- 1:2021/03/27(土)20:22:56.61ID:CAP_USER9.net
テレビアニメ『呪術廻戦』の第24話(最終話)が、26日深夜にMBS/TBSの“スーパーアニメイズム”枠にて放送され、劇場版が制作されることが発表された。タイトルは『劇場版呪術廻戦0』で、今冬に公開される。制作はMAPPA、配給は東宝。
最終回本編終了後に発表され、映画公式サイトがオープン。解禁映像と原作者・芥見下々氏描き下ろしのビジュアルも同時に公開された。
『劇場版呪術廻戦0』は、『呪術廻戦』の前日譚であり、本編の連載前に芥見下々氏が短期集中連載として描き下ろした「東京都立呪術高等専門学校」を映画化。「0巻」として単行本化もされ、単巻コミックスとしては異例の大ヒットを記録している。ファンからの支持も非常に高いその「0巻」が、この度劇場版アニメ化される運びとなった。
解禁されたビジュアルは、芥見下々氏の描き下ろしとなっており、この劇場版の主人公で、アニメシリーズでは未だ名前と立ち姿のみの登場となっている”乙骨憂太”と、彼を包み込む謎の腕というインパクトの大きな仕上がりに。
あわせて解禁された30秒の劇場版解禁映像には、原作ではおなじみのキャラクター、夏油傑の「来たる12月24日、我々は、百鬼夜行を行う。」や、最強の呪術師と称される五条悟の「乙骨憂太君、君にかかった呪いは、使い方次第で人を助けることもできる。」といった、「0巻」に登場するセリフを引用し構成された内容となっている。
『劇場版呪術廻戦0』解禁映像
- 2:2021/03/27(土)20:24:26.83ID:Ns1qGw5W0.net
- 乙骨本編でいつ出てくんのよ
- 8:2021/03/27(土)20:28:42.29ID:uJtkmJnW0.net
- >>2
今本編でちょうど活躍してる
- 6:2021/03/27(土)20:27:52.88ID:mUe1rZAO.net
- 乙骨がラスボスなんでしょ?
- 58:2021/03/27(土)21:12:43.64ID:Sj1fIyeS0.net
- >>6
味方
- 7:2021/03/27(土)20:28:22.31ID:1gPubu870.net
- 劇場版なら七海が黒線4発決めたところとか描いてほしい
- 31:2021/03/27(土)20:48:38.92ID:a9Jo3jpq0.net
- >>7
確かに見たい
- 9:2021/03/27(土)20:28:59.80ID:Mnn9qrae0.net
- MAPPA
進撃の制作は中止だなこれは
当分主力制作部隊は映画に流れるぞ
- 22:2021/03/27(土)20:38:14.37ID:wIee3FQ0.net
- >>9
制作班が複数ある会社のようだから、その辺りは問題ないかと。
- 10:2021/03/27(土)20:30:50.70ID:8qtNC8A0.net
- 鬼滅よ
震えて待ってろ
- 45:2021/03/27(土)21:00:26.53ID:U3snJLXH0.net
- >>10
ワンピースやドラえもんに勝ってからおいで。
- 67:2021/03/27(土)21:20:03.80ID:kocAQAHY0.net
- >>10
今日1ワロタ
- 13:2021/03/27(土)20:33:31.98ID:K0fZMaEA0.net
- 目隠ししてる奴が顔面崩壊してやられるんだったら観に行くわ
- 16:2021/03/27(土)20:34:50.55ID:wTpnoy5h0.net
- 2匹目のドジョウはいないと思うわ
- 17:2021/03/27(土)20:35:26.41ID:b7VDwrK0.net
- MAPPAといえばユーリオンアイスの映画どうなったの?
- 728:2021/03/28(日)16:38:32.37ID:xE20PLfR0.net
- >>17
無期限延期
原案者が全く仕事しそうにないからおそらく中止
- 24:2021/03/27(土)20:38:38.54ID:EzPAIiES0.net
- プペルには遠く及ばない
- 26:2021/03/27(土)20:41:21.51ID:NQoUTkgl0.net
- ごり押ししてた割には一般層には響いてないな
- 27:2021/03/27(土)20:45:04.60ID:E4yy9Ii10.net
- >>26
アニメ終わった頃の鬼滅の数倍ぐらいしか一般に浸透してないな
鬼滅がショボすぎるだけかもしれんが
- 94:2021/03/27(土)21:34:08.69ID:58Fm8sYZ0.net
- >>26
内容的に一般層は無理な気がするが。諦めて地道にやった方が良い。
- 30:2021/03/27(土)20:48:30.87ID:4aKclcrt0.net
- 単行本1冊の内容だと時間持たんだろうし相当肉付けするのかね
- 35:2021/03/27(土)20:53:19.98ID:Txs2c6Vs0.net
- 鬼滅の再来ってことなら興収も鬼滅超えちゃうの?
- 37:2021/03/27(土)20:54:31.21ID:kuwjMCT0.net
- 里香ちゃんが400億の女を目指すのか
- 39:2021/03/27(土)20:56:12.14ID:mDzqwBW50.net
- >>37
そこまで行かないだろw
- 48:2021/03/27(土)21:03:51.18ID:X63N1RNh0.net
- 鬼滅は老若男女にウケたが呪術廻戦はキャラが弱いからそこまでウケないと思う
- 50:2021/03/27(土)21:05:29.16ID:peNUKWt00.net
- そしたらアニメだけしかみてない勢が何が起こってるかわからんのだが
- 51:2021/03/27(土)21:05:48.67ID:WNABkGb0.net
- 原作の面白さは水準以上ではあると思うけど渋谷編が長すぎて興味が薄れた
- 54:2021/03/27(土)21:08:38.65ID:DM68fFMb0.net
- 鬼滅の便乗商法バレて既に飽きられちゃってるのに今冬って・・・
- 55:2021/03/27(土)21:09:09.40ID:Z8Hq1f7B0.net
- ただでさえ本編が微妙なのにつまらなそう
- 57:2021/03/27(土)21:11:32.12ID:enw7up20.net
- ガキども領域展開してるけどな今は
- 64:2021/03/27(土)21:17:11.08ID:7IPxns4T0.net
- おいユーリオンアイスアドセンスはいつになるんだよ
- 71:2021/03/27(土)21:21:48.16ID:PJnwGZWX0.net
- 毎週違った五条先生の特典つけたらめっちゃ入りそう
- 72:2021/03/27(土)21:22:19.38ID:TlrX5w830.net
- 漫画好きからすると鬼滅より面白いのはわかるけど、残念ながら漫画あまり読まない層に大して響いていない
良くも悪くもオタク(厨二)くさい
別に一般ウケ狙わなくて良いと思うけど
- 80:2021/03/27(土)21:25:52.44ID:F4UQmWF90.net
- >>72
ほぼ同じ感想
- 82:2021/03/27(土)21:27:26.02ID:9ewNcN60.net
- >>72
散々鬼滅ごえコンテンツいってるんだから
400億はこさないと
今さらハードル下げすんなよ
- 917:2021/03/29(月)12:31:02.51ID:lyCoUixW0.net
- >>72
漫画好きは鬼滅の良さちゃんとわかってるぞ
表面しか見えてねえだろ
ちなみにアニメは見てない見るつもりもない
- 77:2021/03/27(土)21:24:57.76ID:IzPHTM0b0.net
- エヴァだけは超えてくれ、応援してる
さようなら、全てのエヴァンゲリオン
まあ鬼滅超えは、余裕で無理だな
- 81:2021/03/27(土)21:26:04.05ID:SGdehFVC0.net
- 五条夏油過去編も映画でしょ
見に行きます
- 83:2021/03/27(土)21:28:03.95ID:26e2ROIO0.net
- 呪術廻戦は設定とか内容が小難しいんだよな
絵も雑だから戦闘シーンとかよくわかんないけど3回くらい繰り返し読めば徐々に理解出来て面白い
悪口じゃなく3度楽しめるんだよwアニメも入れたら4度楽しめるw
色々キャラとか技とか描写もパクってるけど展開の読めなさも新鮮それひっくるめて楽しんだもの勝ちよ
- 97:2021/03/27(土)21:35:04.36ID:58Fm8sYZ0.net
- >>83
だと思う。
- 95:2021/03/27(土)21:34:32.22ID:F4UQmWF90.net
- 50億行ったら大したもの
100億行ったら奇跡
- 100:2021/03/27(土)21:35:31.64ID:Cg0GFmhd0.net
- 天元の容貌が意外すぎたw
チビだし
- 105:2021/03/27(土)21:36:46.95ID:Cg0GFmhd0.net
- アニメ二期の過去編終わったあたりで映画公開だったら最高だけど100%あり得ないからなあ
- 106:2021/03/27(土)21:37:36.70ID:Cg0GFmhd0.net
- 呪術の作者とヒロアカの作者一緒にエヴァ観に行ったらしい
- 110:2021/03/27(土)21:40:47.26ID:zdLucwfS0.net
- ヒロアカの映画が2本とも18億超えてないんだからな
まずはヒロアカに勝つことを目指そうな
- 115:2021/03/27(土)21:42:07.70ID:SYoGgUvP0.net
- 完全に鬼滅の二匹目のドジョウ狙い失敗したな
- 118:2021/03/27(土)21:43:17.36ID:ub8vyPh20.net
- 本編より外伝の0巻の方が面白いもんな
- 120:2021/03/27(土)21:44:11.83ID:pdUTW8JT0.net
- 鬼滅の1/10行けば成功という事で
- 140:2021/03/27(土)21:53:56.40ID:iGE00Ev0.net
- 同時上映は犬と猫キボンヌ
- 143:2021/03/27(土)21:54:28.09ID:sluaKc700.net
- まぁ、呪術も鬼滅もアニメガチャは当たったと思うよ
原作漫画はクッソつまらんくても、アニメーターの努力で底上げされまくってますわ
もっと面白い作品のアニメに力をいれればいいのに
- 146:2021/03/27(土)21:56:17.32ID:aL9XK2gV0.net
- えらいガッツリ取りに来てる感がする
引くレベルで
- 147:2021/03/27(土)21:56:25.86ID:BDNaxOYf0.net
- 300とは言えないけど100は普通に行きそう
- 150:2021/03/27(土)21:57:09.30ID:XZ6riYfc0.net
- 丸山P絡みの映画で最大ヒットになったら笑える
- 154:2021/03/27(土)21:58:37.51ID:Qhkih350.net
- 呪術ブームあっという間に終わっちゃったねw
チェンソーマンのアニメの方が話題になりそう
- 156:2021/03/27(土)21:58:49.71ID:rYElAwgQ0.net
- リカちゃん劇場で観れるのか
- 159:2021/03/27(土)22:00:31.16ID:EEV56RSZ0.net
- ほぼとある有名漫画と同じ売り方
- 161:2021/03/27(土)22:01:43.35ID:sluaKc700.net
- まぁ、呪術鬼滅よりはチェーンソーのほうがいいかまなぁ
- 162:2021/03/27(土)22:01:45.45ID:Jn4yosnw0.net
- チェンソーマンは面白いけど呪術以上に一般ウケは難しいだろ
- 166:2021/03/27(土)22:06:05.03ID:F4UQmWF90.net
- アニメ終わったし、冬の映画公開までどうやって食い繋いでいくんだ
- 169:2021/03/27(土)22:09:30.01ID:QqVn9S3W0.net
- ヌルヌル動いて見てて楽しいけど本がつまらん
- 170:2021/03/27(土)22:09:31.92ID:FuMtD9h0.net
- 神木きゅんワニよりこっちやれば良かったのに
- 179:2021/03/27(土)22:16:35.85ID:6ydHLYa0.net
- 鬼滅は売れすぎたからあんなもん基準にしたらヒット作品なんかなくなるよ
- 184:2021/03/27(土)22:23:17.29ID:itn2Rs3X0.net
- いきなりスピンオフみたいなのから映画化かい。
- 187:2021/03/27(土)22:26:44.61ID:IbUK3rQL0.net
- 憂太っあ″‼‼大大大大大大大大大大大大大大大
大好きだよぉ‼‼
- 190:2021/03/27(土)22:30:11.45ID:ohDCIW7L0.net
- 鬼滅より先に忘れられそう
- 191:2021/03/27(土)22:30:29.47ID:vnaPrQe0.net
- 呪術は鬼滅の19話みたいな回は無かったからな
- 194:2021/03/27(土)22:32:40.78ID:9EE2Pg7e0.net
- 正直プロット版4話の方が面白いんだよね
- 202:2021/03/27(土)22:39:59.77ID:KWfd1u4H0.net
- 富樫アレンジの中忍試験やっと終わったかと思ったら今度はいきなり探偵ごっこか
もう途中で消したわ
何が面白いんだこれ
- 206:2021/03/27(土)22:45:41.88ID:pdUTW8JT0.net
- 宣言解除したし鬼滅超えは確実だろう
- 208:2021/03/27(土)22:49:19.29ID:lorcpyqS0.net
- こりゃ鬼滅超え確実だわ
500億は堅い
- 209:2021/03/27(土)22:49:54.60ID:GtNFp2xE0.net
- やめときゃいいのに鬼滅と優劣ついちゃうな
乙骨が何億の男になれるか注目
- 214:2021/03/27(土)22:53:24.27ID:RVX2G5Mh0.net
- 鬼滅より面白くNARUTOよりつまらない
- 220:2021/03/27(土)22:58:05.78ID:DzR1SUNr0.net
- そろそろ呪術廻戦のカレーとかふりかけが出るはず
- 223:2021/03/27(土)22:59:59.62ID:3dh730kSO.net
- やっと鬼滅とどっちが上かはっきりするな
- 224:2021/03/27(土)23:00:48.91ID:GMel5BN00.net
- 0,8,9巻は何回も読める名作
- 230:2021/03/27(土)23:05:53.02ID:2aIDgFvv0.net
- 俺は呪術の方が好きだけど幼稚園児まで観てる現代版鬼太郎こと鬼滅の刃に勝てるわけないんだよなあ
- 234:2021/03/27(土)23:10:15.31ID:9ay6uy4Q0.net
- ブラジリアンとか出てきて寝技で戦うんだろ
- 239:2021/03/27(土)23:14:01.26ID:KFTrad8a0.net
- バトルが無駄に長いんだよね
ハンタ見習って欲しい
- 242:2021/03/27(土)23:14:57.59ID:lorcpyqS0.net
- せめて千と千尋超えないと話にならんわな
- 243:2021/03/27(土)23:15:07.38ID:E4yy9Ii10.net
- 鬼滅キッズの嫉妬相変わらず
- 244:2021/03/27(土)23:15:11.09ID:mzP7D8J70.net
- mappaめちゃくちゃ案件抱えてて忙しそうだけど、チェンソーマンはmappa側から熱望したらしいのでしっかり作ってくれると信じている
- 245:2021/03/27(土)23:15:59.04ID:E4yy9Ii10.net
- チェンソーは本家ラインだから本気だ
- 247:2021/03/27(土)23:17:17.82ID:E4yy9Ii10.net
- 関係ないふりの気になって仕方ない鬼滅キッズ
- 248:2021/03/27(土)23:18:14.89ID:lorcpyqS0.net
- 500億!500億!500億!
- 262:2021/03/27(土)23:25:55.29ID:oHMJ4xhr0.net
- 羽生はたぶん引退してタレントになると思う
実写化した呪術廻戦の五条先生役かな
- 267:2021/03/27(土)23:29:09.20ID:7dQwSdH0.net
- ワゴンしか言えなくなっててワロタ
- 272:2021/03/27(土)23:33:17.01ID:cjWG7CHw0.net
- メディア展開とか好きにやればええ
ただ作者に負担かけて本誌の進捗に影響は与えないでくれ
原稿落とすようになってきたんだから、メンタルケア含め作者を大切にしてくれ
- 285:2021/03/27(土)23:49:27.44ID:OzX2HfMC0.net
- ついにポスト鬼滅の化けの皮が剥がれてしまうのか
- 293:2021/03/27(土)23:55:45.22ID:Af259yDs0.net
- 内容が難しいったって進撃が遥かに複雑な内容と後々の展開の伏線を緻密に積み上げてるの見ちゃうとな
情報の開示の仕方がヘタなだけでは
- 303:2021/03/28(日)00:02:50.05ID:hy8JvrF0.net
- オリジナルゲトーって雑魚キャラだよな
- 319:2021/03/28(日)00:25:05.65ID:qVpaVVrN0.net
- 2ちゃんが世間はさすがに草
- 334:2021/03/28(日)00:35:35.46ID:SH42UDFv0.net
- この盛り上がらなさが全て物語る
- 338:2021/03/28(日)00:36:30.44ID:eJkVRzL0.net
- 2匹目のドジョウは絶対無理だな
小さいメダカくらいなら捕れるだろうけど
- 352:2021/03/28(日)00:43:04.09ID:yBGiAtwx0.net
- 鬼滅なんて一瞬で超えるぜ!
- 371:2021/03/28(日)01:03:47.37ID:sfzcf2Sb0.net
- 九相図兄弟→0巻の流れリアルで俺が読んだパターンで草
- 380:2021/03/28(日)01:17:14.85ID:8qWBD4EL0.net
- よし、芥見先生が描いた鬼滅キャラを映画の特典にしよう
- 389:2021/03/28(日)01:35:10.84ID:mdT68kUu0.net
- 原作知らんのだけど多分アニメ版は監督の技量不足だと思うなあ
セリフまわしとか色々おかしいところが散見される
- 397:2021/03/28(日)01:48:02.36ID:CkEa6nPq0.net
- なんかあれだな、漫画自体はちゃんと面白いけど
なんかアニメに関係してるとこが鬼滅みたいな大金脈にしたくてたまらないんだろうな感が凄いあるね
鬼滅はたまたまコロナ自粛と重なった事も映画のヒットの大きな要因だったと思うんだよね。
呪術回線の昨今のコラボっぷりは、今度は美味しい所にいっちょ噛みさせてもらいますよ!
っていうハリキリを各所から感じる
- 401:2021/03/28(日)01:57:40.23ID:3HsRbPk0.net
- この漫画はべるぜバブと同じ印象
もうちょい面白く出来そうで出来ない
- 411:20210328(日)02:31:32.80ID:bZAkqqU0.net
- ちょっと読んだことあるけど目新しさもないしつまらんかったわ
- 432:2021/03/28(日)04:59:55.86ID:1zNWV5s0.net
- 愛がテーマの作品だから面白い
- 436:2021/03/28(日)05:34:32.56ID:N4thLgPE0.net
- 能力的バトルにしたいのかドラゴンボールにしたいのかなよくわからん漫画
- 437:2021/03/28(日)05:37:44.54ID:B2REh1e80.net
- 1期の3話くらいまで見たはずなんだがまったく印象に残ってない
- 438:2021/03/28(日)05:38:06.09ID:qGCI9efj0.net
- ワンピースと二本立てにすればいい
- 447:2021/03/28(日)06:09:33.07ID:nRPXYf40.net
- 最初はハマったけど観てるうちに他の作品に「似た」部分が目に付いて冷めてしまった
いくらなんでも多すぎるよ
キャラとか展開は良いと思うよ
- 448:2021/03/28(日)06:10:50.83ID:OXZCLi6M0.net
- 盛り上がってなくてワロタ
- 450:2021/03/28(日)06:13:59.88ID:EQwg4Lrw0.net
- 鬼滅の大ヒットに影響されて下心丸出し過ぎる
- 451:2021/03/28(日)06:19:40.57ID:ugkSXcls0.net
- テレビアニメ見てたが、字幕無しだと何言ってんのかさっぱり分からん
用語が難しすぎやろ
- 457:2021/03/28(日)07:33:42.33ID:bZWNh3kvO.net
- 映画化と聞いて一瞬喜んだけど過去編と知ってがっかりした
野薔薇とスクナが好きだから見に行っても意味ないやつだわ
- 458:2021/03/28(日)07:38:57.98ID:RvNjp1Hk0.net
- 最大の呪力持った女たらしが無双する漫画が0巻
- 471:2021/03/28(日)07:59:06.98ID:1UjKAkeP0.net
- 呪術の映画が何百億稼ぐか楽しみだなあ
- 475:2021/03/28(日)08:16:58.71ID:dBHWYVoV0.net
- 20億いかないだろうねw
- 485:2021/03/28(日)08:28:46.94ID:kTdxe6YP0.net
- よくわからんお菓子とかコラボして正解だったな
回収できるうちにしとかないとこの過疎ぐあいみるに
- 515:2021/03/28(日)09:27:36.26ID:984phi3H0.net
- エンディング曲が変わって残念
わたせせいぞうみたいで良かったのに
- 520:2021/03/28(日)09:39:40.85ID:4Xowsvrj0.net
- 買ったなら読まないのは金無駄にしただけになるのではw
- 521:2021/03/28(日)09:40:37.48ID:sfJhUr0.net
- 子供に浸透するようなキャラがいないからエヴァ路線だろ
- 524:2021/03/28(日)09:42:59.71ID:KLQncIhK0.net
- これが鬼滅を超える映画か
- 539:2021/03/28(日)09:57:15.62ID:mOjepDSe0.net
- 何回も煉獄さん見た鬼滅オバサン達も小休止で
呪術回戦にハマってきてるね
ヱヴァよりはヒットするよ
- 545:2021/03/28(日)10:06:54.65ID:pSRDqzSH0.net
- でも原作鬼滅は原作終了半年後に公開してるからなー
- 551:2021/03/28(日)10:09:39.14ID:FQfv1aaC0.net
- 普通の幼馴染の女の怨念が最強ってのも意味わからんけどな
後から実はすごい奴とか言われても「はぁ」としか思えんし
- 557:2021/03/28(日)10:18:16.52ID:NulRaLY00.net
- 呪術もう飽きられてんのか
- 564:2021/03/28(日)10:22:22.08ID:eJkVRzL0.net
- 五条先生を主役にした映画オリジナルストーリーにでもしておけば100億は期待できたかも
- 606:2021/03/28(日)11:52:53.71ID:9Zp0L4ru0.net
- 話がわかりにくいというかそもそも目的が無いから。ややこしいとかは説明してないだけ
- 610:2021/03/28(日)12:09:46.64ID:CoKV1V1u0.net
- 悲壮感だけは何となく漂ってくるけど
キャラデとOPEDだけのアニメ
- 613:2021/03/28(日)12:26:16.68ID:sPFxT6O10.net
- ㊗映画化🎊乙骨を400億の男へ‼
- 618:2021/03/28(日)12:39:43.91ID:o8Dq6aj0.net
- 見てて中盤が一番面白かったのに
なんなのこの右肩下がり具合の盛り下がり
- 619:2021/03/28(日)12:47:40.19ID:wF0djbY0.net
- なんか五条だ乙骨だとかチートが出てきてよくわからん
作者のお気に入りキャラなんだろうけど知らない奴をスターシステムとして見せられてるような感じでイマイチ入り込めない
- 623:2021/03/28(日)13:22:28.70ID:F5l5uoOrO.net
- 鬼滅越えれなかったときの言い訳はできてるのかい
- 626:2021/03/28(日)13:38:23.70ID:Fp1Y4P0.net
- 東堂と虎杖が花御と戦ってるシーン好き
東堂が虎杖に色々説明している間、攻撃を待ってくれている花御も優しいと思ったw
- 632:2021/03/28(日)14:13:52.42ID:YBnHrFY0.net
- 渋谷編を映画にしとけば良いものを。0巻アニメは、コミックの限定DVD付でやれば良いわ。
- 644:2021/03/28(日)14:46:06.60ID:hqacLWI0.net
- 虎杖と炭次郎なら炭次郎の方がイキってて不快感やべえわ
- 645:2021/03/28(日)14:48:06.96ID:N1j67gh0.net
- オワコンの刃に嫉妬されてる漫画か
- 649:2021/03/28(日)14:56:13.55ID:6oOsfv3O0.net
- 幼稚内容、流行ったのは同調圧力だけで絵で表現出来ないから何でも言葉で説明する
が鬼滅のアカデミー落選理由だっけ
変にプライドだけ育って勘違いした漫画って扱いになってたような
- 652:2021/03/28(日)15:12:19.79ID:XslwRmh40.net
- イキってて不快なのは五条と野薔薇だろ
虎杖と伏黒はキャラ薄いだけで特に不快感は無い
まあ映画の主役は気弱ないじめられっ子の乙骨だが
- 675:2021/03/28(日)15:38:00.54ID:MzmwF5uB0.net
- ワゴンばっかになってるのに俺が見た主張マジきついっす
- 677:2021/03/28(日)15:38:59.10ID:3zGDziLl0.net
- 引きこもりにはわからんか
ちな都内な
- 680:2021/03/28(日)15:43:46.80ID:6EgZuK3S0.net
- そもそも円盤も売れてないからな鬼滅って
映画円盤も千尋に遠く及ばん感じ
本当に飽きられるのが早い
- 684:2021/03/28(日)15:58:48.47ID:PKcKDtWo0.net
- 映画が始まったら全てが分かる。早く冬になんねぇかな。
- 695:2021/03/28(日)16:11:27.50ID:gYtHqyd0.net
- 鬼滅映画の右肩下がりが凄そうだから映画2弾はよやれ
オワコン化著しいし
- 708:2021/03/28(日)16:23:48.03ID:WxgxEYPS0.net
- ワンピは鬼滅と違って息長かっただろ
- 709:2021/03/28(日)16:24:29.60ID:iyz2wjLf0.net
- 鬼滅は逆に落ちるの早すぎだろ
- 710:2021/03/28(日)16:25:14.08ID:WxgxEYPS0.net
- ワンピほどの中身無いんだからオワコン化早いのはあたりまえだろ
- 717:2021/03/28(日)16:31:29.62ID:YLIavqbO0.net
- DVキャラだけど鬼滅ほどの不快感はない
- 729:2021/03/28(日)16:38:35.25ID:BSv9ZpoT0.net
- オワコン滅の末期さだけが伝わってくる
- 746:2021/03/28(日)16:54:43.71ID:Fp1Y4P0.net
- 鬼滅も呪術も好きだから喧嘩すんな
叩くんだったらワニとプペルを叩いて
- 751:2021/03/28(日)16:58:20.21ID:e1cORzj0.net
- 今日ので新規発表何もなかったね
鬼滅は公開10カ月前にはアフレコしてたけどMAPPAの外注(笑)チームこれからばっかで公開も遅れそうだね
- 775:2021/03/28(日)17:32:29.35ID:uh3d1Mdx0.net
- ケンコバの予想が的中、0巻映画かラジオで明言!スゴ!!
- 781:2021/03/28(日)17:39:50.76ID:e1cORzj0.net
- 弱小のクオラスもこんなに叫ばれて嬉しかろうよ
映画からははずされてアニプレ広告部門にとられちゃったもんな
- 798:2021/03/28(日)17:53:12.45ID:Zu4Ndcm0.net
- 0巻もいいけどさらに過去編のほうがおもろい
- 824:2021/03/28(日)18:18:01.34ID:FB59bH690.net
- 夏油がメインのストーリーやね
渦巻き楽しみやな
- 863:2021/03/28(日)21:33:12.13ID:9mPTm0Cl0.net
- そもそも映画でも無いと0巻アニメ化出来る機会ないからな
テレビアニメにねじ込められるタイミングも無いし
- 868:2021/03/28(日)22:21:25.77ID:FEI2Xv0E0.net
- どうしても鬼滅ルートに乗りたくて無理矢理劇場版って感じしかしない
- 871:2021/03/28(日)22:31:55.64ID:7GG8stsk0.net
- 次は五条主役の話を映画化かな
- 875:2021/03/28(日)22:55:06.36ID:iyz2wjLf0.net
- ワゴンの刃がどうしたの
- 876:2021/03/28(日)22:56:48.18ID:iyz2wjLf0.net
- つか映画に向けてコラボ増やしまくるだろ呪術も
ワゴンの刃は縮小してくだろうが
- 900:2021/03/29(月)07:08:42.05ID:iJEUoyc0.net
- 0巻から鬼滅の後を狙ったことではあったのだろうから乙骨もよく頑張ったと思うだから
- 901:2021/03/29(月)07:11:17.01ID:QTnKSwH10.net
- 女の顔にあんなやけどあとをつけられるってのは
やっぱり作者女だよ。
- 914:2021/03/29(月)12:02:06.66ID:3O95fG080.net
- アニメ時点では鬼滅のほうが呪術より話題になってたなぁ
というより主題歌が強すぎた
- 916:2021/03/29(月)12:28:56.46ID:lyCoUixW0.net
- 0巻だけは面白いからな
- 918:2021/03/29(月)12:39:32.13ID:aYc8Xd60.net
- 実質アニメ版は犬猫のおまけだったという
- 921:2021/03/29(月)13:23:45.40ID:yKbnGJJ0.net
- ずっと原作は読んでるけど虎杖より乙骨の方が魅力有ると思う
- 928:2021/03/29(月)17:19:34.69ID:LIpvzXZB0.net
- 今アニメの最新話観たけど、野薔薇戦はいかにも呪いって感じで面白かったな。格闘戦が出てこなければ面白いんだけどなあ…。
- 932:2021/03/29(月)20:35:12.03ID:47WyX63R0.net
- 鬼滅の映画は、ついにあと10億で興業収入400億円だってさ
- 959:2021/03/29(月)23:10:59.37ID:W8jQflDe0.net
- 小学生相手にしないとな
呼吸みたいな奴が無いと全世代行けないな
- 964:2021/03/29(月)23:31:25.70ID:vvDNeTK0.net
- イキって出てくるのにすぐ退場するキャラたち
毎回敵に逃げられる
今度はバトロワ
もうあかんわこれ
- 965:2021/03/29(月)23:46:06.70ID:lxJNM1d40.net
- 鬼滅みたいなくだらなさだけはない
- 969:2021/03/30(火)00:40:12.91ID:GKLVBbwm0.net
- 呪術オタがイキってもなあ
どうせ40億もムリだろ
- 971:2021/03/30(火)00:43:37.88ID:GKLVBbwm0.net
- 呪術オタのイキリ保存しとこう
- 976:2021/03/30(火)00:50:36.94ID:wSiRngRM0.net
- 鬼滅を面白いと言ってる奴にまともな奴はいないからな
- 978:2021/03/30(火)00:56:35.63ID:4aqOg2WD0.net
- 五条の過去編が映画になるのかと思ったけど違うんだな
- 981:2021/03/30(火)01:06:46.18ID:VKzHeJit0.net
- 鬼滅←全世代から評価されてる
呪術←中二か幼稚なオッサン
via:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1616844176