- 1:2021/04/03(土)06:31:56.31ID:7Z7XZtIc0.net
- にわか「は?なにそれ知らん」
こんなん許されてええんか
- 2:2021/04/03(土)06:32:50.93ID:t4ipCP9ka.net
- 時代はママ萌えやし
- 3:2021/04/03(土)06:33:44.22ID:7Z7XZtIc0.net
- 昭和ライダー無かったことにしてるやろ
- 4:2021/04/03(土)06:33:51.52ID:tXuKQ2E0.net
- ライダーマンな
- 5:2021/04/03(土)06:35:03.82ID:YTrq1H7D0.net
- ワイは全ライダーでXが一番好き
- 5-140:2021/04/03(土)06:44:35.55ID:TLjzV27Y0.net
- >>5
X話がぶっちゃけあんまりおもんない
- 6:2021/04/03(土)06:35:48.77ID:2WDUe0nOr.net
- 赤い赤い〜赤い仮面のV3〜
- 7:2021/04/03(土)06:35:51.89ID:PvqRALi0.net
- じっさい昭和ライダーはにわかに見せたらあかんよな
- 8:2021/04/03(土)06:36:01.22ID:Rj4TGz2v0.net
- にわか「仮面ライダーV3かっこいい!」
ワイ「わかる!インフィニティとか最高だよな!」
にわか「は?なにそれ知らん」
全部見とけ
- 13:2021/04/03(土)06:38:38.92ID:YTrq1H7D0.net
- 昭和ウルトラマンは割と再放送されるが昭和ライダーはほとんど観ない
明日からBSでセブン入るぞ
- 14:2021/04/03(土)06:39:14.31ID:7Z7XZtIc0.net
- 昭和要素は1号だけ出せばええやろみたいな風潮
- 14-116:2021/04/03(土)06:40:18.71ID:oIcmf91qM.net
- >>14
昭和ライダー「ピンチになったら1号2号来るからへーきへーき」
- 14-127:2021/04/03(土)06:42:35.78ID:8n9unxdmr.net
- >>14
そもそも役者ボロボロやから……寧ろ去年の癌患ってたのに復帰して撮ったエースとかウルトラ勢がおかしい
- 15:2021/04/03(土)06:40:12.39ID:zFS5zVNld.net
- たまには採石場で撮ろうぜ
- 17:2021/04/03(土)06:40:40.78ID:J6i0kcyt0.net
- 今日シン仮面ライダー制作発表されるってマジ?
- 17-122:2021/04/03(土)06:41:42.38ID:7Z7XZtIc0.net
- >>17
されないぞ
- 18:2021/04/03(土)06:40:40.80ID:7Z7XZtIc0.net
- ストロンガーとかも見ろよ
- 18-129:2021/04/03(土)06:42:44.81ID:oasWQxjc0.net
- >>18
強化フォームがね…
タックルはかわヨ
- 20:2021/04/03(土)06:41:34.51ID:iZ9XKvg0d.net
- blackは?
- 21:2021/04/03(土)06:41:40.65ID:VKkdW9NG0.net
- 赤い仮面のV3〜🤣
- 23:2021/04/03(土)06:42:07.04ID:TTJgLMAF0.net
- そういや仮面ライダーの漫画ってどうなったんや
- 23-132:2021/04/03(土)06:43:04.87ID:YTrq1H7D0.net
- >>23
クウガもカイザも風都探偵も絵が見づらすぎる
spiritsは何してるかもうわかんない
- 26:2021/04/03(土)06:42:30.34ID:oXJfznzk0.net
- 平成ライダーと昭和ライダーはうどんとそばくらい違うから仕方ないね
- 30:2021/04/03(土)06:42:53.41ID:VQ5webTC0.net
- ブイスリャー
- 31:2021/04/03(土)06:43:03.41ID:WxunojBcd.net
- 仮面ライダー全然見なかったからバトルサッカーでしか知らない
- 34:2021/04/03(土)06:43:44.32ID:t4ipCP9ka.net
- そらもう令和なんだよ?
平成ライダーだって昔の存在なんだから昭和ライダーは時代劇だよ
- 37:2021/04/03(土)06:43:54.12ID:R9gyMrv20.net
- 従兄弟から貰ったビデオでV3見てたわ
なおリアルタイム作品ノータッチ
- 39:2021/04/03(土)06:44:12.54ID:7Z7XZtIc0.net
- 昭和ライダー見てないくせに仮面ライダー好きを名乗るな
- 42:2021/04/03(土)06:44:56.38ID:nm2pcLHn0.net
- 昭和仮面ライダーを頑張って観ようとしたけど流石にキツくて断念したわ
ZOは面白かったが
- 43:2021/04/03(土)06:45:20.17ID:Rj4TGz2v0.net
- 令和ライダー見てないくせに仮面ライダー好きを名乗るな
みんな一生賢明見てるんだ
- 47:2021/04/03(土)06:45:40.48ID:x7Ix8qp0.net
- ストロンガーたまらん
- 48:2021/04/03(土)06:45:52.98ID:1tHU7zZkd.net
- 49:2021/04/03(土)06:45:54.00ID:Q8gEnOJ50.net
- 普通電王だよね
- 49-163:2021/04/03(土)06:49:27.68ID:J6i0kcyt0.net
- >>49
最近また小説出たらしいね
あのシリーズエグゼイド以降ストップしちゃってて最近は過去ライダーのばっか出てる
- 50:2021/04/03(土)06:45:56.73ID:TLjzV27Y0.net
- 昭和ライダーが若い世代から注目浴びないのって
敵が変な格好してるってのと怪人が今と違って恐ろしい見た目してるせいだよな
- 50-158:2021/04/03(土)06:47:50.25ID:YTrq1H7D0.net
- >>50
イモリゲス
- 50-178:2021/04/03(土)06:51:25.55ID:Zdk7OYXo0.net
- >>50
いや単純に昭和見て面白いか?戦闘員がなんか転がりながら近づいてくるのとか何を表してんの?
- 51:2021/04/03(土)06:46:10.24ID:1tHU7zZkd.net
- 51-153:2021/04/03(土)06:47:00.86ID:R9gyMrv20.net
- >>51
なっつ
- 51-155:2021/04/03(土)06:47:42.50ID:2WDUe0nOr.net
- >>51
かっけー…
- 59:2021/04/03(土)06:48:12.53ID:TTJgLMAF0.net
- 「平成ライダーかっこいい!」「わかる!RXとかZOとかJとか最高だよな!」
- 60:2021/04/03(土)06:48:44.50ID:iZ9XKvg0d.net
- ライダー大車輪とかいう意味不明な技すき
- 65:2021/04/03(土)06:49:30.96ID:Zdk7OYXo0.net
- ブラックみたら戦隊よりガキ向けの内容できつかった
- 65-168:2021/04/03(土)06:50:05.62ID:G5SIdqS0.net
- >>65
漫画版はおもろいど
- 67:2021/04/03(土)06:49:56.11ID:t1MzYUJX0.net
- オッサンがガキの会話に入ってくなやw
- 69:2021/04/03(土)06:50:07.60ID:LJ4A4HSq0.net
- 仮面ライダーXなのかXライダーなのかわからん
- 70:2021/04/03(土)06:50:16.19ID:SnAJolN70.net
- セイバーって面白くなったん?前まで虚無とか言われてたけど
- 70-184:2021/04/03(土)06:51:52.31ID:TTJgLMAF0.net
- >>70
たぶん面白くなったよ
- 73:2021/04/03(土)06:50:47.77ID:VKkdW9NG0.net
- 半世紀ぐらい前の作品だと思うとやばいよな
- 75:2021/04/03(土)06:51:08.95ID:TLjzV27Y0.net
- 真もZOもJも平成なのに何故か昭和ライダー扱い
- 75-181:2021/04/03(土)06:51:42.26ID:ZCuisExw0.net
- >>75
これ普通に納得行かない
- 77:2021/04/03(土)06:51:18.81ID:M7TCaHg0.net
- つべで昭和の1話公開されてるけどどれも酷い
- 79:2021/04/03(土)06:51:26.51ID:TLjzV27Y0.net
- ZOの愛が止まらないはほんま名曲
- 80:2021/04/03(土)06:51:28.97ID:KnP3Rm2a.net
- 令和ライダー最高作品と最低作品ってどれなん?
- 83:2021/04/03(土)06:51:50.00ID:t4ipCP9ka.net
- まあスーパー1だけは見とき
あれは傑作だから
- 83-190:2021/04/03(土)06:52:46.33ID:jYqLlPvd0.net
- >>83
メガール将軍の最期あたりだけはくっそおもろいな
- 85:2021/04/03(土)06:52:08.99ID:7Z7XZtIc0.net
- ウルトラマン真似して昭和ライダーの息子路線とかやらんのか?
- 85-192:2021/04/03(土)06:53:00.83ID:qB9zuCBBa.net
- >>85
今の路線で売上あるし変えんやろ
- 86:2021/04/03(土)06:52:22.14ID:TTJgLMAF0.net
- 地味にZOは普通に面白いと思うんだが
- 88:2021/04/03(土)06:52:39.12ID:Pyt5g9Z0.net
- 仮面ライダーの歴史があるのはカラバリで作った2号の黒メットが妙にカッコよかったおかげ
- 93:2021/04/03(土)06:53:28.35ID:qBUEkt0.net
- セイバー叩いてるやつでも昭和よりつまらんとは言わんからな
- 96:2021/04/03(土)06:53:35.93ID:TLjzV27Y0.net
- なんJ民が仮面ライダー語ってる時ってニワカ多いの分っちゃうよな
仮面ライダーXの話題振られると大体が「なんで親父は基地を爆破したんや・・・」ばっかり
- 96-1161:2021/04/03(土)07:06:03.01ID:pvfIhsbkd.net
- >>96
チコの可愛さがメインやのにな
- 97:2021/04/03(土)06:53:37.83ID:VUZRPX9hp.net
- 97-1156:2021/04/03(土)07:05:22.38ID:sLRr2ekV0.net
- >>97
やっぱ電王つえーな
- 97-1285:2021/04/03(土)07:24:13.00ID:JjFkbpFH.net
- >>97
ブレイドないやんけ
- 104:2021/04/03(土)06:54:34.46ID:TTJgLMAF0.net
- 確か武器メインで戦った初めてのライダーがXやったっけ
- 112:2021/04/03(土)06:56:51.39ID:Rj4TGz2v0.net
- 「俺はライダーを見続けてるんだ」という意思の力がなければ
ゼロワン、セイバーは見れたものではない
サボるなズルイぞ
- 113:2021/04/03(土)06:57:07.60ID:8M4vtmHE0.net
- V3が最高傑作ってまじなの?
- 114:2021/04/03(土)06:57:13.04ID:YTrq1H7D0.net
- 平成にゲスト出演したJが毎回ジャイアント馬場みたいな扱いで草
- 114-1120:2021/04/03(土)06:58:39.35ID:SnAJolN70.net
- >>114
巨大化するのがJの能力だと思われてそう
- 117:2021/04/03(土)06:57:53.58ID:nm2pcLHn0.net
- セイバー撮り溜めしてるけど見てねえわ
3話で打ち切ったからめっちゃ残ってるんだよな
- 118:2021/04/03(土)06:57:55.04ID:M7TCaHg0.net
- 初代〜V3全盛期
X打ち切り
アマゾン元々24話予定
ストロンガー3クールに短縮
スカイライダー主演の知名度だけ
スーパー1朝に左遷され低視聴率化
BLACK、RX俳優がやばい
これが、栄光の仮面ライダーですか
- 126:2021/04/03(土)06:59:07.82ID:I3jYVudd0.net
- 仮面ライダー?
クウガとアギトなら知ってる
- 127:2021/04/03(土)06:59:29.76ID:fM4zHB20p.net
- 村上弘明はわかるでしょ
- 132:2021/04/03(土)06:59:54.79ID:2fBHdzrT0.net
- 令和ライダーの時代に昭和ライダー世代のおじさんが難癖つけるとか恥ずかしいからやめろよもう
- 136:2021/04/03(土)07:01:16.09ID:f4MEdbF60.net
- 仮面ライダーとウルトラマンはともかく他の特撮ヒーローのオープニングがダサい
バロムワンとかズバットとか笑ってしまう
- 137:2021/04/03(土)07:01:29.73ID:aMS7rA4ga.net
- 手袋を変えて攻撃するやつは覚えてるわ
- 144:2021/04/03(土)07:03:32.01ID:j4Q5A5Ca.net
- 【確定】ライダーで一番影薄いやつwwwwwwwwwwwwww
ライダーマン
- 145:2021/04/03(土)07:03:39.42ID:tD1KV0mL0.net
- 平成ライダー三大ヒロイン
ユウキ
霧子
ポッピー
異論は認めない
- 151:2021/04/03(土)07:04:48.53ID:id1Oaw050.net
- ワイ仮面ライダーあんま知らんかったけど小学生の頃になんかリメイク版?みたいな1号とか2号とかV3出てるやつを親に連れられて映画館に見に行ってそっからずっとV3好きだったわ
ていうかあの映画めっちゃかっこよくね?今でもちょっと覚えてるわ
- 160:2021/04/03(土)07:06:01.44ID:49RFD6fx0.net
- ワイはブラックと龍騎と王蛇すこ
- 167:2021/04/03(土)07:06:22.86ID:jpohDKpka.net
- ポッピーは正直キツい
- 168:2021/04/03(土)07:06:23.63ID:5Z2qtB3J0.net
- わしは昭和?のカブトムシデザインまでだわ。
分かるのは
- 169:2021/04/03(土)07:06:29.03ID:p3cEZMCY0.net
- ええやん
- 169-1176:2021/04/03(土)07:07:18.52ID:7Z7XZtIc0.net
- >>169
腕のヒラヒラは当時のアイドル真似たんやろか
- 174:2021/04/03(土)07:07:14.06ID:gKoaoFCj0.net
- アッマッゾーーーーンwwwwww
- 175:2021/04/03(土)07:07:15.68ID:39ITQIbdd.net
- アスナはええけどポッピーはえぬじー
- 178:2021/04/03(土)07:07:26.54ID:SnAJolN70.net
- そういえば今日重大発表あるらしいけど何時から?
- 182:2021/04/03(土)07:08:03.74ID:lkgIoiM10.net
- 何度か挑戦したけどどれもツマラン
デザインカッコ良いからオモチャは買ってるけど
ストーリーは知らん
- 183:2021/04/03(土)07:08:05.73ID:y5pY3uzO0.net
- バトルどっちボールくらいの知識しかないんやが
あのメカみたいなライダーは敵なんか?
- 184:2021/04/03(土)07:08:06.09ID:TTJgLMAF0.net
- ブラックからブラックRXってどういう進化したらあーなるねん
- 185:2021/04/03(土)07:08:07.78ID:xza9GkaM.net
- ブレイドしか見たことないんやけど見やすいやつあるか?
- 191:2021/04/03(土)07:08:39.95ID:4vDNCB20.net
- V3の配色とか画期的やったな
- 192:2021/04/03(土)07:08:52.50ID:id1Oaw050.net
- ライダーの偽物軍団がヘルメット装着してマフラーがビューってなるところかっこよくて覚えてるわ
- 196:2021/04/03(土)07:09:05.66ID:SnAJolN70.net
- だって昭和仮面ライダーの敵ってだいたい全身タイツでダサいし…
- 198:2021/04/03(土)07:09:32.72ID:fPhdTIma.net
- 一時期のライダーVSライダー路線はなんやったんや
- 200:2021/04/03(土)07:09:59.88ID:pvfIhsbkd.net
- デザインはスーパー1が一番好き
- 209:2021/04/03(土)07:12:02.03ID:UsMzrDMg0.net
- 子どもとライダーの本見てるが、もう昭和はどこにも載ってないな。
平成の分量が増えすぎたんだろう。
- 214:2021/04/03(土)07:12:53.14ID:G5SIdqS0.net
- 555の携帯不便なベルトええよな
- 215:2021/04/03(土)07:13:05.00ID:TTJgLMAF0.net
- もう1回龍騎路線やらんかな
- 220:2021/04/03(土)07:14:48.85ID:oW6gQhMAM.net
- 最近の仮面ライダーはなってないんだよなあ
風の力でベルトの風車回して変身しろよ
それが仮面ライダーたる最低限のルールだろ
- 227:2021/04/03(土)07:15:58.23ID:QVWp4WQTa.net
- シン仮面ライダーでも作ってもらうか?
- 229:2021/04/03(土)07:16:15.75ID:qBUEkt0.net
- 平成ライダーでも玩具売れん響鬼はバンダイから冷遇気味やな
- 231:2021/04/03(土)07:16:35.38ID:V43jHEA7a.net
- 中間フォームで1番かっこええのてカチドキだよな
- 232:2021/04/03(土)07:16:38.97ID:sxTEzKLR0.net
- 昭和だったらウルトラマン、平成なら断然仮面ライダーやな
ウルトラマンはホラーっぽさがあるのがまあ飽きないわ
- 234:2021/04/03(土)07:16:48.18ID:3tHujXUKa.net
- いい歳して仮面ライダーか
- 238:2021/04/03(土)07:16:59.77ID:oXJfznzk0.net
- 龍騎が全ライダーで最高傑作やと思うのは思い出補正かな
- 247:2021/04/03(土)07:18:10.69ID:id1Oaw050.net
- ワイが見たのはthenextって映画らしいな
他にもあんな感じで「うおっかっけえ!」ってなる仮面ライダーないんか
- 251:2021/04/03(土)07:18:46.67ID:GvL00Bomd.net
- 最近はロボット乗り回してるらしいな
- 253:2021/04/03(土)07:19:05.19ID:TTJgLMAF0.net
- 演出のかっこよさって意味では555でピークを迎えてしまった感がある
- 257:2021/04/03(土)07:19:47.57ID:4vDNCB20.net
- は?ブイスリャーは生き様がかっこいいんだよ!
- 258:2021/04/03(土)07:20:04.60ID:pvfIhsbkd.net
- 十面鬼の中身見てみたいわ
- 268:2021/04/03(土)07:21:40.92ID:FMgqNulM.net
- 平成ライダーもそのうちてつをみたいに資金集め始めるんか?
- 269:2021/04/03(土)07:21:51.06ID:HCPb9JOE0.net
- 主演俳優のかっこよさでいったらライダーマンが最高なんだよなぁ
- 271:2021/04/03(土)07:22:01.30ID:7Z7XZtIc0.net
- もうあと残り10分やから正直に言うけど
ワイは生粋のウルトラマンオタクで仮面ライダー何一つ見たこと無かったわ
すまんな
- 271-1284:2021/04/03(土)07:23:48.63ID:pvfIhsbkd.net
- >>271
ワイも言うけど実はリアルスカイライダー世代
- 286:2021/04/03(土)07:24:17.79ID:pBavpAap.net
- 仮面ライダーの無駄なシーンを省きに省いたのがレッドマンだよな
- 288:2021/04/03(土)07:24:21.20ID:qBUEkt0.net
- 鬼滅やら呪術やらに押されてライダーもネットミームの中心から消えてってるな
またエグゼイドやビルドみたいにバズらんとアカンで
- 289:2021/04/03(土)07:24:21.68ID:2zzz9Z9Md.net
- トライドロン車検通らないの草生える
- 294:2021/04/03(土)07:25:16.60ID:pvfIhsbkd.net
- もう仮面ライダープリキュアでええよ
- 300:2021/04/03(土)07:26:15.45ID:gOhNoKFp0.net
- 最近のはコンセプト2つ混ぜたりも多いから次の予想難しいわ
- 307:2021/04/03(土)07:26:56.94ID:xcTGHNS0.net
- 父よ母よ妹よ
- 321:2021/04/03(土)07:29:22.50ID:Zf23A6DNd.net
- V3の撮影スタッフは加減てもんを覚えるべきや
- 321-1322:2021/04/03(土)07:30:09.96ID:7Z7XZtIc0.net
- >>321
島の形変わった話すこ
- 323:2021/04/03(土)07:30:29.22ID:7Z7XZtIc0.net
- 最後やから言うけどみんなシンウルトラマン見るんやで!
- 323-1325:2021/04/03(土)07:31:46.42ID:O0OmxJyh0.net
- >>323
ウルトラマン知らんからええわ
- 324:2021/04/03(土)07:31:27.49ID:OpxbprEIp.net
- 高岩とかいう腹出たおっさんがレジェンド扱いで何年もスーツアクターやってたのがやばいと思う
円谷のスーツアクター出来なさそう
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617399116