)13:58:42.09ID:aPscOFV0.net
- ヘンダーと暗黒たまたまの2強や
- 103:2021/03/31(水)13:58:52.59ID:UT1DR9az0.net
- ホラー映画つくって欲しい
- 107:2021/03/31(水)13:59:10.47ID:KNudVzcba.net
- ギャグという意味ならヒヅメの大都会
- 116:2021/03/31(水)13:59:53.79ID:raDN97d.net
- ブタのヒヅメまでしか見てないが大体名作
- 117:2021/03/31(水)14:00:04.84ID:yc5xjtbt0.net
- 踊れアミーゴなんだよなぁ
- 121:2021/03/31(水)14:00:21.07ID:E8yKJd60.net
- ヘンダーランドがすき
- 124:2021/03/31(水)14:00:27.47ID:wBPU6pkDp.net
- 大人帝国に文句言う奴は流石に逆張りやろあのテーマはクレしんじゃないと感動しないし完璧やったわ
- 124-1137:2021/03/31(水)14:01:19.08ID:I3PUKrgT0.net
- >>124
まずヒロシというキャラのおかげで感動できるからな
- 124-1150:2021/03/31(水)14:02:33.55ID:xPb8HRt50.net
- >>124
重いともうええわってなるねん
塩梅が重要や
- 127:2021/03/31(水)14:00:45.37ID:OFs1Kykj0.net
- 映画のたびに出て来てカラオケしてた漫画家の人返して😢
- 127-1139:2021/03/31(水)14:01:37.91ID:E8yKJd60.net
- >>127
😭
- 128:2021/03/31(水)14:00:53.84ID:2jIgYpJY0.net
- 動物になるやつってなんやったっけ
- 129:2021/03/31(水)14:00:58.97ID:GGFaAQmM.net
- 最近だとユメミーワールド良かったと思うけど空気すぎやろ…
- 133:2021/03/31(水)14:01:08.01ID:ulzv08qMM.net
- クレしん映画ってアマプラで見れなくなったんやな
- 136:2021/03/31(水)14:01:18.28ID:s8rlUFtE0.net
- 2000年代後半とかいう暗黒期
- 138:2021/03/31(水)14:01:26.48ID:SILegnn90.net
- 普通の絵からなめらかに劇画調になっていくシーンだいたい好き
- 140:2021/03/31(水)14:01:39.21ID:wBPU6pkDp.net
- 温泉の自衛隊のシーンに並々ならぬ熱意を感じる
- 144:2021/03/31(水)14:02:08.46ID:RAfsZeuwd.net
- パラダイスキングと堂ヶ島少佐すき
- 146:2021/03/31(水)14:02:24.60ID:nT252z2H0.net
- 戦国ってなんで評価高いの?
アレしんちゃんである必要ないし完全に原の自己満じゃん
- 146-1161:2021/03/31(水)14:03:50.28ID:9HrKtyuAp.net
- >>146
合戦シーンの出来は良かったけどギャグパート少ないよな
ボディブレードで戦うシーンくらいや
- 153:2021/03/31(水)14:02:48.19ID:f6wg6Tc80.net
- ワースト3は微差だけど
金矛>プリンセス>3分
って感じかな。
金矛だけ全然笑えんしCGシーンが無駄すぎ
プリンセス笑えんけどオチの方はまとまってる
- 154:2021/03/31(水)14:03:01.10ID:SERnEXuc0.net
- 何故かぼくの夏休みみたいなゲーム発売するよな
クレしんのゲームって何年ぶりや
- 155:2021/03/31(水)14:03:08.47ID:Y3T6oLU70.net
- ヘンダーランドでガチのサブミナル仕掛けてて草
アマプラだと見れたな
- 156:2021/03/31(水)14:03:08.49ID:y4dAENEna.net
- ヤキニクは途中までは覚えてるけど最後の方何やってたか不明や
- 157:2021/03/31(水)14:03:16.89ID:nti2UZjM.net
- >137
ただの逃げだよな
- 160:2021/03/31(水)14:03:39.36ID:pXelQpGP0.net
- ヘンダーランドやろがい
- 164:2021/03/31(水)14:04:05.62ID:5SAlOmBUF.net
- シリリとかあのへん見てないけど評価どうなんや?
- 170:2021/03/31(水)14:04:18.89ID:1seTNFd10.net
- 金矛は男の子みたいな女の子がええやん
しんちゃんに胸揉まれるとこすき
- 172:2021/03/31(水)14:04:33.08ID:alxkkqM80.net
- たまゆら!たまゆら!たまゆらゆーら
振れば力が湧いてくる
すこ
たまは絶対たまは絶対たまはぜったいー
わたせないーーー(ドドン)の後のポーズだいすこ
- 174:2021/03/31(水)14:04:38.73ID:fZyOZOAZ0.net
- 序盤中盤良い感じやのに終盤で急激に失速するパターン多いよな
- 190:2021/03/31(水)14:05:57.41ID:A16HVL2od.net
- サボテンはなんで一番客入ったんや?
前がロボとーちゃんだったから期待値高かったってこと?
- 201:2021/03/31(水)14:06:49.74ID:6WKljxNb0.net
- 201-1216:2021/03/31(水)14:07:30.29ID:bd7FxdHGa.net
- >>201
これ好きだわ
- 201-1236:2021/03/31(水)14:09:17.37ID:j2MQpBlbd.net
- >>201
敗因が大体サスペンダーなの草
- 211:2021/03/31(水)14:07:19.01ID:thHM7SZVM.net
- ロボトーチャンそこそこすき
- 218:2021/03/31(水)14:07:36.19ID:qE8aiziVd.net
- セカオワが主題歌のあれテーマもギャグも最弱
- 221:2021/03/31(水)14:07:50.56ID:SERnEXuc0.net
- そろそろしんちゃん『を』助けにいく映画とか作られそうやけどな
でもそれたぶんクレヨンしんちゃんの最終回みたいな話になりそうや
- 223:2021/03/31(水)14:07:57.80ID:IhsKzF2Xd.net
- アミーゴ前半.38960本161打点
アミーゴ後半.21616本67打点
- 224:2021/03/31(水)14:08:00.81ID:A16HVL2od.net
- アミーゴは実質川口の映画やろあれ
川口の迫真の演技怖すぎる
- 226:2021/03/31(水)14:08:06.69ID:W3u1pt1M.net
- ハイグレ魔王ちゃうんか?
- 234:2021/03/31(水)14:09:06.53ID:1seTNFd10.net
- 金矛そこまで覚えてないけどそんなアカンかったか
なんかヘンダーランドっぽかった気がすふ
- 235:2021/03/31(水)14:09:14.55ID:Dh8T3mwtd.net
- しんちゃんそっくりな王子でるやつは?
- 242:2021/03/31(水)14:09:37.55ID:mGkL3h2U0.net
- これを見ろ!こっちも見ろ!すき
- 245:2021/03/31(水)14:09:42.12ID:alxkkqM80.net
- 今見てもヘンダーラストの追いかけっこはおもろい
- 252:2021/03/31(水)14:10:05.56ID:J9sHwwqIa.net
- ロボとーちゃん逆張り扱いされるのきらい
- 277:2021/03/31(水)14:11:34.29ID:gCmkbyJEM.net
- オトナは小学生以下のガキに見せてもピンとこんやろ
- 292:2021/03/31(水)14:12:24.59ID:alxkkqM80.net
- 関係ないけどクレしんのスーファミゲーム難しくてワイガキクリアできんかったの思い出したわ
- 294:2021/03/31(水)14:12:29.08ID:SzPSvhd.net
- 主題歌でB級グルメの勝ちです。
- 295:2021/03/31(水)14:12:35.96ID:8uAkmXCd.net
- 映画ヒロインで1番可愛い子ww
つばきちゃん
- 308:2021/03/31(水)14:13:33.32ID:QXaOj1I2a.net
- 雲黒斎の最後のロボット大戦のBGMホンマ好き
- 310:2021/03/31(水)14:13:41.20ID:thHM7SZVM.net
- カンフーラーメンてどうなん?
- 318:2021/03/31(水)14:14:14.21ID:nGTsobY80.net
- オトナってテンポよくてあっちゅうまに終わるよな
- 322:2021/03/31(水)14:14:40.10ID:WELUwkGi0.net
- ヤキニクロードは終盤以外ほんまおもろいわ
もう少しどうにかならんかったか
- 325:2021/03/31(水)14:14:47.17ID:pF2STdqI0.net
- はいここでワイが焼肉主張ね
- 326:2021/03/31(水)14:14:47.28ID:Ds5EuNAi0.net
- シロいないのに野原一家ファイヤーとか言ってるのきらい
- 330:2021/03/31(水)14:15:02.13ID:dxZ1h1Z0.net
- 正直シロが理不尽な目に遭ってる時が一番面白いまである
- 335:2021/03/31(水)14:15:15.44ID:0h6qehC0.net
- ヤキニクロードはテレビCMが面白いし
- 338:2021/03/31(水)14:15:31.28ID:gneXRisba.net
- ロボとーちゃんの何がダメって中盤までやけに強調してた父親の権威がどうこうって話が適当に終わったことよ
- 342:2021/03/31(水)14:15:36.14ID:f6wg6Tc80.net
- 映画ヒロインで一番総合力いいのはルル。
でも映画は並
主役食いすぎちゃってるのは吹雪丸。
映画は面白い
しんのすけの相手としてヒロインやったのはトッペマかな
- 344:2021/03/31(水)14:15:49.81ID:6mvKONWX0.net
- クレヨンしんちゃんが雑巾掛けするゲームボーイのゲーム覚えてる奴おるか?
なんか偽物みたいなの見分けるゲームとかあった気がする
- 362:2021/03/31(水)14:16:41.84ID:CwAH1tzx0.net
- ベンダーって過大評価だよな
中盤ダレる
オトナはダレない
- 365:2021/03/31(水)14:17:06.82ID:RybFGYqSr.net
- この雰囲気よ
- 365-1377:2021/03/31(水)14:17:51.34ID:A16HVL2od.net
- >>365
ここの絵コンテってだれ描いたんやろ
日常描写が得意な原恵一なんかな
- 367:2021/03/31(水)14:17:20.62ID:blyZroVtp.net
- クレしん映画のタイトルってなんかセンスあるわ
- 368:2021/03/31(水)14:17:24.15ID:DQyaNfg0.net
- 劇場で見たかった映画のうちの1つ
ガキが笑ってる中、一緒に来とる親が泣いてるっていう劇場体験したかったわ
- 380:2021/03/31(水)14:18:15.71ID:fqugbaRO0.net
- 劇場版だと妙にたくましくなるボーとかいう親なし
- 391:2021/03/31(水)14:18:45.21ID:VQNCHSiea.net
- ヘンダーランドはスゲトラちゃんで一気に話畳むの冷静に考えるとむちゃくちゃやない?
おもしろいからなんでもいいんだけど
- 393:2021/03/31(水)14:19:02.20ID:volz951y0.net
- 戦車は12億だっけ
- 394:2021/03/31(水)14:19:03.73ID:NVMnQxPp.net
- 最近のレギュラー放送もなんとかしてくれんか
ドラえもんはおもしろいのに
- 399:2021/03/31(水)14:19:09.85ID:9VojNhz20.net
- ユメミーって名作の部類だと思うんだけど
- 404:2021/03/31(水)14:19:52.71ID:dVIwWM30.net
- いつもクレしん映画語ってんな
- 407:2021/03/31(水)14:20:23.46ID:EFeUjx3LH.net
- 焼肉ロード以外ある?
- 410:2021/03/31(水)14:20:29.50ID:CapgYte1M.net
- クレしんのヒロインは風間くんやぞ
- 411:2021/03/31(水)14:20:33.08ID:DB8lU03M.net
- ロボとーちゃんは神
- 412:2021/03/31(水)14:20:55.62ID:P8MhEicq0.net
- 戦国そこそこ好きやけど実写の
このポスターは大嫌い
- 418:2021/03/31(水)14:21:24.02ID:lH1nGC6iM.net
- 暗黒たまたまはずっとギャグやってるのに滑ったシーンが「そして時は流れ…」のくだりだけなの凄いわ
- 423:2021/03/31(水)14:21:48.64ID:5N7rLUH0.net
- ブタのヒヅメやろ
- 431:2021/03/31(水)14:22:18.93ID:KaV8VjgWM.net
- ヤキニクとかいうギャグ方面にさえオトナに負けた雑魚
- 434:2021/03/31(水)14:22:25.02ID:WMc4QFt7a.net
- ワイの中ではドラえもんの映画はおもんなくてクレしんの映画はおもろいってイメージやったけど今もそうなんかな
- 444:2021/03/31(水)14:24:09.53ID:CtqqtCNwd.net
- ヤキニクロードはトラックの男を冷静に見たらくっそ切ない
ヒロシの記憶はないけど熱海で何かを探し続けている
- 447:2021/03/31(水)14:24:21.71ID:6OELT52VM.net
- ドラえもんだって旧作のリメイクなのに20年くらい完全新作なのはすげーよな
- 449:2021/03/31(水)14:24:31.24ID:n37PXH0Fa.net
- ユメミーは劇団ひとり脚本を隠してやったほうが良かったよな
途中で実はこれ劇団ひとりでしたーってやったほうがバズってた
- 452:2021/03/31(水)14:24:45.54ID:Z2xNaEv0.net
- いいポスター
わるいポスター
- 452-1492:2021/03/31(水)14:28:44.71ID:4F96VMJ0.net
- >>452
キャラがごちゃごちゃしてる方が子供ウケがいいのかな
- 452-1584:2021/03/31(水)14:35:06.51ID:u9jYFbX0.net
- >>452
大体下の方が好き
- 457:2021/03/31(水)14:25:26.71ID:Ul4ObiH3p.net
- 叩かれがちだけどロボとーちゃん好き
- 458:2021/03/31(水)14:25:32.35ID:aPscOFV0.net
- ぐうかわ
- 458-1470:2021/03/31(水)14:26:59.20ID:1seTNFd10.net
- >>458
えぇ…
- 474:2021/03/31(水)14:27:17.67ID:645XzZPa.net
- しんのすけもひろしも偽者なのにいまだにクレしん見てるやつって何が目的なん?
- 477:2021/03/31(水)14:27:26.27ID:AMrSDffZ0.net
- アニメ夜話のオトナ帝国の回
藤原啓治出てるけど志らくの暴走がヤバいンゴ
- 479:2021/03/31(水)14:27:40.93ID:0nTJmHyNa.net
- 酷すぎて草
- 479-1522:2021/03/31(水)14:30:30.14ID:sgOswTI30.net
- >>479
しんのすけの声変わり初やし許したれや
- 479-1526:2021/03/31(水)14:30:52.54ID:wlTNev9Cr.net
- >>479
昼やってて録画して見てみたけど
ワイこの最初30分でリタイヤした
- 485:2021/03/31(水)14:28:25.18ID:8d2eXOz0d.net
- 劇画調になるやつってちょいちょいあるような気がするけどたまたまが初?
あの移動のシーンは確かにめっちゃ笑った
- 488:2021/03/31(水)14:28:34.00ID:yWjhrlRE0.net
- 最糞はこれでええか?
- 488-1507:2021/03/31(水)14:29:54.46ID:0qSaQ8UT0.net
- >>488
ええよ
- 490:2021/03/31(水)14:28:38.27ID:wBPU6pkDp.net
- ギャグ主体にしろとかいうやつはロボとーちゃんのこぶしウェーブも当然笑ったんやろな?😡ギヌロ
- 493:2021/03/31(水)14:28:45.15ID:jOaR9YX40.net
- 暗黒たまたまだろ
- 494:2021/03/31(水)14:28:49.83ID:6xMQPu940.net
- ユメミーは良かったけどしんのすけが王子様しすぎてた
- 496:2021/03/31(水)14:29:07.85ID:6OELT52VM.net
- 野原家5回ぐらい全壊してるやろ
- 497:2021/03/31(水)14:29:11.51ID:yb1Bw1JQ0.net
- 497-1514:2021/03/31(水)14:30:08.25ID:1seTNFd10.net
- >>497
ほんま草
- 497-1534:2021/03/31(水)14:31:18.99ID:9TSZEv52d.net
- >>497
2枚目のみさえヤバすぎる
- 497-1551:2021/03/31(水)14:32:38.44ID:iSYiJsYzp.net
- >>497
ここのシーンは神
今見てもコミカルさと躍動感がすごい
- 498:2021/03/31(水)14:29:13.85ID:gvnMZ3xXd.net
- ワイクレヨンしんちゃん見せてもらえなかったわ
- 499:2021/03/31(水)14:29:19.92ID:Ul4ObiH3p.net
- 【朗報】一番つまらない映画、満場一致で金矛の勇者に決定
- 505:2021/03/31(水)14:29:35.31ID:sXY8X7Tsr.net
- オトナはほんまによくできてるわ
テーマ性とかBGMとか構成とかどこをとっても隙がない
- 506:2021/03/31(水)14:29:38.49ID:38C0GK5A0.net
- ポケモンは近年の方がオモロいやろ
尚、興収
- 511:2021/03/31(水)14:30:03.63ID:2z8ClDMR0.net
- 吠えりゃ強くなんのかよ!!
- 521:2021/03/31(水)14:30:25.57ID:9WfGoaJP0.net
- 何が最高傑作かより何が一番駄作だったかで語れよ
- 523:2021/03/31(水)14:30:33.71ID:6xMQPu940.net
- ロボトーちゃんの頑張ってあなたまでの伏線好き
- 525:2021/03/31(水)14:30:42.56ID:We6oeAoj0.net
- 西洋劇みたいな映画の中に吸い込まれるやつすきやったわ
- 539:2021/03/31(水)14:31:54.41ID:TKRWC9N0.net
- B級グルメのやつは面白かった
- 553:2021/03/31(水)14:32:45.14ID:fqugbaRO0.net
- TOHOシネマズ日劇が閉幕する時にクレしん映画でオールナイトしとった時はハイグレ、ヒヅメ、オトナ、アッパレの4作やったわ
ぶりぶりざえもんの紙詰まりだなが一番ウケとった
- 554:2021/03/31(水)14:32:45.51ID:Ua1M3iB4d.net
- ハイグレ魔王が原点にして至高やぞ
- 563:2021/03/31(水)14:33:08.68ID:SVvLJtNr.net
- おっさんになってから見ると
実はヒロシの回想よりしんのすけが階段登るシーンの方が泣けるんだよなあ
- 569:2021/03/31(水)14:33:30.18ID:2z8ClDMR0.net
- 雲黒斎は吹雪丸が強すぎてしんちゃんの影が薄い気がするわ
- 577:2021/03/31(水)14:34:34.14ID:4F41arekM.net
- B級グルメの曲は好き
- 579:2021/03/31(水)14:34:44.25ID:moBCkuS6d.net
- なんか引越しのヤツあったけどアレ引越し要素ほとんどいらなかったよな
カザマくんのピンバッジだけで
- 580:2021/03/31(水)14:34:45.33ID:oyltHadF0.net
- ユメミーのEDいい
- 581:2021/03/31(水)14:34:47.21ID:3URF3SAe0.net
- 3分ってなんで叩かれとるんや
- 583:2021/03/31(水)14:34:50.40ID:eQsDJbKr.net
- ワイ有能「ヤキニクロード」
ギャグ全振りなのにラストなんか感動しちゃうのが凄い
- 587:2021/03/31(水)14:35:11.34ID:cAMBtgho0.net
- 花嫁もまぁまぁすこや
- 589:2021/03/31(水)14:35:26.89ID:G8CWGXU0r.net
- なんの話しだ?
- 598:2021/03/31(水)14:35:46.23ID:VawzZXGa.net
- ワイガチ勢、サボテンをおす
- 603:2021/03/31(水)14:36:04.86ID:9WfGoaJP0.net
- ギャグが一番面白いのはどれ?
- 607:2021/03/31(水)14:36:48.46ID:k5HRQ0Vwp.net
- 昔のクレしんは規制がまだ緩かったからかギャグキレッキレですき
- 609:2021/03/31(水)14:36:57.59ID:zdVkTh400.net
- ロボトーチゃん
ユメミー
グルメ
三大晩年の名作これでええか?
- 613:2021/03/31(水)14:37:09.95ID:tsXQOr0.net
- パラダイスキング超える敵キャラおらんやろ
- 614:2021/03/31(水)14:37:12.33ID:bnVURDw0M.net
- ハイグレのパラレルワールド行くまでの不穏な感じ好き
- 621:2021/03/31(水)14:38:02.77ID:bjKnvfBj0.net
- 脚本もあるが絵もセル画のほうが圧倒的にいい
- 624:2021/03/31(水)14:38:14.65ID:R5HB1yp90.net
- 言うほど嵐を呼びたいんか?
- 627:2021/03/31(水)14:38:45.97ID:jAXkRcC0.net
- 作者が殴られるシーン好きやな
- 628:2021/03/31(水)14:38:50.86ID:9WfGoaJP0.net
- ヤキニクより前ってハズレ一個もなくね?
- 630:2021/03/31(水)14:38:53.57ID:SVvLJtNr.net
- ロボとーちゃんは原とかが作れば引き締まった作品になったんやろな
コロッケとかいらんもんが多すぎる
- 631:2021/03/31(水)14:39:07.38ID:CGotiun3a.net
- オトナは邦画史に残る名作やわ
- 635:2021/03/31(水)14:39:21.32ID:zdVkTh400.net
- ロボとーちゃん叩きは流石に逆張りすぎやろ
- 638:2021/03/31(水)14:39:34.77ID:EPRn9AV3a.net
- 嵐を呼ぶっていつから言われるようになったんやろ
- 642:2021/03/31(水)14:40:04.88ID:Bvs859jia.net
- ドラえもんは絶対的王者の日本誕生があるから議論にならないけどクレしんは小粒なのが多いから議論になって良いね
- 646:2021/03/31(水)14:40:13.98ID:moBCkuS6d.net
- サボテンそんなよかったかな
まとまってたけど薄味な感じがしたわ
引越す意味もよくわからんかったし
- 652:2021/03/31(水)14:40:45.07ID:5CnQBnqyM.net
- 伊福部マーチしか見どころのない温泉
- 655:2021/03/31(水)14:40:53.80ID:Lbd7rOlGa.net
- ロボはコロッケが声優として妙に上手くて溶け込んでるから大オチのロボ演歌がそういうネタと伝わらない問題あるよな
- 657:2021/03/31(水)14:41:08.19ID:8MTj9Ya7d.net
- ひろしでゴリ押せばなんとかなると思ってるやろ
- 658:2021/03/31(水)14:41:17.79ID:eQsDJbKr.net
- ロボとーちゃんってまだ藤原啓治の頃?
- 659:2021/03/31(水)14:41:23.85ID:UegSBwfMd.net
- ハイグレはポリコレで放送できないレベルやろ
- 669:2021/03/31(水)14:41:59.15ID:0BonJ2Vpa.net
- ゴジラとか特撮みたいになるの温泉だっけ?あれ好き
- 673:2021/03/31(水)14:42:19.19ID:oVdzg3Ktr.net
- ワイショックガーン
駄作評価
- 679:2021/03/31(水)14:42:58.40ID:FdAzx4HUM.net
- 子供向けなのに五木ひろしとか50代くらいでないとわからないネタが多すぎるわ
- 686:2021/03/31(水)14:43:24.41ID:bGafdKHN0.net
- アミーゴとかいう前半後半の差が激しいやつ
- 690:2021/03/31(水)14:43:50.71ID:hfX5d35y0.net
- ヘンダーランドほんと不気味ですき
- 693:2021/03/31(水)14:43:58.14ID:b7NMyy7wa.net
- やけにホラー演出に気合い入れてるやつなんだっけ
- 694:2021/03/31(水)14:44:16.27ID:6iRQnfaG0.net
- ヤキニクロード
- 705:2021/03/31(水)14:44:59.85ID:cdlkm48h0.net
- 焼肉はオチ以外はめっちゃいいのにな
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617165858