- 1:2021/04/09(金)11:03:21.15ID:CAP_USER9.net
- アニメ企業間の歴史的合意により、多くの『マクロス』のテレビシリーズ続編及び映画の国際的な展開が可能に-amass:
2021/04/0910:54掲載
日本のビックウエストと米国のHarmonyGoldUSAは『マクロス』及び『Robotech』シリーズの世界的な権利に関する合意を発表。20年に及ぶ不一致に終止符を打つものであり、この合意により、多くの『マクロス』のテレビシリーズ続編及び映画の国際的な展開が直ちに可能になる一方、HarmonyGoldの『Robotech』シリーズに関する権利が確認されています。両社は、2021年以降の『マクロス』及び『Robotech』プロジェクトの国際的な展開について協力します。
以下プレスリリースより
■ビックウエスト、スタジオぬえ及びHarmonyGoldUSA、全世界的なマクロス及びRobotechの未来に関する包括的合意を発表!
2021年4月9日、東京:アニメ企業間の歴史的合意により、多くの
マクロスのテレビシリーズ続編及び映画の国際的な展開が直ちに可能になる一方、HarmonyGoldのRobotechシリーズに関する権利が確認された。両社は、2021年以降のマクロス及びRobotechプロジェクトの国際的な展開について協力する。
東京を拠点とするビックウエストとロサンゼルスを拠点とするHarmonyGoldUSAは、伝説的なマクロス及びRobotechシリーズの世界的な権利に関する合意を発表しました。2021年3月1日に締結されたこの包括的な契約は、20年に及ぶ不一致に終止符を打つものであり、これによりビックウエスト及びHarmonyGoldは、マクロス及びRobotechシリーズの偉大な可能性を世界的に解き放つ新たな路を切り開くものです。
(略)
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 6:2021/04/09(金)11:06:08.41ID:HwTvsmKx0.net
- バルキリーVSレギオス
見たい
- 7:2021/04/09(金)11:06:24.63ID:p3Fa9ICz0.net
- ナデシコ続編まだですか
- 31:2021/04/09(金)11:21:27.11ID:XRyHm6d20.net
- >>7
スパロボTで完結よ
- 173:2021/04/09(金)12:33:21.61ID:Cb4pCPmO0.net
- >>7
宇宙のステルヴィアの続編も待ってますよ
なお制作会社
- 9:2021/04/09(金)11:08:05.91ID:dXxvWrYw0.net
- モスピーダ2(シャドウクロニクル)を既にオリジナルでやってるやん
- 10:2021/04/09(金)11:08:55.48ID:9RIBRgWJ0.net
- ロボテックって何?
知らん
- 12:2021/04/09(金)11:08:58.31ID:gJION3r0.net
- やっとスパロボに復活参戦出来るわ
- 13:2021/04/09(金)11:10:09.85ID:YUMGPVFx0.net
- ああ、ついにマクロスとサザンクロスがチャンポンにされる時が来たようだな。
- 14:2021/04/09(金)11:10:40.58ID:0sf7w8k0.net
- ロボダッチなら知ってる
- 16:2021/04/09(金)11:14:06.81ID:8osQX9v0.net
- モスピーダは歌姫の正体が普通のおっさんで盛り上がるわけないだろと思った
- 18:2021/04/09(金)11:15:07.94ID:VrFqUjN0.net
- ビジュアルもストーリーもガンダムより実写に向いてそうだよね
- 19:2021/04/09(金)11:15:58.96ID:HPAMj32J0.net
- 20年に及ぶ不一致て揉めていたのか
- 21:2021/04/09(金)11:17:24.19ID:qDTcITKq0.net
- 重量感ないんだよねマクロスって
- 23:2021/04/09(金)11:17:45.36ID:TcqtUsb0.net
- モスピーダ―はインビットとの戦いではなく
ボトムズみたいに人対人のライドアーマー戦にすれば盛り上がったのにもったいない。
- 66:2021/04/09(金)11:36:51.76ID:j3wcAgB10.net
- >>23
その予定だったんだけど、レギオスの玩具を売る為にレギオスメインにする事になった。
- 24:2021/04/09(金)11:17:51.15ID:ZOKo79gv0.net
- 担当者「ささ、商談の前にパインサラダでもいかがですか?」
- 25:2021/04/09(金)11:18:27.64ID:XWZquGOq0.net
- アニメとしちゃマクロスΔは失敗だったけど歌はいいんだよなあれ
- 29:2021/04/09(金)11:20:21.71ID:WsqS6XSl0.net
- >>25
後半の無駄なところバッサリ切り落とした激情版はいいぞ
- 63:2021/04/09(金)11:36:07.47ID:fieU4JPM0.net
- >>25
なんでも知ってる世界観説明マンがほんとにいらなかった
カナメ以外のキャラクターのエピソードがろくにない
- 68:2021/04/09(金)11:37:40.86ID:A2UUEbwu0.net
- >>25
Fの楽曲みたいに完成度が高いってワケではないが荒削りな魅力があるね
- 77:2021/04/09(金)11:40:16.64ID:1c9dfpvp0.net
- >>25
いけボと僕らの戦場の2曲くらいかな良かったのは
- 28:2021/04/09(金)11:20:06.90ID:fnBMHMW0.net
- 今までで正規ルートで買えなかった
海外版新作が買えるな
- 33:2021/04/09(金)11:22:04.70ID:iHSxi3fh0.net
- 隊長!間に合いません!!
うわぁ〜!!
- 34:2021/04/09(金)11:22:07.07ID:EJXKYQUb0.net
- 権利というものがなんなのか理解するにはいい題材だと思う
- 35:2021/04/09(金)11:22:24.03ID:GUCQKcOE0.net
- Δは見てて「何回敵地に侵入するねん」って思ったわ
- 41:2021/04/09(金)11:27:28.86ID:7fGONcEl0.net
- >>35
しかも何回捕まるねん何回逃げ出せるねんの天丼祭り
- 37:2021/04/09(金)11:24:05.05ID:jgvaSHCT0.net
- Δは風を感じるとこまでは神だったのに…
- 40:2021/04/09(金)11:26:30.07ID:Iw2TA1F0.net
- 中心領域に攻め込めるようになるのか
MADCAT整備しておかないとな
- 43:2021/04/09(金)11:29:14.00ID:dh6uuPU0.net
- 権利返還問題が解決したのか
- 46:2021/04/09(金)11:30:41.17ID:FbBLgDGe0.net
- やっと無印ベースの新作作れるのか
ロボテックとのいざこざに20年は長すぎ
- 47:2021/04/09(金)11:30:43.69ID:OkAVjpOu0.net
- キャラとメカがカッコ良かったな
超合金も買ったぜ
映画は絵がきれいだったけど
テレビはだめだな
- 48:2021/04/09(金)11:31:00.26ID:sfYnHjaJ0.net
- 以降マクロス作る毎に、ビッグウェストはハーモニーに寄生されたまま吸血されるのか
契約エグいな
- 51:2021/04/09(金)11:32:03.00ID:gXgc3vKn0.net
- ロボテックを見てた海外ユーザーが映画版愛おぼえていますかを見ると、
たいがいは怒るとか
- 52:2021/04/09(金)11:32:07.80ID:A9WELBtS0.net
- ミンメイもカイフンも中華系だしチャイナ資本でやれば日本もたすかる
- 53:2021/04/09(金)11:33:18.10ID:dh6uuPU0.net
- 日テレがタツノコを傘下に収めたのも
これを待ってたって見方があるらしいが
いよいよハリウッドで実写化したりするのかな
- 54:2021/04/09(金)11:33:18.31ID:NrjNFxs0.net
- ファースト以外認めない
- 55:2021/04/09(金)11:33:35.92ID:08uX4XFY0.net
- けっこう時間かかったね
- 60:2021/04/09(金)11:35:57.96ID:j51aOXr0.net
- Fで終わらせておけばよかったのに
- 70:2021/04/09(金)11:37:52.01ID:MQM7RRBN0.net
- 無かったことにされてるマクロス2がやっと日の目をみる
- 74:2021/04/09(金)11:39:10.76ID:fnBMHMW0.net
- >>70
ローマの休日に訴えられるやん
- 89:2021/04/09(金)11:44:56.91ID:mnSedbOs0.net
- >>70
なかったことにされてないぞ
数年前のクロスオーバーライブで笠原弘子が出て歌ってる
- 73:2021/04/09(金)11:38:52.48ID:JfON3n0.net
- Robotechプロジェクトw
恐ろしいもんになりそうだ
- 87:2021/04/09(金)11:44:30.64ID:CfGeaq2y0.net
- 厨二と呼ばれてもYF19を生み出したのは素晴らしい
再映像化はよ
- 92:2021/04/09(金)11:46:49.30ID:WrvbnbrN0.net
- そもそも、なんでHG社は超時空シリーズで好き勝手できたのかしら
- 96:2021/04/09(金)11:49:07.36ID:tqyli2x40.net
- ロボテックなんか見るかよ
- 101:2021/04/09(金)11:51:32.85ID:aCjuc1do0.net
- ロボットアニメはオワコン
- 102:2021/04/09(金)11:51:40.22ID:X6tOMRQu0.net
- ロボテックとマクロスで噛み合わない
部分はパラレルワールドで収まるが
収益絡むと….和解できてよかったな。
- 105:2021/04/09(金)11:52:11.24ID:P98yl5jO0.net
- ロボテックってなんだよ
一目でパチモンって分かるのにマクロスにたてついてたのか
- 106:2021/04/09(金)11:52:31.96ID:W1Yxm0aI0.net
- 河森にVF1をリファインしてもらわないと
- 114:2021/04/09(金)11:58:01.07ID:HSPsEfnQ0.net
- これはいけないボーダーライン
- 122:2021/04/09(金)12:03:14.79ID:gcezrvb0.net
- ハーモニーゴールドが原理主義者を無視できなくなって
日本側に歩み寄った方が金になると踏んだんだろう
- 125:2021/04/09(金)12:04:29.57ID:c7TgYl6Z0.net
- ロボテックはオーガス含まれてないんだろ
オーガスだけなら単独でできるだろ
- 127:2021/04/09(金)12:05:35.59ID:fieU4JPM0.net
- マクロス以外のロボコンアニメをいくつか作ってたのは権利問題のないシリーズを持ちたかったからなのか
- 128:2021/04/09(金)12:09:08.27ID:bqMCmayL0.net
- バルキリーって良く考えられてるよね
ガォークの意味が良くわからんが
- 131:2021/04/09(金)12:12:23.78ID:5zWGKVmX0.net
- ワルキューレはもっとライブしろや。
いい曲もったいないやん
- 138:2021/04/09(金)12:16:15.41ID:V9bvZhEH0.net
- マクロス7、バサラが攻撃しながら歌うかもしれんな、ハリウッドに行ったら
- 139:2021/04/09(金)12:16:37.67ID:9JLtw0EN0.net
- トランスフォーマーにバルキリーが出てくればいい
- 140:2021/04/09(金)12:17:04.98ID:7GZyuXbK0.net
- マクロスってハリウッド実写にピッタリなきがするな
メガゾーン23でもいいけど
- 141:2021/04/09(金)12:17:40.65ID:PNT61TDI0.net
- よーわからんがマクロスの権利ってヤバいのか
河森やサテライトが持ってないのか
- 162:2021/04/09(金)12:23:54.32ID:xTaKMKM90.net
- またスパロボに出るようになるってことか
- 165:2021/04/09(金)12:26:12.13ID:fP1No5i0.net
- 「F」で一通り完結したろ
- 166:2021/04/09(金)12:27:35.75ID:QRwi3Zwn0.net
- 慶應ボーイがSF描いた結果
- 171:2021/04/09(金)12:32:18.91ID:rgCAIfyH0.net
- 一万年と二千年前から愛してる
- 176:2021/04/09(金)12:34:12.42ID:QtkJGuI70.net
- 劇中劇って言われてからはシリーズには興味ない
- 177:2021/04/09(金)12:34:42.08ID:WqkhxljB0.net
- マクロスは、ダントツでマクロスFだね。
映像のキレイさもだが、あの和洋折衷のストーリーはなかなか素晴らしい。
- 180:2021/04/09(金)12:35:59.13ID:yqVx8Xhn0.net
- 曲のDL数が凄くてめざましTVが取材して社会現象になった一度だけの恋ならw
- 185:2021/04/09(金)12:41:05.96ID:uYWNgwBT0.net
- 続編よりファーストリメイクやれや
- 186:2021/04/09(金)12:41:25.84ID:BDkTQahp0.net
- ようやく超時空騎団サザンクロスの映画か
- 188:2021/04/09(金)12:43:07.47ID:ZiOKXFIM0.net
- これで初代の続きの方も進められるように
ただ河森はやる気無いらしいが
- 189:2021/04/09(金)12:43:23.17ID:yqVx8Xhn0.net
- 2016年5月にうただヒカルをおさえて1位をとった伝説のワルキューレw
via:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617933801